• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

夏の暑さと伝送系と・・・

今日、運転席から全ドアをロックしようとしたら



・・・できなかった。



え?(゜゜;)
ど、どういうこと??


もー、何か、夏の暑い時期に、窓が下がらなくなるだとかー、ドアロックができなくなるだとかー、そんなことばかり起きる気がする(-”ー;)




またディーラーに行ってお伺いを立てないと。こないだ、車検終わったばかりなのに。嗚呼。
Posted at 2013/07/26 00:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の不具合 | クルマ
2013年07月04日 イイね!

ロシアンメンテナンス・・・

今日、車に乗って、

さぁKalafinaでも聞くか!(というか、最近Kalafinaしか聞いてないけど(爆))

とオーディオに電源入れたら、



なに?(=▽=;)


左の方からしか聞こえてこない??


とはこれ如何に??????



一瞬、自分の右耳、難聴になっちゃったのかと思ってどっきりしたですが、スピーカーのバランスを左右に傾けてみてやっぱり右から聞こえてこないことを確認。

じぇじぇじぇ!!


ちょっと考えてから、ロシアンメンテナンスを敢行!!(←わかるやつだけ、わかればいいby花巻さん♪)


そしたら聞こえてきた。


うーーーーん、接触不良でしょうか?
とにかくいろんなことが起こる車なので、もう慣れっこといえば慣れっこなんですが。

来週車検だから、そこも見てもらわなきゃいけないかな。
うん、そう、4回目の車検w
まだ乗るの?ウン、まだ乗るの!

あ、代車はインプレッサの予定ですw

Posted at 2013/07/04 11:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の不具合 | クルマ
2012年09月18日 イイね!

長期入院

先般書き込みました、右リアの窓がロックしちゃって降りない現象について、土曜日に見てもらいに行きました。
かなり長く待たされて、どうしたのかな、と思ったんですが、どうも原因が特定できず長く調べていたみたいで、とりあえず少し長めに預かることは出来ないかと打診されました。

右リアウインドウのモーターは1年前に替えたばかりなのにもう完全に動かない。
使用頻度は1週間に1回程度(もともとあまり人が座る側ではなく、動かすことは稀)なのに、他のドアはどれも交換してなく問題なく動いているのにこれはおかしい。
どうも、集中ドアロックのボタンが悪さをしていたんじゃないかという感じがするが、特定できない。

ということで、来週火曜日から金曜日まで、らじぇんどら号は入院することになりました。

なんなんだろうなー
モーターそのものは保証修理してもらえるようですが、集中ドアロックは有償にならざるを得ませんし



ということで、解決は少し先のことになりそうです(;__;)
あ、代車はミラ・・・ぢゃない、「プレオ」ですって。
最近、代車には軽しか置いてないんだそうです。時代が変わったのね。(爆)
あまり、軽は好きじゃないんだけど、乗らなきゃいいんだから、平日だし、まぁいいとするか。
Posted at 2012/09/18 08:18:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の不具合 | クルマ
2012年09月14日 イイね!

なんか、もう、ね(プンプン)

ここのところ、ちょっと暑いですよね。
でもちょっと暑い時間はあるけれど、涼しくなる時間も増えてきて、夜とか窓を開けてエアコンなしで走りたくなるんですよね。

で、窓を全開にしてみたんですよ。

全開に・・・


全・・・




あ、あれ?



右のリアウインドウが開かない??









・・・・

なんかちょっとマテ。

この症状、すごく最近になんかなかったっけ。
なおした記憶があるんだけど違ったっけ。


思わず自分のブログを見直してみて
(ああ、カテゴライズして記事を書いててヨカッタ☆)


そうですよ、なおしたですよ。
2011年10月3日の記事。
ミラ・・・じゃない、プレオを代車に借りて、なおしたですよ、右リアウインドウ。
それが、1年もしないうちに、また開かなくなるってどういうこと?!


もう、ね、ちょっと、ね、プンプンなわけですよ。
明日は絶対ディーラーに行くんだから。
Posted at 2012/09/14 22:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の不具合 | クルマ
2012年06月11日 イイね!

(;__;)乗れるかしら・・・

2週続けて踏んだり蹴ったりです。。。

昨日昼間、お出かけしようとして、オーナー殿が駐車場へ車を取りに行きました。
程なくオーナー殿から電話があって「車が始動しない」
キーは回るけどエンジンがかからないって言うんです。
お出かけ間際で(娘が英検会場に行くため送るつもりだった)青くなりましたが、とりあえず娘が会場に行くことが重要なもので、車のことはオーナー殿に任せて、娘と自転車や電車を使い会場までたどり着きました。

不幸中の幸いで、昨日は動き始めが早くてよかったんです。でなかったら間に合わなかったかも知れない(泣)


後でオーナー殿から連絡があり、JAFをお願いして(スミマセン、毎週毎週(号泣))対処してもらい、Dラーまで来たとのこと。

今回はプラグかぶりだったとかで・・・

JAFの方が無理矢理始動してくださって動いたとのこと。
Dラーではシリンダー清掃をしたほうがいいかも知れない(内部に付着したカーボンの類が悪さをするみたいで)ということで、とりあえず12ヶ月点検と一緒にシリンダー内清掃しましょう・・・と言うことになったようです。


・・・ワタシ、この症状だけはよく分からなくて、

出先でまた同じことに遭遇したらどうしたらいいのか良く対処法がわかってないんですけど(アセ)
それが怖くて乗るのに躊躇しちゃう、でも仕事は車で行かないといけないし、どないしよう。。。

何でもイグニッションキーを長めに回してもらいたいと、これでいいんですよね?
ここ1,2年、カーボン除去剤をガソリンに入れてなかったんですが(効果ないよ、というウワサもあるし)実は効果あったのかしら。プラグかぶりなんて、自分、初めての経験です・・・。

久々に涙目です。
もうじき出かけるんですけど、ものすご~~~く気が重いです(;__;)
動いてね、らじぇんどら号。頼むよぅ。
Posted at 2012/06/11 11:20:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車の不具合 | クルマ

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation