• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月27日

今日の、いろいろ。

今日の、いろいろ。 今日はスバルお客様感謝デイの催しに参加するために、Dラーへいってきました。
ついたのがちょうど2時、メカニック体験ができる、というので娘と参加してきました。
日常点検の方法の実演と、タイヤの交換作業の実演&実践(爆)
まあ、知っていることですが、娘には目新しく、結構楽しんでくれました。
特に、タイヤ交換がこんなに娘に受けるとはw
ナットを回すといって大騒ぎ、ジャッキを降ろすといっては大騒ぎ、アタシは力仕事に借り出されるのみ(爆)おかげで、背筋をたくさん使わせていただきましたよ(笑)
作業に当たり、いただいた軍手(画像右)が、娘の手には大きいので、ナットが指で回せず、大笑いしながらの作業でした(^^)

実は、車載工具でタイヤを取り外したり取り付けたりしたのは初めてだったので、その点では相当勉強になりました。
今後は、パンクしても自分でやれるな(笑)

ご来店抽選会では、娘に最初に引かせたところ、B賞を当ててしまい、オーマイゴーーーット!次に私が引いたんですが、またまたB賞でシクシクシク。
最後にオーナー殿が、私の欲しかったC賞を引いてくれました、感謝~。
しかし、C賞をほしがってシクシクしている客なんてアタシぐらいだったかも(滝汗)

店では、来店した女性を対象に、ネイルケア・ハンドマッサージのサービスをしていました。え?でも聞いてないような気がするけどなぁ・・・まあいいか。
冬場のおなじみ、うどんのサービスもしていただきましたので、モチロンいただいてきました。

点検は15ポイント点検にオイル交換込みでお願いしました。でもこれといって悪い所はなかったみたいでほっとしました。空気圧が、いまいちだったようで、調整してもらいました。

その後、お楽しみ抽選会w
今回は1等がパームプレーン(1名)、2等がフォレスターラジコン(3名)、3等がプルバックカー(5名)だったんですが、

な、なんと2等(画像左上)と3等(画像左下)を当ててしまいました(滝汗)

プルバックカーは赤い涙目インプをチョイス。これは、まあ、以前の賞品の残りみたいな感じですが、うちでは持っていかなったものなのでありがたーくいただきました(^^)
ラジコンフォレスターについては、まだ発売になっていないものなんだそうで、ちょっと欲しかっただけにうれしかったです。
1等は、小さな男の子のいらっしゃるご家庭に当たっていました。おめでとうございますw

点検が終わって、オイル交換もすんだので、ちょっとだけ狭山丘陵を走ってきました。良い夕暮れでしたね。すごーーーーく寒かったけど(笑)

・・・実は、前回のお楽しみ抽選会の時も、2つ当ててきてるんですね・・・我が家、なんか変なところで運を使い果たしているかなぁ(笑)


寒かったけどなかなかたのしい、良い一日だったです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/01/27 21:18:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2008年1月27日 22:07
スバルのDラーっていいですね~(^^)
娘さんも職業体験(?)できてよかったですね。
子供には実地・実践が一番の教育かと♪
コメントへの返答
2008年1月27日 22:12
実は、よそをまったく知らないので、良いのかどうかが比べられないんですけど、良い方ではないかと思ってます・・・それでも、スバルのDラーに関してはクレームが多いのも事実なんですよね。
娘は、ありがたいことに「何か体験すること」をあまり厭わないんです・・・やりたいやりたいといいます。良い性質だと思っています(^^)
2008年1月27日 22:49
立川の1等は小学生くらいの男の子に当たっていたので、良かったな~と思いました

整備体験どうしようかなぁと思ったのですが空腹に負けて点検後に店を出てしまいました(汗
コメントへの返答
2008年1月27日 23:31
そちらでは1等、なんでした?
やっぱりお店で違うんですよね?

立川だと、整備体験も、たくさんの人が参加したのかなあ。
うちは、私たちの家族だけでした。でも楽しかったです、その方が(^^)
2008年1月27日 23:30
フォレも今日はオイル&エアエレメント交換。ディーラーすごく混んでました。お客様感謝デイでしたか。くじは、長女がさっさと引いてエコバッグをもらいました。他には何があったんだろ。
待ってる間に新しいターボのフォレ試乗(ただし後席。つまらん)。プリッツ3箱とスバルのるるぶももらいました。
くじ運は先日ガソリンスタンドで車検無料券を引き当てましたが、いつもディーラーに出すので、、、(困)
コメントへの返答
2008年1月27日 23:33
あらら。
お客様感謝デイと知らずにいかれましたか。混んでいて大変だったでしょう?
ただ、そちらはたぶん来週もそうなんですよね。うらやましぃなぁ。

新しいフォレはいかがでした?後席でもおもしろかったでしょうに。

しかし、要らない無料券ってものくらい困るものはありませんよね・・・(^^;)
2008年1月28日 0:13
せっかく技術習得したんだし、バイト代出すからウチの車のタイヤ交換してくんないかなぁ ・ ・ ・ ( ゜゜)

BMWのジャッキはパンタじゃないので、
これまた受けるかも? (笑)
コメントへの返答
2008年1月28日 0:22
娘は喜んでいくことでしょう・・・

そして力仕事は全てアタシに(泣)

パンタじゃない?
空気ポンプか?
電動かっ!?(爆)
2008年1月28日 1:05
みなままさんの担当店は良いですよ。

私の担当店(あ、もちろん日本のね)は、抽選は大体入浴剤かちょっとしたお菓子だし、それ以外の食べ物の振舞いとかそういう催し物はまあないですよ。

あまり儲かっていないんですかねぇ…。
コメントへの返答
2008年1月28日 8:21
販社によって違うみたいですよね。
たぶん東京・神奈川は相当な危機感があるはずです。
人はたくさんいますが、指向もあまりにもさまざまで、売っていくのが大変なんだと思うんです。
少なくとも、東京スバルは、今おつきあい下さるお客様を大切に、適うならばそこから、新たな顧客を開拓しに、と思っているフシはあります。

今回の感謝デイは、どこも結構趣向を凝らしてがんばっていたみたいです。それがどんな趣向かというのはありますけど、うちのお店の女性客(オーナーのパートナーを含む)を大切にしようという姿勢は、ずいぶん前から一貫していますので、うちのDラーらしい企画だなぁ、と思いました(^^)

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation