• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年01月03日 イイね!

凍ってるね♪(をい)

凍ってるね♪(をい)いやー、凍ってますねぇ~(^_^;
始動時リアゲートが凍りついてて開かなかったですから。
気温はマイナス1℃です。昨日雨が降らなかったらこうはならなかったと思われます。
Posted at 2006/01/03 08:06:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2006年01月03日 イイね!

おはようございます@これがそうなの?

今日は出立が早いのと、その前にちょっとしたいことがあったのでこの時間に起きてます、またブログもさっさと上げて、あとはオーナー殿に鞭入れて頂こうかと(笑)

昨日はおかしな天気でしたね。雨は12時くらいから降り始めたんですが、ものすごく降ったと思ったら3時半には空が晴れ渡り、良いお天気になってしまいました(汗)
今日も良いお天気を期待したいです。遠出しますので。

勘違いなのかもしれないんですが、最近感じていることに、低速域から加速に移った時の出足のとろさがあります。
何台かで並んで走った時に、例えば前に車がつかえて少しのろのろと走ったあとに、加速に移ったりする、そういう時に即応性が悪いというか、さっとついていけないところがあって、間が開いちゃったり、信号に捕まっちゃったりしちゃうのです。
うちはたいてい3人乗車していますから、他の方の車より条件が悪いのは確かです。また、同乗者がいるので、私自身あまりどんとした加速・どんとした減速をしたくないという気持ちからアクセルやブレーキの操作をシビアにし切れていないということもあるとは思います。
でも、もうちょっと敏感に反応してくれないかなぁ・・・
というか、とんっと進む時もあるのに時にとろっと反応することがあるのはなんでなんだ~といったことが正しいのでしょうか・・・

これが、よく皆さんが言われる2.0Rの欠点「低中速域でのトルクの細さ」っていうヤツなんでしょうか?



・・・・・・・・・・・・・・それともアタシが細かい運転が下手なだけ・・・?(大滝汗)



今日、ちょっと並んで走る予定があるので、自分の足技になんの問題があるのか分析を行いながら走ってみようと思います。
ま、並んで走るなんてあまりあることじゃないから、そこまで悩まなくてもイイとは思うんですけどね。でもジブン的にはかなり気になっていることなので。


さて、作業に移ろうっと。
ではでは皆さん、今日も楽しく安全にお過ごし下さいませ。
Posted at 2006/01/03 05:32:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation