• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月25日

弄りも一段落・・・?いやいや、これで終わらんよ!?

先日、久々にパーツレビューをあげながら、「弄らなくなったなー」なんて思ったばかりのみなままですけど、

昨日、とある箇所が経年劣化によって汚く変質しているのを見つけました。
うおわ~~~、感触悪い~~~~って思った時ふと



そうか、維持という名の「弄り」もあるぞ( ̄ロ ̄;)



と、電撃のようなご神託を感じました。


まだまだこの車に乗っていくつもりなので、経年劣化して汚くなった部分をリフレッシュするっていう弄りは存在しますわねぇ。(^^)v

おっほっほっほ。
このままでは終わらんよ?ということでしょうかw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/03/25 09:00:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Fantasia♪ツーリングで伊豆 ...
バッカス64さん

【開催まであと一ヶ月❗️】エーモン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

知り合いの写真家さんの写真展
彼ら快さん

道の駅 湘南ちがさき
R_35さん

【R-2復活への道35】みん友さん ...
キャニオンゴールドさん

✨BELIEVE IN LOVE✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年3月25日 13:36
経年変化したパーツや消耗品を純正からちょっと性能の良い社外にする、ってのが一番効率の良い弄りだと思いますよ♪
コメントへの返答
2008年3月25日 14:35
ホント、そうですねー。
お友達の間で話題になっていたときは気にもとめていなかった部分だったんですが、経年劣化したのなら、と思いつくんですものね、びっくりです(笑)
2008年3月25日 20:45
距離的に脚周りのリフレッシュも
「維持り」の範疇では?(笑)

別に社外品じゃなくても
純正新品ショックへの交換でも
随分違うんじゃないかと思います。
コメントへの返答
2008年3月25日 22:12
ハイ、足回り、相当いかれています(^^;)
めちゃくちゃ乗り心地悪くなってきました。
(実はすでに見積もりを取ったりしていたり・・・足回りorz)
やむを得ず替えていく部分が増えそうですね、今後は。

プロフィール

「ぷーちゃん、車検。頑張れ!」
何シテル?   10/23 12:06
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   123 4
56 7891011
12131415 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation