• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2005年08月22日 イイね!

そろそろ秋の空?

そろそろ秋の空?

・・・こういう雲がでるようになりましたね。

まだまだ日中30度を超える日が続くのでしょうが、空にこうした雲を見るとホッとします。
確実に季節は回っているなって。




・・・心なしか、雪の匂いがしたように思いました・・・
(それは考えすぎだろうって>ヂブン)
Posted at 2005/08/23 01:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月22日 イイね!

どうしてだるくなるんだろう・・・。

最近、BPのシートにかなり不満を持つようになりました。

助手席や後部座席にいるときは、別に感じません。このまんまで全然結構。
でもこれがこと運転席となると事情が一変します。

腰が痛くなる、とおっしゃる方が多いようですが、私の場合幸いにも腰には来ません。
辛くなるのは左足です。AT車ゆえ、これといって役割もなくぶらんとしている左足です。

左足が、凝るんです。めちゃくちゃ。
じっとしていられなくて、運転しながら足をもにゃもにゃ動かしているときがあります。キケンです、はっきりいって。

BGの時は一度もそんなことを感じたことがないんで、理解に苦しみます。
一つ言えるのは、座面前部のエッジが柔らかすぎるというか、太ももの下をきちんと支えられていないような感じがするのです。

私がレカロを欲しがる理由は、この原因不明の足のだるさを何とかしたいからです。

でも、BGの時は何も感じなかったのに・・・どうしてかなぁ。

誰か、ノーマルシートのままのBGの方がいらしたら、一度試乗させて欲しいです・・・
どこが違って、何が原因でこんなダルくなるのか知りたい・・・。
Posted at 2005/08/23 00:50:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月22日 イイね!

物欲にもいろいろな方向がある(^^;

先週末の皆さんのブログを見ながら、今さらながら毎週毎週「・・・つけました」「・・・発注しました」という言葉の多さにやや圧倒されています。

みんな、すごいな~。

実際、わが家はパーツに回すお金がないので、やりたくっても出来ませんが(滝汗)

でもお金がちょこっとあったら、やっぱり棒入れてみたいし(昨日奥多摩周遊走ってて、やっぱりあった方が走りやすいかも、と思わないではいられませんでした、重くなればなるほどねじれた感覚が気持ち悪くコントロールしにくく感じられます)椅子も欲しいしぃ~~~。

ただ、ここ数日、私の物欲はどちらかというとクルマ以外の方にでていまして、

ああ・・・MP3プレーヤーが欲しいなぁ・・・
なんて今さらながらに思ったりして。

いま、MDは持っているんですが、やっぱりメディアも持ち歩かないといけないとなるとMDもCDもカセットも変わらないんですよね。かさばるという一点について。
MP3プレーヤーならそうした手間はいりませんし、首からぶら下げて聞けるというのはすばらしいことだと思うわけです。
以前は、音源を入れ替えるのが面倒~~~と思ってたんですが、最近中の記憶容量が増えているようなのでそんなに入れ替えなくても大丈夫なのかな、と思ったりしています。

。。。どちらにせよ、物欲は物欲です(爆)
うまくコントロールしないと(ちゅどーんちゅどーん)
Posted at 2005/08/23 00:48:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2005年08月22日 イイね!

オフの妄想。

ちょっと、オフミなどを、妄想しています。
いえ、別に、自分だけで走っても構わないんですが、どうせなかなかいかないところに行くんだから、普段会いにくい人たちに会えたらいいですよね。

先日の、天体観測について、いろいろな情報を集めたりコメントをいただいたりして、初めて富士山の「南側」に意識が向きました。ここは走ろうと思ったことも、地図を見たことすらもないことを知り、愕然とした私です。

一度、いってみたいです、富士山の静岡側。

なので、ちょっと妄想しているのは、富士山麓「☆を見よう」オフミ。
秋になったら、午前から午後にかけて移動&ツーリングをやって、夜可能なら星を見て、解散。
走りたいのは富士山スカイラインとその周辺。
BBQなんかやっても良いかも♪
富士の麓だと、星見のポイントもいくつかあるみたいです。

もう一つ妄想してるのは、堂平天文台で☆を見ようオフミです。
こちらは、天文台に行って星を見るのがメインですねぇ。ここの回りの道は、夜はおっかなそうで、あまり走りたくないかも(滝汗)

・・・いえね、一人(というか、うちの家族だけで、ですが)で行ったっていいんですけれどね。
Posted at 2005/08/23 00:35:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2005年08月22日 イイね!

おはようございます。筋肉痛です。

今週より日常のタイムテーブルが「通常の」状態に戻ります。
先々週末よりハチャメチャなスケジュールで動いていたので、今週は大変辛く感じられることが容易に想像できるんですが(爆)日常あっての休日ですから・・

休日を楽しみに今日をがんばりましょう!

さて、今日の私のテーマは「運動不足はイカンです」。
土曜に3週間ぶりのテニス、日曜に慣れない山歩きをしたために全身筋肉痛、中でも右足親指付け根の激痛を抱えての出勤とあいなりました。
特に足が痛くて歩きにくい泣き顔です。あたたたたた。
秋のテーマは「体力増強」決定デスもうやだ~(悲しい顔)
Posted at 2005/08/22 09:22:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「届きました。
オフ会が楽しみ。ウフフ。」
何シテル?   09/27 16:26
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation