• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2013年03月18日 イイね!

代車

いつも同じスバルの営業所で、修理や点検をしてもらっていて、そのたびにほぼ「代車」を出していただいています。

最近は軽しか出せなくなったらしいですが(爆)
以前はインプレッサのマニュアル車とか出されたこともありました。



思うんですけど、代車って、ホントはリスキーです・・・よね?
もちろん何事もなく返すのが当たり前って思うんです。
でも、もらい事故って可能性だってないわけじゃなし・・・



私がお世話になっているお店では、以前、インプレッサを貸し出したら、店から出て100メートルも行かないところでガードレールに突入されて・・・大騒ぎになったことがあったみたいです。
それからかな、代車貸出の時は念書を提出させられます。保険の加入と(任意ですが)、傷などの確認と、誰が借りていくのかを明記した書類を作ってます。


代車って、出しても出さなくてもその店のポリシーでいいと思います。
繰り返しますけれど、あまりにリスキーで、経費もかかるし、なしでやっていきたいと思ったらそれで良いんじゃないかと思います。
ただ・・・場所柄どうしても代わりのクルマがなければ帰れない、仕事に困るって場合もあるかもしれませんが、それならそれできちんと決まり事を作って書類にして、貸し出すのが良いんだろうなぁと思います。


でもそれより前に、貸し出された車なんだから、大切に・・・扱おうって気持ち、なくちゃだめですよね・・・


どんなクルマもみな「人」のために働いてくれているたいせつなパートナーじゃないのかなぁ・・・?

Posted at 2013/03/18 22:26:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | クルマ
2013年03月16日 イイね!

ちょっとヒドイワタシ。。。

きょう、ちょっとイラっと来ることがあって


まぁ、もともと感情の起伏が激しい(ように見せている)人なので、いらッたって、どこまでが演技でどこまでが本気かわかんない人なんですけど


今日のはちょっと・・・


一緒に、壁に向かってつきすすんでいるとおもってたひとが、人知れず戦線離脱してて、気がついたらひとりで立ち向かうことになってた、なんて



体調不良・・・

しょうがないよね・・・

せめられないし、休んでねってしか言えないけど











なんか笑えないなぁって・・・





申し訳ないけど、イヤナヤツダナーって自分のこと思うけど、

離脱できるなら幸せな人だよなーって思ってしまって

ワタシなんか抜けだそうったってぬけられないもの





なんか、すごく、がっくりきたっていうか

ちょっと今、ホント遠い目・・・って気分です。



















あー



遠くへ走りに行きたい・・・・・・

Posted at 2013/03/16 01:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | 日記
2013年03月12日 イイね!

きちんと楽しみたいよね。

今気がついたんですが、みんカラで自分の性別を公開していなかった(お友だちのみにしていた)、おはようございます、みなままです。



・・・まぁ、ハンドルを見れば、ほぼ「オンナだろー」「子どもいるんだろー」って思われているだろうなんで、まぁ、どうでもいいんですが



ここのところ立て続けに、お友だちの「イイネ!」経由でみんカラ内での女性ユーザーに対する不適切なコミュニケーションの話を見て、こういうのはなくならないなぁ、とちょっとため息です。

考えてみたら、みんカラ登録してから来年あたりで10年です。
良く、一度も辞めないでやってます。

みんカラ始めた頃は、オフ会にもよくいってましたから、もちろん私を「女性」と認識していらっしゃる方は多くいらっしゃると思うんですが、最初から家族と行動することが多かったせいか、ありがたいことに性別がらみで変な絡まれ方をすることはありませんでした。

でも、同じ女性のユーザーの方から、用心のために工夫している、という話を聞いたりしていたので、こういったトラブルについては「いちおう」気にかけてきていました。


・・・まぁ、こういう性格なので(書いていることも相まってwww)
ダレも私に変なちょっかいを出そうと思う人はいないみたいですけれど、

(イヤ、今から思い立ってやろうなんて、思わないほうがいいですよ?怒らせると、かなりやっかいな怒り方をする性格なので(爆))



最初、みんカラにやってきた理由は、
好きなクルマの話をいつまでやってても全然問題のないサイトがここだったから、です。
それ以前から別の所でブログをやっていましたが、やっぱり車の話ばかりするわけにも行かず(読んで面白いと思う人もそんなに多くないでしょうし)それがちょっと気にかかっていたので、ちょうど今の子を買ったばかりで情報が欲しかったこともあって、みんカラに「移住」してきた格好です。

だから、私は好きなレガシィの話が出来て、好きなレガシィのオーナーさんたちと交流が出来るここが大好きなわけです。


他の女性ユーザーさんたちが、何を期待してみんカラにやってきたのかはよく知らないんですけど、やっぱりこのサイトの特徴である「車に関する交流」を求めてやってきているのであって、例えば「男女の交流」のようなモノは二の次(もちろんそれで気があって、出会いになって、ということがあれば、それを排除しようとは思っていないと思いますが)なんじゃないかなぁと思うんですよね。
女性相手だと、車がらみに話って本当にしづらい。全然わかってもらえない上に、「変人」扱いされることもままあるのでね。相手が男性でも、車に興味のない人にとっては、こっちの思いなんてちんぷんかんぷんなんで、退かれちゃいますしね。
だからこその、みんカラへの登録なんですけど、

でも、たぶん変な関わり方を強要してくる人って、場所も構わず、相手が嫌な思いをすることも計算の上で、そういうこと言ってくるんだろうなぁって思います。(タチワルイナー)
ただ、そういうひとをそうと見定めて距離を置くっていうのも難しいですしね。。。


場を奪われるのはもっと、もってのほか!って思うし。


悲しいかな、誰かと齟齬があって、すごく嫌な思いをしている時、やっぱり頼りになるのは普段仲良くしてもらっているお友だちかな、と思います。極端な行動に発展する前に、お友だちで共有でして、気持ちを立て直して、またみんカラを楽しんでもらいたいなぁと痛切に思います。
(ありがたいことに、私にはそういうお友だちたちがいたので、こうしたセクハラまがいの話ではないですがいろいろあった時、ホントに助けになってもらえました)

出来たら、みなさんも、周りのお友だちユーザーさんの、困ったこと、ちょっと支えてもらえたらな、と思います。

ネットでの知り合いって、年賀状を出すような相手でもなく、相手がここにアクセスしなくなっちゃったらそれっきり、っていう場合も少なくありません・・・一度、別の場所でですが、ネットで繋がった方と死別したこともあるので、ネットでの繋がりって儚いなって思ったりもします。(本名も知らなかったりするんですものね、ただただ、画面のこちらで手を合わせるばかり・・・)

でもせっかく知り合えたなら・・・

その関係を大切に大事にしていきたいなぁと思うんですよね。

悲しいことが、少なくてすみますよう。
何かあったら、やっぱり周囲に相談って、基本だと思います。
きちんと、長く、楽しみたいな、みんカラ。
Posted at 2013/03/12 09:10:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | 日記
2013年02月21日 イイね!

昨日は120キロ。

昼過ぎまで仕事なかまと歌の練習とかしてて、その後買い物のために多摩北部方面に車の先を向けたんですが

買い物前に山を一っ駈け
しにいってしまった・・・(--;)

溜まってるなぁ、自分。



全然事態が改善しなくて、しなくても良い苦労を背負い込んじゃったので気分が著しく悪いです。

もうね、そういう時の私の行動は「逃亡」これっきゃないんですね。

免許取ってからこっち、もう、ずっと。

もともと、引きこもり系の人間だった(本を読むかモノ書いてるかどっちかだった)私が、免許取ってからは人が変わったみたいに外へ外へ行くようになって

やっぱりクルマが好きなんだナーと思います
クルマが好きって言うか、運転が好きなんだな。


だってさ。
自分の力でコントロールできるモノって、人生にホント、数が少なくないですか。
仕事もままならないし、仕事場は水浸しだし(なんにもしない間に乾いて来ちゃったけど、天井落ちたまま、変な匂いまでし始めて)、生活だって、日本の未来だってもちろんコントロール不能だし(爆)

唯一コントロールできるのは、ハンドルを向ける先

だけだったりするんですよね

どの道をチョイスするか
どんなふうに走るか
そういうこと決めて即実行できるのって


自分には今クルマの運転くらいしかないなって

ねぇ。

・・・そいうえば、
これと同じ頃を昔ある人に言ったら
自分は運転嫌いだから、
と返されてプチショックだったな。
まぁ、人それぞれ、だよね。






好きなことは好き。
誰がどういおうと、好きなモノは好き。





昨日は120キロちょっと。ホント、行って戻ってきただけ。
今奥多摩周遊道路は一部積雪のため通行禁止みたいです。
ダム横の駐車場も、日陰になっている道路からの流入部分がすごい積雪になってました。


「逃げ」だとは知ってるけど、そうやってちょっぴり心をなだめて、立て直して、またちょっぴり辛い明日に向かってく。
つきあってくれてアリガトね、レガシィ。
そう、かつてはミラちゃんもそうだった。
大好きなクルマたち。

・・・さて、今日もがんば、がんば。
Posted at 2013/02/21 08:56:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | クルマ
2013年02月01日 イイね!

おもったこと、おもっちゃうのよ、いろいろ。

昨日・・・AKB48の峯岸みなみという人が、男性の部屋にお泊まりしたとかで、謝罪(?反省?)の意を丸坊主にする、という形で表した・・・というニュースを見ました。




私はこの峯岸みなみさんという人をこのニュースではじめて知りましたし
(ファンの方、ゴメンなさい。こういう意見が一番いやですよね)
相手の白濱・・・あらん?さんという人も知りません。
AKB48もEXILEもよく分からないです。
でも今回の報道、正直とてももにょもにょする。



ファンでもないし業界のこともなーんもしらない、ホントのただの「見てるだけの人」の立場しかないんですけど、それでもここのところ、AKB48のメンバーと異性関係?の問題でいろいろな報道があったことは知ってはいます。
そういった立ち位置の人にも、目に出来るような所で、この年若い女の子たちのあれやこれやが言い立てられているのを見るのは、はっきりいって気持ち悪い。

何が気持ち悪いって、
この子たちをつけ回し、記事にしてそして大騒ぎする大人の側の品性がまず気持ち悪い。

私は「これでも」母親なので、我が娘とあまり年の変わらないこの子たちのこうした報道が、「そういう意味でも」気持ち悪いです。この子たちの親は、どんな思いでいるのでしょうか。芸能界へ子どもを送る親の気持ちっていうのは、そういう境地からは遠い母親の気持ちとは一致しないものかもしれませんが、でも、娘の恥ずかしい写真が雑誌などに載っても平然としていられる親ばかりとはどうしても思えません。
ましてや、「丸坊主」にして動画にして「謝罪」している
何万回も、何千回も人がそれをも再生してみる

他人のお子さんですけど、私は胸がつぶれる思いです。

その上で、



この子は本当に相手の男性を信頼してその部屋にいったのか
すごくその点が気にかかります。
彼女だけが、あり得ないような姿で謝罪する中、
男の方はどうしているんでしょう。
えー、まじかよー、でしょうか・・・?



この子は、身近なところで、仲間が何人も、こうした大人の餌食になっているのを、他人事のように見ていたのでしょうか。
自分は大丈夫とでも思ったのでしょうか。
いや、よしんば自分も狙われる立場と理解していたとして、それでもその男性を信頼し、行動を共にすることの方が重要と思えたのでしょうか。
ならば頭を丸める必要もないし、堂々として居ればいい。
でも、現実は頭を丸め、涙ながらにグループへの残留を口にする。



なにがしたかったんだろう。
なにをおもってしたことなんだろう。

あんな姿を見せられて、こんなに腑に落ちないと、私みたいな「無関係な人間」でさえも、どうしてこんな整合性の取れない行動を露呈する羽目になったのか、もう一歩踏み込んだ話を聞きたくなります。
(そういった部分では、昨日今日報道されている「資産家夫婦殺害遺棄事件」の犯人に通じる思考の「雑さ」を感じます。なんでそうなるの?と問いたくなります。年齢が若いこともありましょうが、でも、年がいっててもあまりかわらないような。そういう世の中なのでしょうか?そんな人だらけなんでしょうか?)

そしてこんな立場に、この子たちを追い込んだ大人の下劣さに辟易します。




その人が本当に好きで、その時の自分をかけてその人と一緒にいたかったなら、頭を上げて堂々としていればいい。
私が彼女の身近な大人だったら、びんたと共にそれを言いたい。
(おお~~~、今トレンドワードの「体罰」ですか~とかいわないでくださいね。ホントに、やるかどうかは別として(爆)、こういう、性根の座っていない話を聞くと、本当に腹が立つんです。人に腹を立てさせておいて、へらへらしてたり、一方的に泣かれたりされるのをみるのが一番嫌いです)


で、

男の方はどうなんでしょうね。
最近、男の方がへなへなしてて、ホント気持ち悪い。
男の方の対応も見たいです。
お互い年端もいかない子たちのようですが、それでも、なんの覚悟があってこんなことに発展してしまったのか、考えてもらいたいな。



アイドルグループって、私が子どもの頃からありましたけど、もっと厳重な縛りの中にいて、でもその中でがんばっている印象があって嫌いじゃなかったんですが、最近のアイドルグループっていうのはよく分からない。
大人の下劣さが見えるようになったからでしょうか。
丸坊主にした女の子を見て、誰がうれしいと思うのか。謝罪されて溜飲が下がるんでしょうか。誰得?という意見も見ましたが、同感です。
昔は、「たいせつなお嬢さんをお預かりしているから」といってめんどうをみてくれた大人もいたようですが、今はいきなり娘が男の部屋にいったなどと報道されてしまう、娘を託す方も意識が変化しているのでしょうか。自覚して行動しろ、という前に、自覚が何なのか説く大人すらいないのでしょうか。
「プライベートのことは・・・」というコメントをするタレント事務所には、だらしなさしか感じません。


この子は生身の、生きている人間で、
名前も経歴も実際知らないです、でも
その気持ちを(いろんな気持ちがあると思いますが)思って共感したり窘めたり、寄り添うことができる「人」としての心を、もっと大切に出来る社会になればいい。
人質事件でなくなった方の実名を持って共感を持つ、という報道をする社会であるのなら、彼女の名前も、ただ奇異な目で見るためだけに報道されるものであって欲しくない。
そして、みなみさんも、本当に周囲の人の「迷惑」「困惑」「怒り」「悲しみ」を感じて謝罪する気になったのなら、これからはもう少し、広い目でものが見える、その上で自分の意志を強固に貫く自分に、なってください、と、みぃちゃんの母は思います。(うちも「みぃこ」なので。)
彼女の髪が、早く生えそろって、いろいろな意味で幸せになりますように。
Posted at 2013/02/01 09:29:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | 日記

プロフィール

「ケータイ新しくして、ブログ投稿しようとしたら、写真のギャラリーが開かなくなって。
待てど暮らせどギャラリーページが開かず。
あきらめて画像アップは旧ケータイの方からやっていた。
昨日、ブログアップするときにダメもとで・・・ギャラリー開いてみたら・・・できた。
なんなん、どゆこと?」
何シテル?   11/06 07:13
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation