• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月09日

終わりよければすべてヨシ・・・カァ??

昨日のことです。

最寄り駅の駅前まで入っていく市道と、主要地方道(結構交通量がある)との交差点。
私は自転車でしたので、左の歩道の上にいて、目の前の信号が青に変わるのを待っていました。
直行する地方道の信号が黄色に変わりました。
オバチャマの運転するデュエットが、私のいる側へ右折してきました。
すると、私の目の前を通り過ぎて、1台の自転車が、並行する市道を横切って渡りはじめました。

つまり、デュエットのオバチャマの前を横切る形で・・・

えっ、と思ったのはその時です。

自転車に乗っているのはやっぱり年齢のいったおじちゃま。
おばちゃまも、おじちゃまも、止まろうとしないんです。
私、一瞬最悪の事態、考えました。だって、あのタイミングじゃおばちゃまが自転車の横に突っ込む・・・

ただ、今回は、おばちゃまがアクセルから足をどけたらしく、車のスピードが落ちたことと、おじちゃまが強引にスピードを上げて鼻先をかすめていったことで事故は回避されました。




でもね、どっちもなんでブレーキ使わないの・・・

おじちゃま、強引すぎ。だって信号は黄色で、右折車が来てるんだよ?
見えてないのかなぁ(この場合、目は開いてるけど、見たくないものは見てないのよね)

おばちゃま、ブレーキ使ってチョ。
アクセル抜いたからって車はとまりましぇん。
悪いのは、状況的には自転車の方だけど、ぶつかったら自動車の方が悪くとられるのよ。

なんだかなぁ。
終わりよければすべてヨシ、みたいな、お気軽ニッポンを目の前でみたような希ガス・・・。


nagatakuさんが右折車に飛ばされちゃった(;_;)ということで、ふと思い出した朝の風景でした。

皆さんも、右折には気をつけましょうね?
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/12/09 10:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

「ガーデンミュージアム比叡」へ行っ ...
JUN1970さん

September
晴耕雨読さん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

温泉(スーパー銭湯)に行こう
大十朗さん

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

この記事へのコメント

2005年12月9日 13:58
おじちゃまとおばちゃま、恐らくお互いそれほど気にもなってぢゃないでしょうか!?
というか見ていないというか・・・
この間、区役所の駐車場から出る時も、
“オイオイ!その角度で曲がってきたらオイラのレガちゃんに当たっちゃうよ!”
と思い、こちらがよけたのですが、その車に乗ってたおじちゃま、こちらには気にも留めずそのまま駐車場に入っていきました。。。
高齢者の方には気をつけているつもりですが、いくらこっちが気にしてても、相手の方も注意していただかないと・・・・です。
コメントへの返答
2005年12月9日 23:53
・・・orz
気にしてないですか、そうですか・・・
でもそんな感じでしたね。

私は平日の昼間中心に運転することが多いんですけど、平日昼って、運転者の高齢化率がすごいわけですよ。営業車より、こっちの方がコワい。予想もつかないことをしたりするので。
あまり相手のこと(つまりアタシのこと)とか見てないみたいですし・・・特にオバチャン運転は後ろから見ててもそれとわかりますね・・・

まあ、うちの子にぶつかってこなければいいんですが(^^;それも「終わりよければすべてヨシ・・・カァ?」でしょうか(爆)
2005年12月9日 21:24
やあやあやあ、右折車とケンカして、
ボロ負けしたオイラが来ましたよ。

確かにお年を召された方達の中には、
命知らずの猛者が多いですよね~(^^ゞ

年を重ねると視界が狭くなったり、速度を
見誤ったりすることが多いと聞きますが、
最後に自分を守るのは自分しか無い訳です。

交通社会の一因として、自己防衛も大切
だと再認識させられた3○歳の夜…(汗
コメントへの返答
2005年12月9日 23:56
ふえ~~~ん、生きててくれてよかった隊長殿♪な方がいらっしゃいましたよ(;_;)

猛者というか、馬鹿者というかあまりに周り見ていないっていうのには驚きます。
それとも、年をとるってどんどん視野が狭まることなんでしょうか。
ちょっぴし、悲しいですねぇ。老境にはいる身ともなると。
(って誰が????(滝汗~~~))

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation