• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年01月24日 イイね!

だから

だから寒いっていったじゃな~い(笑)

もう1時間早くきてたら氷点下だったかなぁ・・・残念!
Posted at 2006/01/24 10:41:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2006年01月24日 イイね!

プチ切れ

昨日、プチ切れましたよ。
プチですけどね。

原因は、パート先の社長ですけどね。

だからプリンタは壊れてるんですって。
でもあの方はね、絶対プリンタのそばには寄らないです。
で、私にあっちこっちにに電話かけさせてこれはどうしたことか聞けってウルサいわけです。

そんなん、それこそ専門家に直接見せないとわかりませんて。
それに、その前に自分でプリンタがどういう構造になってるか見てみなさいって。

なんか、半日あっちこっちに電話をかけ、向こうにしてみればわけのわからないことを何度も聞いたりして、疲れたし恥ずかしかったし、ああ、もう。

一番頭きたのは
「ボクはそんなにあのプリンタを使ってない(だから壊れるはずがない、壊れたならプリンタがいけないんだ)」
といいはなったこと。

嘘ですって。

あなたが直接触ってないという部分ではそうかもしれないですけど。

しょっちゅう、あそこのHPの会社概要と何やってるかを印刷して、○○という検索で引っかかってきたところの会社概要出してとかいって、一度に(裏紙ですけど)50~下手すると100枚くらい印刷させるくせに、使ってないですと?
(それに、もともと裏紙使うのは禁じ手なんですけど?)
そんな嘘、私、サポートセンターに言えませんよ。
バカみたいじゃないですか。



なんか本当にいいんでしょうかねぇ?
なんのためにパソコン持っててネット繋いであるんだろう?
絶対自分で情報探さないですからね。つか、一文字も打とうとしないし。
人に探させて、あれがないこれがないっていって文句を言う。
あの、インターネットってところは、向こうが「発信したい」と思うことしか流れてこないんですって。
あとは、受け取ったこちらが判断して情報を自分で足していくんですって。
情報を足すところまで、全部アタシに(パートのオバチャンに)させるですか。そしたら別料金もらいたいッスよ。





私絶対このお方は仕事が出来ない人だと思ってるんですけどねぇ。
まあ、お給料はくれるので、一応口はつぐんでいますが。
私の前に、何人もの女の子が辞めてる理由は、バレバレですって。

昨日はアタマ来たし、ヘンな電話をいっぱいかけさせられてすんごく疲れました。
もう壊れないでね、パソコンちゃん、プリンタちゃん。
話がめんどっちくなるから。
Posted at 2006/01/24 08:34:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | ビジネス/学習
2006年01月24日 イイね!

おはようございます@しろいうさぎとくろいうさぎ

おはようございます@しろいうさぎとくろいうさぎ最近妙に眠くてこまっているみなままです。
きっと、「春眠暁を覚えず」ってヤツに違いない。
そういえば知らぬうちに日が延びてます。5時でもまだ明るいですね。
ああ、春。
でも春が来る前に滑らないと(アセアセ)


昨日、ふと「しろいうさぎとくろいうさぎ」を想い出して泣きそうになりました(アホ)
ご存じの方も多いと思いますが、絵本ですね。
なかよしのしろいうさぎとくろいうさぎのおはなしですね。
くろいうさぎが、遊びの最中にかおをくもらせるんですよ。
「どうしたの?」としろいうさぎがきくわけです。
「うん、ぼく、かんがえごとしてたんだ」とくろいうさぎが答えるわけです。
こんな会話が何度かやりとりされたあと、しろいうさぎがそのかんがえごとを問いただすんですね。で、くろいうさぎがいうわけです。
「いつもいつも、いつまでも、きみといっしょにいられますようにってさ」

ここでうわ~んです。(;ロ;)

みんカラのお友だちとも「いつもいつも、いつまでも」いっしょにいたいですぅ、アタシ。
(アホぅです)

・・・人間の社会は絵本の中の世界のようには単純にいきませんし( ̄_ ̄。)、今までの経験から鑑みても「いつもいつも、いつまでも」とはなかなかいかないかもしれませんけど、可能な限り、細くなが~くでイイから、続いていけたらいいですね。

そういえば、私たちは年2回テニス合宿をしているんですが、そこに集まる仲間は実は私がテニスを始めた時に通っていたテニススクールのコーチ&スクール生たちです。スクール自体は、とある悲しい事件に巻き込まれて閉鎖されてしまったんですが、それで縁が切れてしまうのは悲しいと、元コーチの方が毎年2回設定して下さるんです。
毎回集まる人数は違いますが、でもなが~く続いてます。もう、10数年そんな感じでやってます。

ああ、あんな感じでこちらでも、長く長くお付き合いできたら嬉しいですね。

みんカラ1年目、3年目、などというブログを拝見して、切にそう思いました。

さて、極寒の朝、道は再び凍っています!安全運転・安全歩行で一日過ごしましょうね。
Posted at 2006/01/24 07:13:55 | コメント(5) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

「@dapyan 赤い方はなんですか?」
何シテル?   08/21 12:25
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation