• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月01日

初人助け?でも気分は↓

先ほどのことなんですが。
オーナー殿のご実家から帰宅の途中、とある小さな交差点にさしかかりました。
普段は通り過ぎるだけの、なんの変哲もない交差点です。
ところが今日は、妙に渋滞していて、信号が変わっても全然進みません。
よくよく見ると、1台の軽自動車が交差点入り口で立ち往生しています。
エンジンがかからなくなってしまった模様です。
乗っていたのはご老人・・・
みんな、その車と、右脇にある壁との間を苦労して通り抜けて前に進もうとしていました。
我が家も一旦通り越したんですが、尋常な感じでなかったし(尋常なわきゃないか(^^;))誰も事情を聞きに行っていないような感じだったこともあって、らじぇんどら号を邪魔でないところに停めて、様子を聞きに行きました。
私の他に、らじぇんどら号より少し前にやはり車を止めた若い人も、その車に向かって走っていくのが見えました。
案の定、エンジンがかからない、というので、その青年と車を押して軽自動車を交差点から離脱させました。JAFを呼ぶか?ということになったので、私が車までJAFの連絡番号を調べに行ったんですが、その間にナゼかエンジンがかかったらしく、軽自動車はそのままいってしまいました・・・
残された青年も頭を傾げながら「なんかもう一度やったらかかったみたいでいっちゃいましたね・・・」とのこと。

何となく、ちょいと釈然としない気分のまま、現場をあとにしました。



思うに、オートマで、何らかの事情でエンスト?した状態から、ギアをPもしくはNに入れないままスターターを回そうとしていたような感じです。たぶん、ギアを戻したら、エンジンがかかったんでしょう。


・・・う・う~ん(-”ー;)


その上、礼も言わずにすたこらさっさと現場を離れる・・・

い、いえ、別に良いですけどね。礼が言われたくてしたことじゃないですからね。
でもさぁ・・・




ま、いっか。

今日は、寒かったですねぇ。軽自動車といえど、上り坂だったし、車って結構重たいし、装甲も冷たかったっす。
なんか、車に戻ったらぐったりな気分になっちゃった。咳が止まらないっすー。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/01/01 16:43:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

盆休み初日
バーバンさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

この記事へのコメント

2008年1月1日 17:00
ま、そんなもんでしょw

私は以前電車内で御婦人に席をお譲り致しましたところ、席に座られた後上目遣いに睨め付けられまして、更に顎をしゃくってそっぽを向かれてしまいました。
以来お人柄を十分に拝見してから、そのような行為を取らせて頂いております。(笑)
コメントへの返答
2008年1月1日 18:53
ま、そんなもんですよねw

これね、なんかどこかでも話題になってたんですよね・・・最近。睨み付ける人って。
さしたる理由もないと思うのに、ジーーーーーっと睨み付ける人。だいたい女性に多いようです・・・なんでですかね?
「目が悪くてじーっと見ないとわからない」というご意見もありましたが、そこまでして見ないといけない理由はなんでしょうか(笑)
あまり気になさらない方が良いようですよw
2008年1月1日 18:27
きっと動転して焦っていたのでしょう、一刻も早くその場を離れたかったに違いありません。今頃は「助かった~。あ、お礼を言うのを忘れてた!」って思っているのではないでしょうか?

と、いうことにしてあげましょう(^_^;;
コメントへの返答
2008年1月1日 18:57
私もまあ、そんなところだろうと思いますwご老人だったのでね。
ただ、ちょっと思ったのは・・・最近は、年齢を重ねても、学ばない方は多いのですかね・・・ということ(^^;)
車に疎くても、若い人に助けてもらって、そこで年齢が上の人間が出来ることって、礼儀とか礼節に基づいた行動・・・とかじゃないですかね?
我が身になぞらえて、気をつけたいなと思いました。
2008年1月1日 23:23
初コメ失礼致します。大阪のやまけん@北摂(ほくせつ)と申します。
ご老人はきっと動転してたか、或いは気恥ずかしかったのでしょう(^^;
私にはそのような経験は無いのですが、強いて言えばひき逃げされた
自転車のおじさんを助け、警察と救急車に通報したことはありますが、
連絡先も名前も伝えたことはないのに1ヵ月後に礼状が来たことがあります。
まあまだまだ世の中捨てたもんじゃないので、また似たようなことがあれば助けてあげたらいいと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2008年1月1日 23:28
某所では良く拝見させていただいています(笑)今後ともよろしくお願いいたします。
ええ、ものすごく動転しておりましたよ、車を押して横へどけたのは良いのですが、ブレーキをかけてくれないので車がバックしてきそうになり、マジで「轢かれるかも」と思いましたもの。青年がハンドブレーキ引きにいってくれたので助かりましたが。

ひき逃げを見たこともありますが。。。救援と事故処理に立ち会いましたが、こちらはなんの連絡も来なかったですね。そんなものかなぁ、などと思ったりもしています。
まぁ、「情けは人のためならず」私は私のしたいようにしているということです、ハイ(^^;)
2008年1月2日 1:44
某所って何だ? 某所って!?
ムキーーーーーーーーッ!! ヽ(`Д´)ノ

さて睨む人ですが、 (ぉ (笑)
多分犬猫同様に威嚇してんだと思います。
人なんだから言葉にすればいいのに、
きっと“コミュニケーション”なんて言葉とは無縁な世界に生存してるんでしょうね。
コメントへの返答
2008年1月2日 7:18
某所って・・・某所って・・・
○スキンが道を塞いでたトコ!(爆)

でもさー、威嚇ってなんで?
なんで威嚇せにゃならんのかが問題なわけですよ。
なんの得もありゃしないじゃないですか。
まあ、礼儀がしつけられていないのは事実でしょうけれど(^^;)実はうさちゃんがあまりにイイ男なんで、見とれた、ということもあるかも(殴

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation