• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月02日

便乗値上げ・・・ってorz

今朝のニュースで、政府が、この暫定?税率復活??に便乗してガソリンの値を上げようとしているGSがないかどうか調査するっていっていたんですが・・・

あのー、政府関係者っていうのは、ニュースとか見ないんですかね?

いきなり1日から値が上がると思っていなかったようですけど、

30日にガソリン売り切れになっちゃったところもあるんですよ?

あまりにものの見方が甘すぎませんか?


どうしたらいいんでしょう、この「世間知らず」で「お坊ちゃま」な体質の政府を。
これは、私たちがした選挙の結果なわけで、誰を恨んでも仕方のないことと思いますが、本当にこれでいいのでしょうか。
そうでなくても、ガソリンスタンドは年々減少傾向にあります(うちの周りではたくさんのガソリンスタンドがつぶれています)
その上、暫定?税率??を廻るこの騒ぎのおかげで、ダメージを受けているガソリン販売関係者も多いのに、どうしてそういう事態には目を向けないのでしょうか。

たとえばガソリンの備蓄がまだあるはずだって思うのも、
仕入れをぎりぎりまで減らしてリスクを抑えたいと思う昨今の商習慣をまったく無視した勝手な予測ですし、
駆け込み給油についても、
それくらいではなくならないと勝手に試算した(もしくはまったくしようとも思わなかった?)自分たちの勝手な思いこみですし、
こうして、国民が、自分たちの予想?を越える行動を起こしていることを、ただ無策に眺めているだけの政府。

かねてより歴史は、こうした事態に必ず変化という裁定を下してきました。
今後が本当に楽しみです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2008/05/02 08:32:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シャインマスカットを買いに行こう♫
chishiruさん

ボディカラー。
.ξさん

定期通院
ゼンジーさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

🍶[茨城・那珂市] 木内酒造
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年5月2日 8:57
「自分に都合の悪いもの、意に反するものは見えない」というのも議員たる重要なアビリティなんでしょう。 ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2008年5月2日 8:58
そうですね。
歴史も、それを証明し続けていますね。
またその証明に新たな事例を付け加えることが出来そうです。
2008年5月2日 9:13
同感ですね。私のブログの引用記事にも「連休中に一気に値上がりすることには多分ならない」という無責任なコメントが(呆  多分ならないって主観で政策を決められたら困るんですけど(怒 またも短命政権かな。。。日本はどこへ行くやらorz
コメントへの返答
2008年5月2日 9:17
「多分」普段使ってたって、不確定要素に必ずつける一言ですよね。
短命政権を憂うというより、日本の生き方そのものを考えないといけない時期に来ているんだと思います。だから・・・しばらく混乱が続きますよね。こどもがいる身としてはすごく辛いです。
2008年5月2日 9:15
世直ししかありませんね。
坂本龍馬や西郷隆盛のような人は現れないのか・・・
コメントへの返答
2008年5月2日 9:19
・・・そう、私も思っていますけれど、どうなんだろう・・・それを支える考え方や生き方が、今、まったくないような気がしてならないんです。
どうしたらいんでしょうね・・・。
2008年5月2日 13:13
はっきり書きます。自民も民主も暫定の額にこだわりすぎ。思い切って暫定を捨てて道路建設維持税に変えてリッター10円程度上乗せにすればいいんですよ。作ったら維持しないといけないしね。駄目なら+5円上げて地方税に当てるとか。普通はこう考えるはずです。この方が値上げも納得出来るでしょ?
コメントへの返答
2008年5月3日 0:25
大賛成です。
+5円で環境対策税、この税で森林を守ったり動植物を保護する活動をしたり、
+10円で温暖化対策税、この税で新しい輸送手段の開発を考えるとか
+10円で道路整備税、これには都会の傷みやすい道路の整備も加えて欲しいです。
そんなこんなで25円っていうんだったら文句なんかいいやしませんとも。
私も前からずっとそう思ってますです。
2008年5月2日 15:04
次の衆議院選挙楽しみ♪

誰(どこ)に入れるかまだ決めとらんけど~
コメントへの返答
2008年5月3日 0:26
相当楽しそうですよね、楽しいっていうことの中身がちょっとアレかもしれませんけれど(^^;)
2008年5月6日 11:54
必要もない道路を無理矢理造るために
需要予測(数)をでっち上げる(水増しする)
連中ですから…

Triは決して十分な稼ぎがあるとは言えませんが「スタンドだって被害者なんだから、少々の便乗値上げには目をつぶってやりなよ」と思ってますw
しかし…何を持って"便乗値上げ"と判断するのでしょうか?www
コメントへの返答
2008年5月6日 23:04
orz

そんなことまでされてしまったら、民意なんて関係ないですね
私たちってそこまで搾取される、なんのいわれがあるんでしょうか

どこかが歪んで、それが他所の負荷を大きくしてまたそこがへこみ、耐えきれずに周りも落ちていく

なんかそんな、アルミ缶がつぶれていくような光景が私の脳裏を横切るんですけど

考えすぎですかねぇ・・・
考え過ぎなら、逆にほっとしますです

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation