• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月09日

ことばがありません・・・

昨日から何度もかこう書こうと思っていたんですが、疲れていたこともあり繋ぎ切れませんでした。
今朝も、いろいろ考えて繋ごう繋ごう、と思ったんですが、なかなか難しかったです。

ただ、裁判所が、逃げ得を認定したようなのがすごく悔しかった。
逃げる、ごまかすができたから、危険運転できるような状態じゃなかった、というんですね。






この裁判を受けて、私たちは道でどのように振る舞えばいいのか。
相手の振る舞いをどう受け止めればいいのか。
真剣に悩みます。真剣に嘆きます。
もうもう、念ずるとすれば、どんな事故にも極力巻き込まれないこと。それを画策するしかありません。被害者になったら、理不尽な扱いを受けるしかないってことだけは、はっきりしましたから。


福岡の3児死亡飲酒運転、元市職員に懲役7年6月
(読売新聞 - 01月08日 11:54より、タイトル抜粋)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/01/09 08:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

前線消滅!時間無いCCWGPブース ...
NTV41chさん

8月13日水曜日は松本へ翌日静岡へ
ジーアール86さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年1月9日 9:01
死刑にしても子供たちは生き返りません。
しかし法の不備でこの微罪。
到底、飲酒運転の撲滅にはなかなかつながらないでしょうね。。。
やはり飲酒して運転したら即厳罰という方向でないと。
事故が起きてからでは遅すぎます。
「自分は大丈夫」という人間が飲酒運転常習者には多いはず。
コメントへの返答
2008年1月9日 9:07
この人、若いけれど飲酒運転の経験が多いんじゃないかと私は感じているんですよね・・・もしくは、友人知人に、飲酒運転をする人を見ているか。
とっさに水を飲む、って、そう簡単に判断できますかね?誰かにサジェスションされたんじゃないかという疑惑がどうしても私の心からぬぐえません。でなきゃ、常習的にこういうこともしていたか。

飲酒運転事故は、その前段に飲酒運転の常態化というのがあると聞いています・・・私がよく使う道で半年ほど前に起きた飲酒運転による死亡事故も、やはり常態化した飲酒運転歴の持ち主でした。

今後の展開がどうなるかもしっかり見届けたいと思います。その前に、自分の事故など起こさないようにしないといけませんね。
2008年1月9日 9:35
いっそ、未必の故意による殺人事件として断罪して欲しい位なのに、これはちょっと納得できない判決ですよね。

でも、地方裁は基本的に厳格に法を適用する傾向にある。
真っ黒に近くても、わずかでも白が混ざっている場合は黒とは言わない。
逆に最高裁では、最近はそのわずかな白があっても状況次第では無視する傾向がありますね。
この事件も、おそらくは最高裁までもつれ込むことでしょう。
コメントへの返答
2008年1月9日 9:47
納得・・・できないというか、ヘンな拡大解釈をする人が出てくるような気がして怖いんです。そんな人が操るクルマと、路上でごっつんこするのが本当に怖いんです。

裁判所はもっと自分たちがすることが及ぼす影響を考えて欲しいと思います。裁判は辛く、長いものになりがちです。市民生活に、負担が掛かりすぎないような裁判をする必要も、ちゃんと認めて欲しいです。最高裁まで行ったら何年かかるか。どれだけ心の力を使うのか。誰も、その補償はしてくれません。
被害者になっただけで、なんでこんなに辛くならないといけないんでしょうか。

ホントに天に祈りたい気持ちです、事故には巻き込まれたくないです、くわばらくわばら。(あ、セリフが違う???)
2008年1月9日 10:23
やはり罰金を増やすなりするしか対処法はないでしょうね。例えば酒気帯びで200万円、それで人身起こせば5000万円とかで罰金を増やせばいいと思うね。裁判は決まった以上結果は受け止めなけばいけません。と、言うか。日本ほど司法が甘い国はありませんね。諸外国だと終身刑か最悪公開処刑ですよ。フランスだと一回の性犯罪で8年間休みなし重労働だという判決が出るほどです。
コメントへの返答
2008年1月9日 10:36
日本の法律は性善説の乗っ取ってたぶん展開しているんだと思いますが、大人が日常的に信号無視して道を渡る、子どもがまねして平気で車道を自転車で逆走してくる世の中で、まぁまぁまぁ、みたいな判決を出されても困るんですよね・・・。

先日、アルツハイマーになった高齢の受刑者の処遇についてのニュースが流れていたんですが、いたずらに刑罰を受ける人間を増やし・高齢化させるよりも、犯罪を起こしにくい・犯罪者を少なくするための方策を考えないといけないと思うんですよ。
そのための予防としての厳罰化や、ルールの徹底運用・社会資源の整備などは、今後必要かもしれませんね・・・だって、誰もしあわせになれませんもん。刑務所で、ぼけるなんて、いやですものね・・・。
2008年1月9日 12:37
判決内容を知って「この国はここまで堕ちたか」と本気で思いましたよ。
ワタシには「酒を飲んで運転しても、普段と変わらなく走ることが出来れば、危険ではない」と認められたように感じましたので…。
コメントへの返答
2008年1月9日 14:16
そして「普段と変わりなく逃げることを選択し、水まで飲むことができたなら酔っぱらいじゃないのね~」っていうわけですよね。
どこまで人をないがしろに考えているのか、これでよくわかった気がします。

やはり、この危険運転致死傷罪および飲酒に関する法律は、見直してより現実に近い形で運用できるようにして欲しいなと感じます。
2008年1月9日 13:41
毎度-♪

ホントに日本は犯罪天国ですよネ~(汗)

車乗って人殺して僅か8年の投獄で済むなんて!!

しかも飲酒運転ならどう考えても

確信犯なのに!!

コレぢゃ永遠に飲酒運転は

無くなりませんなぁ~(嘆)
コメントへの返答
2008年1月9日 14:19
今回、業務上過失致死としては最高刑が出ているっていうことなんですけど・・・
それって8年なんだ。どんだけの過失を認定されて成立する8年なんでしょう・・・
飲酒・酒気帯び運転は同罪より切り離し、危険運転致死傷罪の方で扱ってもらいたいと思います。だって「過失」じゃないもの。すべて、頼みもしないのに自分でしていることじゃありませんか、ねぇ。
2008年1月9日 21:48
暴言ですが

殺意を抱いたら
凶器は『車』
を使え
って教えですネ、、、
コメントへの返答
2008年1月9日 21:52
私の場合、
ここに書ききれない妄言は、
かわいそうなオーナー殿の耳に
大量に送り込まれました・・・(爆)

ホント、クルマ使えば、8年が限度なんですね、そーナンですネ、、、

プロフィール

「ひざに孫を乗せたまま運転とか、犬膝に乗せたまま運転とか、マジ何考えてるの?お母さん、あなたの娘をそんな祖父に預けて大丈夫と思うの?御家族は、愛犬とお父さんの安全が担保されると思うの?
お盆休みってカオス。事故が悲惨な状況を呈するのも宜なるかな。」
何シテル?   08/15 07:36
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation