• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2010年09月09日 イイね!

早すぎるログイン(笑)

今日の昼間、携帯でみんカラにログインしたら、この「ログイン認証」っていうのが早速変わってました。
予告の告知は読んでいたので、あ、今日か、と思いましたけど、


まだ、運営局からのお知らせが、掲載される前に新しい方法でログインしてたのはここだけの話www
(早すぎた?(笑)ぐうぜんですけどネェ)


しかし、なんで簡単ログインを辞めちゃったんですかね。どこも、採用している方法なんだけど・・・。


この記事は、モバイル ログイン認証方式を変更しましたについて書いています。
Posted at 2010/09/09 00:55:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコンやブログのこと | パソコン/インターネット
2010年02月25日 イイね!

パソコンを下げ渡す作業

パソコンを下げ渡す作業以前使っていたLet’s note・W2Bを子どもに下げ渡すための作業がさっきとりあえず終わりました。
作業はOSの再インストールと、古いデータの削除・使うだろうと思われる基本的なアプリのインストール。
S8Hを購入して約4ヶ月、こちらも安定して動かせているので、かねてから下げ渡すと約束していたことを実行に移しました。

←左がW2B、右がS8H



思えば、

車と一緒で直し直し使っていて、購入金額と修理金額が一緒かも(^^;)
液晶交換済み、キーボード2回交換、天板も手のひらが乗るところも交換、AC/DCアダプタケーブルは断線しちゃったので市販品に変えてあるし、そのうえディスプレイ部のヒンジは一度落とした時に割っちゃって、それもあって修理してたり、HDDも行かれちゃったので換装してある(それもオリジナルのものより容量を3倍も上げちゃってある(^^;))、そんな満身創痍なW2Bなんですが、不思議と動きの方にトラブルはなく、とてもさくさく動いてくれます。
なんかすごいなぁ。
ここまで直すと、捨てるのが惜しくなったりもするもので、まぁとりあえず娘のパソコン入門機と化す予定です。
実際のところ、娘には、すっごーく古いWin98機があったんですが、なぜかこれSEにしてもなく、おかげさまで昨今のネット環境に全く対応できず娘から相当のブーイングが来ておりました(笑)
ほんと、XPになってからはすごくネットの世界が進んだんですよね(^^;)

一応XP・Proモデルですし、メモリも上げてあるし、光学ドライブも付いているし。
よほどのサイトでない限り、ネット閲覧に困ることはないと思います。

さて、あとは子ども向けのネットセキュリティーの設定がよくわかんないんで、そのあたりちょっとおべんきょしないといけないかもしれません(^^;)


しかし・・・
OSの再インストールには正直閉口します。
私のW2BについてきたXPは、一番最初のXPなので、その後サービスパックが2つ、その他更新が山のようにあるんです。
なので、とにかくとにかく時間がかかる(^^;)
昨晩始めて、SP3を入れる段階でもうつきあいきれなくなって更新作業をやらせたまま寝て、朝続きを始めて、8時半頃終わりました。
アプリも、セキュリティーソフト以外には3つしか入れていないのでこっちはすぐに終わったんですけど。
何度もやりたい作業じゃないですね。はぁ。
Posted at 2010/02/25 09:21:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコンやブログのこと | パソコン/インターネット
2010年02月21日 イイね!

便利なのにな

ネットを見てると意味のわからない言葉とかあったりして、
まあ、検索で調べれば良いんでしょうけど、かつては結構便利なソフトとかあったんですよね。

なんてことを思い出して、先ほど「Dr.マウス」をインストールしました。
ジャストシステムが1990年代後半に売り出した、マウスで調べたい単語を指さすと辞書が起動するソフトです。

このソフト、R.2が出たあとが続かず、ぷっつりと生産が終了してしまいました。
そうですよね、ネットで調べたらいいんですよね。
でもそれってネット環境下にある時で、そうじゃないと引けないわけで・・・
だから、やっぱり「Dr.マウス」は便利だと思うんですよ。

でも、もう10年近く前に作られたもので、そのあとがなく・・・
XP対応バージョンなので使っていますが、Vista以降は使えない・・・

なんか良いの、ありませんかねぇ。
オフラインでも使えるもの。
私は、パソコン持ち出しても、ネット環境がないところで使うことが多いので、たまにホントに面倒だなーっておもってしまいます。
Posted at 2010/02/21 14:13:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコンやブログのこと | パソコン/インターネット
2010年02月14日 イイね!

パソコンにIE8を入れたら(__;)

諸事情あって、今日までブラウザはIE6を使っていたんです。
事情といっても、IE7で相当イヤな思いをしたのでIE6でいいやって、そんな程度ですけど(笑)

でも、ここのところ、IE6と他のアプリの相性が悪いことが原因と見られるトラブルのようなことが頻発して、そろそろブラウザも新しくしようかな、と思って、さっきIE8へバージョンアップしたんです。

そうしたら・・・

印刷が出来なくなりました(ぇ
何でかプリンタを認識してくれない。

うちは無線LANをつかっていまして、プリンターにもプリンターサーバーつけて、ネットワークプリンタとして使ってるんですけど、それが突然でなくなりまして。

すったもんだいろいろ悩んだ挙げ句、プリンタサーバーのドライバを入れ替えてみようと。
見てみたら、私のパソコンに入っているのは2005年のもの、最新のものは2007年のもののよう。

入れ替えてみたら・・・

出来るようになりました。ちゃんと認識はしてくれるように。
ただ、何でかプリンターが2台に増えました。あ、コントロールパネルの中にね。
で、あとから増えた方でないと印刷できません。
なんでなのよ。
結局謎が多いまま(泣)



・・・パソコンに触って長いんですけど、未だにこういうのになれません。
慣れればいいってもんじゃないけど、なんでこーなるの?って。
今回の場合、発端はNorton360を入れたところから始まって、私の仕事用ソフトも入れたところ変なところでパソコンがフリーズしようとするし、それがどうもネットを参照しに行くところみたいだからじゃあIE入れ替えてみるか、で、入れ替えてみたらネットワーク?がおかしくなり???で、なんか現象だけを繋げば「はァ・・・(・・;)」とも思いますが最初から予測できるかといえばぜーんぜんわからんことだらけ。
なんか、こういう体験は、したらした分「そうか」とは思いますが、じゃあ後々の役に立つかといえば「No」
だってなんでこんなことが起きたのかよくわからないんだもん。
結果的に「・・・こうなりましたね」はわかるんだけど、それだけでしょ。

だから、ひとにパソコン薦められない。
何かあった時、ホントに助けてあげられないんだもん、なかなか。

まぁ、今回のことは、要は

最新のブラウザと最新のドライバーをちゃんと使いなさいよ。

ということにつきるんだと思うんですけど、やっぱり、なんか、納得できないのぅ。

てなことで、半日振り回されました。ぷんぷん。

さて、ちょっと用事を済ませてこよう。もちょっと早くでられるはずだったのに、もー、パソコンのバカバカバカ(いや、自分のバカさ加減だろうとも思う・・・泣)
Posted at 2010/02/14 15:07:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコンやブログのこと | パソコン/インターネット
2010年02月10日 イイね!

なんか、変な感じ(笑)

先日ちょっと書き込んでいた、モバイルでインターネットについて

結局emobileにして、今実際繋いでみています。



・・・なんか変な感じ(^^;)
家以外でパソコンでみんカラに繋いでるって

昔はP-inでやってたんですが、なんか当時の感覚を忘れてますね
素直にカンド~という感じではなく、なんか、変な、妙な感じ(おちつかないというか)

あ、たぶん、料金が気になるんだ(昔そうだったから)
でも今回は定額制なんで、そのあたり、慣れないのといけないのと、あまりはまりすぎないようにしなくちゃ(笑)
とりあえず、「仕事のため」の導入で、お外で遊ぶためのものじゃないんだからw


しかし、なんかいろいろな付属品が付いててちょっとびっくり
そもそも付いているらしいUSBポートと通信用機器本体を繋ぐコードや、予備のキャップ(なくしちゃう方が多いんでしょうね)はわかるんですが、
シールとか
ケース?とか
なんでこんないっぱい付いてるのって感じ(笑)
そんなに最近はデコレーションするのが流行ってるんでしょうか
まぁ傷が付かないようにケースくらいは使おうかなと思いますが、シールはどうでもいいなぁ・・・

まぁしばらくはいろいろ遊ばせてもらいますw
Posted at 2010/02/10 17:39:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコンやブログのこと | パソコン/インターネット

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 1314 1516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation