• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月06日

試乗中

試乗中 Newフォレスターに試乗中です。

ワタシ的にはやっぱりNAが好みかなぁ。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/01/06 16:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

ガラスをサッときれいにするアイテム ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【シェアスタイル】夏季休業のお知らせ
株式会社シェアスタイルさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2008年1月6日 16:39
さほど悪くないでしょ^^
NAは2.0Rのエンジンに比べていかがですか?レギュラー仕様になってだいぶ違いますか?
コメントへの返答
2008年1月6日 17:34
悪くないどころか。
私なら絶対NA選択しますね。軽さが違います。
もちろん、SUVとしてのバワフルさはターボにお任せですねわーい(嬉しい顔)
2008年1月6日 17:03
NAいいですよね!
もう少しコンパクトでかるければ、もっといいのに…
コメントへの返答
2008年1月6日 17:57
ちょっと狭いシビアな道にも行ってみましたが、フェンダーミラーのおかげで困りませんでしたよ。
ただし、既存の車庫に入らない、という悩みには困りますよねー冷や汗
2008年1月6日 17:10
わたしが近所で乗ってる分にはターボ要らないんですよね。
シートやなんか、どんな感じでしたか?
今日は丸目のインプの覆面パトカーを買いました。トミカ。
コメントへの返答
2008年1月6日 18:05
後ろの席が、たぶんレガシィより広いですよ。思わず身を投げ出して横たわりたいと思いましたもん。
でも、akiちゃんちはどちらかといえばクロカン系なのかな(^-^)そしたらやっぱりターボかなぁ。

ハリアーからの乗り換えの人が商談にきてましたよ。なかなか盛況で嬉しかったです!
2008年1月6日 17:13
(あ、もいっこ言うことあった)
でね、次女はMIRAを選択。トミカ。
コメントへの返答
2008年1月6日 18:07
え、トミカ博いったの?いいなあ!行きたかったんだけど横浜は遠いねぇ冷や汗
2008年1月6日 17:37
ターボはKカーしか知りません(^^ゞ
今のnewフォレスターのCMは親近感沸きますね♪
コメントへの返答
2008年1月6日 18:29
私の元愛車は、ミラTURBOですよw
軽のターボはパワー不足を補う意味ですごく有効でした。
今でもターボ、好きですよ。
ただ・・・実生活ではターボの恩恵にあずかれるシーンが少なすぎます、みなままの生活では。
だから、やっぱり毎日の使い勝手を考えると、NAの方が良いなと思いますね。どっかーんとはいかないけど、あの素直なパワーカーブは非常に扱いやすいですので。
2008年1月6日 18:00
こんにちはぁ♪
私も先日試乗しました!同じNAです。
シャーシやサスが新しいので、レガよりも良くできた走りをしますよね(悲)。
このクルマなら私もNAだと思いましたよ。後でターボにも乗りましたが、クルマの性格や用途を考えればNAでしょうねぇ。STIモデルとかは出ないでしょうし...(でもスバルだから...www)
コメントへの返答
2008年1月6日 18:31
そうですねー、B型を試乗したときより全然完成度が高いのは認めますー(笑)というか、レガシィでいろいろ勉強した結果が反映されてるのかなぁ、なにせ2.0DOHCですものね。
そうそう、NAにはSIドライブついてないんですね、乗るまで気がつかなかった。あと、・・・あとは別途レポートだてして書きますね!
2008年1月6日 21:43
立川店にMTの試乗車っぽいの置いてありましたよ。

ていうか、今回のフォレスター
スタイルが結構好みです。

コメントへの返答
2008年1月6日 22:34
立川行こうかと思ったんですけど。
試乗車、出払ってるかなぁと思って、結局なじみの営業所に行きました。

なかなか渋かったです、黒いフォレでしたw
2008年1月6日 22:11
結構評価が高いのですか?こんどのフォレは。
まだ試乗はしていないのですが、行く機会もないので無理かな。
赤レガの部品を発注したときに乗ってみますね。
コメントへの返答
2008年1月6日 22:36
たぶん、相当お買い得感があるんじゃないかと思います。なんかいろいろついてるのに妙に安いんです。
いいんでしょうか。ちょっと心配です(爆)

ただ、BPのB型試乗したときと比べると全然完成度が上です。問題になる点が少ないように感じます。
TANAさんのインプレ、お聞きしたいです。ぜひ、乗りに行ってみて下さいませ。
2008年1月6日 22:22
お値段も手ごろで買換易し。
この路線で進んだ場合は
高額志向のレガよりいいかも知れない。
コメントへの返答
2008年1月6日 22:40
というか・・・
レガシィは途中でヘンにコストカットの仕様変更をしてきたあとだけに何となくケチがついた感じがしますよね。逆に、このフォレは、妙に熟成しきったような感じが漂っているのがブキミなんですよね。

これで、利益でるのかな(・・;)
それがちょっとばっかし心配なんですけど。

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation