• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2005年08月19日 イイね!

山中湖にきています!

満月が邪魔してますが、また月もきれいなのでよし!としましょう!
少しガスってきたのが残念かなぁ。
Posted at 2005/08/19 21:50:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月19日 イイね!

今宵晴れたら・・・

娘の夏の学習のために、星を見に行こうと思っています。
夜で、今日はオーナー殿も出勤だし、なのでさすがに近場でないといけそうにない(本当は野辺山辺りに行くか、富士山に行くかするとよかったかもしれないですね)のですが、夕方仕事帰りのオーナー殿を会社前から積んで、いってこようと思っています。

ん?富士山??

富士山なら遠くないか・・・?
(秩父より分が良さそうだな・・・)

行き先が未だに決まっていないみなままです。
Posted at 2005/08/19 15:24:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月19日 イイね!

紅一点とはまさにこのこと

・・・先ほど、SIXSTAR10月号を無事にGetしてまいりました。
はい、他でも何人かの方がかかれていますが、今月のSIXSTARには、先日参加したLegacyNAフレンズ八ヶ岳ツーリングオフの模様が掲載されているんです、ハイ。
当然うちのクルマも、私らもみんな写っているわけですが(滝汗)

いや~~、はや~~、ナンといいますか、こっぱずかしいモノですね。に、人間はいいからクルマ写して、クルマ。

うちの子は、ただ1台の赤レガだっただけに、目立ちますね(ちゅど~ん、ちゅど~ん)
こうやってみると、ホントに1台、紅一点。

持ち主に関しては誰も「紅一点」なんていってくれそうにないですが、クルマの方は間違いなく紅一点ですものねぇ。

橋を渡るところ、あんな上から撮ってらしたなんて知りませんでしたので、ちょっと感動です。どこにいらしたんだろう。

おもしろかったのは、
走ってるフラッち♪さんが写ってること
(ナゼこんなことになったかは私の7月31日のブログをお読み下さい)
穴あきさかっちさんの車がもろに写ってるところがあること(爆)
でしょうか(^^;
し、しかし、最近ダメだなぁ。
ナンか顔を半分くらい忘れてます・・・
今一生懸命誰が誰だったか、記憶を頼りに照合しているところです。



・・・そうそう、読んでて気がついたんですが。
(これはNAフレンズネタではありませんが)
84~87ページにかけてなんかページの割り振りミスをしたのかなぁ?と思われる箇所有り(^^;読者の投稿ページを分断するように、1枚(2ページ)がはまってしまっているような・・・?
ははは・・・(^^;
Posted at 2005/08/19 14:20:52 | コメント(3) | トラックバック(1) | クルマ
2005年08月19日 イイね!

コイツを、どうする?

コイツを、どうする?夕べの余韻、おぎのやの釜飯の器でっす。

なかなか立派な出来ですよね。
底に、「益子焼」なんて書いてあって、アタシはハンパじゃないのよ!!とアピールしているようなんですが。







さぁて、これをどうしましょうかね?

なんか、いつも思うんですが、捨てるのもったいなくて。
かといって取っておいても、最終的には捨てるんですが。








これを返しに行くっていうのも、いい旅だなぁ~♪
返しに行ってこようかなぁ~♪
Posted at 2005/08/19 09:29:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月19日 イイね!

夕べはナンだったですか・・・

夕べは、オソロシイほど重くなりましたね、みんカラ。
そのうち、使い方に規制が入るか、有料になるかしちゃうんじゃないでしょうか(滝汗)
他でのブログしていますが(でもすっかりご無沙汰)こんなに重いところも珍しい・・・

もっと、根本的な対策を取らないとダメなのかもしれないですね。
以前、長くアクセスしているあるサイトが、サーバー変えたら(具体的には業者を変えた)劇的に状況が改善されたりしたので。あたりまえか。
昨日、おもしろかったのは、パーツレビューとか、グループの閲覧・書きこみは出来るのに、自分のブログには全く近寄れなかったこと。そうそう、Myページは見れるのに、自分のブログは見れないの。なんなのさ。

そしてみんカラのエラーのおもしろいところは、ヘッダー画像は出てくるのに、その下が出てこなくて、そこにエラーの表示がでること。文章がハンパにでてきてその下に「エラーが出ました」とか出てくること。
こういうエラーの出方って他でみたことがなかったので(私の狭い体験の範囲では)どういう構造になってるのかなぁ、とエラーを眺めながらしばし考えたりして。

・・・なんて、観察しておもしろがってる場合じゃない。(^^;
やっと付いたコメントとか見ることが出来るようになりました。
ボチボチコメ返しとかしながら巡回しようかと思います。
Posted at 2005/08/19 06:03:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「届きました。
オフ会が楽しみ。ウフフ。」
何シテル?   09/27 16:26
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation