• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2011年11月08日 イイね!

すがきやの

お昼に頂き物のすがきやの煮込みうどんを食べました(^o^)
実は頂いたうち1食はすでにいただいているんですが、今日は作るときにちょっと一手間いれてみました。

・・・といっても、白だし大さじ1杯いれただけなんですが。前回頂いたとき、味に落ち着きがないというか、浮いちゃっている感じがして、おいしく感じなかったので…

白だし加えたら味がおちつき、おいしくいただきました。


・・・そんなふうに思うのは私が関東人だからですかね(^^;
Posted at 2011/11/10 00:51:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物のこと | グルメ/料理
2010年05月09日 イイね!

ときどき、たまに、発作的に

ラーメンが食べたくなります。

特に、お友だちのブログにラーメンの話題がのぼった時に、おなかが空いてたりすると強烈に・・・(笑)

私は取り立ててラーメン通とかじゃないので、別に、フツーのラーメンで良いから食べたいんですが、家族にラーメンを食するものがいないのでなかなか家でも食べません。
(私の育った家は、インスタントラーメンをよく作っていたんですけれどネw)

あ~

たまには、食べに行きたいなぁ、ラーメン。
(いけばいいんですけどね、なかなか~~(笑))
Posted at 2010/05/10 00:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物のこと | その他
2010年02月18日 イイね!

次々オープン

コメダ珈琲店がじわりじわりと関東を北進しています。

先日、迷って走っていた板橋区内で、コメダを発見しました。
板橋四葉店

そして今日、新しい道を走ってたらまた発見!
東村山店(2/26オープン、電気はまだ付いていませんでした)

今まで三鷹が一番近かったんですが、今度は断然こっちの方が近いです。
行ってみなくては(^^)
Posted at 2010/02/18 21:19:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 食べ物のこと | 日記
2009年12月22日 イイね!

最後、となると人間・・・

ハンバーガーネタをもう一つ。

ハンバーガーチェーンの「ウエンディーズ」が日本から撤退する、というニュースがテレビで報道されたのはつい先日だったでしょうか。
今日の朝のニュースでは、そのウエンディーズに人が殺到していると言っていました。

最後だと聞いたとたん、人間って言うのは、ねぇ・・・(苦笑)


・・・実は・・・
最初に勤めた会社の、道を隔てた真正面に、この「ウェンディーズ」がありました。
というか、学生だったときにとある講座に通っていたとき、ここに寄ったのが初めてだったと思います。
マクドナルドと雰囲気の違う注文の仕方とか、とまどうことも多かったですが、勤め始めて、やはり残業食で食べにいったりなどと、思い出の方は他の人よりあるのかもしれません。

実のところ、その会社を辞めてからは全くいっていません。
店舗そのものが少なかったですし、前述の通りケンタッキーの方が私は好きだったので、取り立てて選択肢に登らなかったんですね。
実は、味の方も、うろ覚えです(^_^;)

でも・・・
なくなるとなると・・・

なくなる前に食べに行こうっかなぁ~
若き日の想い出に寄せて・・・

なんちゃって、ああ、人間ってあさましいわー。なくなるとなると行きたくなるなんて。ううう。
もっといっぱい行ってあげてたら、日本撤退とかなかったかもぉ。

調べてみたら、私が通った店はもうなくなっているようです。
と同時に、私が勤めていた会社があったビルも、もうなくなっています(会社は移転)
Time goes by.
なんか、いろんなことがあったなぁ。
そんなこと考え始めちゃうのは、年取った証拠ですよね(爆)
Posted at 2009/12/22 08:50:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物のこと | グルメ/料理
2009年12月22日 イイね!

初体験だったんです

普段から、あまりマクドナルドは使わないんです。
どちらかといえば、私はケンタッキー派。
これも、最初に勤めた会社の隣にケンタッキーがあって、残業食と言えばケンタッキーばっかりだったのが原因のような気がしますが。

なので、初体験だったんです。

マクドナルドのチキンタツタ。

ホントに、あんまりいかないので、最近の「復刻メニュー」には何一つなじみがないんです。
たまたま、携帯でクーポンを発行するサイトに登録したので(お得だという噂だったので)そのクーポンの中にチキンタツタがあったから、という理由だけで(だって他は朝マックとかデザートメニューとか、お昼向きなメニューじゃなかったんだもの)昨日食べてみました。

・・・

えーっと。
まぁ、食べ物なんて、何でも好きずきなんです。
竜田揚げそのものは、私も大好きなんですが、

マックのチキンタツタは・・・


変な言い方ですが、ケンタッキーのチキンフィレサンドが食べたくなりました。
私にとっては、そんな印象でした。
もう、こういうのは好きずきなんだと思います。ええ。
私は、あの腰のないバンズはちょっと物足りなかったですし、フィレそのものも・・・うーん。
もっと違う味を期待していたかもしれません。
それなら、テリヤキバーガーの方が私は好きかもです。

ああ、もう、好きずきですから。食べ物ですものね。
噂のチキンタツタを、なくならないうちに食べれたのはラッキーだったと思います(^^)
Posted at 2009/12/22 08:33:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物のこと | グルメ/料理

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation