• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2005年09月11日 イイね!

20年前に戻ったみたい・・・(;_;)

今日夕方、近所の児童館で遊ばせていた娘と娘の友だちを迎えに、代車銀レガ号で出動しました。
折りしも、冷たい雨が降っており、窓を閉め切り、エアコンをかけて迎えに行ったんですが、

・・・サイドの窓がメチャクチャ曇るんです。orz

ヒーテッドドアミラーの設定もないですから、ドアミラーも雨でどろどろ、窓も撥水処理などされていようもないですから(注:らじぇんどら号は撥水効果のあるワイパーゴムを使っている)フロントウインドウもどろどろ・・・
サイドの窓はエアコンの温度などを調節してくもりを最小限に抑えるようにしましたが、フロントウインドウ・ドアミラーはいかんせん、どうしようもありません。


・・・20年前に、戻った気がしました。


当時、ミラに乗っていたアタシ・・・
リアウインドウにはワイパーなどなく、夜大雨に襲われるとエアコンのない車の中で窓はどんどん曇り、ドアミラーもドロドロで後を確認できず。
そんなこんなで何度も恐怖体験なドライブを楽しんだこともあり・・それで、窓ガラスの撥水処理剤を見つけて、撥水処理をするようになった記憶があります。

困ったなぁ。
ガラコ、らじぇんどら号に積みっぱなしなんだよ。
窓を拭くタオルも置いて来ちゃった。

・・・顔で笑って、心でもう半泣き状態で運転していたみなままなのでした。
Posted at 2005/09/11 21:27:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年09月11日 イイね!

おはようございます@目が開かない・・・(/_-)。oO

夕べ、遅くまで出歩いてて、12時半に帰宅し1時に寝たので、なんかまだ目がよく開きませんorz
ああ、ホント、・・・

orz
ウ、ウゴケナイ

って感じ(シクシク)

凄いことは、オーナー殿はこんな状況下でも同じ時間に目が覚めることです。私には出来ない芸当です。
(でも今日はお昼寝3時間コースだと思われますが)

昨日の出来事の報告はこれからボチボチあげていきましょう・・・いろいろあったのに、証拠写真が全くないんですが・・・。

今日は4日間のIT講習の最後、インターネット入門です。これは、初心者の方でも比較的容易に入っていけるので一番気楽な講義です。やることも少ないし。

ああ・・・やっと目が開いてきた・・・(=_=)

しゃて、今日もがんばろ♪
Posted at 2005/09/11 06:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation