• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年04月07日 イイね!

目が合ってしまったので(>皿<)どうしましょう・・・

目が合ってしまったので(>皿<)どうしましょう・・・本日わが家にお客様がいらして、仕事で出かけているらじぇんどら号の駐車スペースに車を停めて頂いたんですが。

うちの駐車スペース、斜め前に白いZと青いB4が鎮座しています。近所にお勤めの方が停めていらっしゃるんですが、なぜか今日はそのふたりがでてきて車のところで話をしていた模様。(らじぇんどらくん証言)
同じ職場で車好きで、またふたりとも喫煙者ときているので昼休みにタバコを吸いにでていたんでしょうね。
やまがら号が停まるところをちらちらと見ていたらしいのですが。

その直後、私が仕事へ行くルートとして駐車場近辺に差し掛かりました。見たら白い車停まっているから「あら来てたのネ♪」と思い、そばに寄ってみたらなぜかそのお二人がやまがら号を眺めてる(汗)
子細に眺めてる(滝汗)

そんなところにうちの赤レガが差し掛かったものだから、向こうもぎょっとしたらしく、(当たり前ですが)私を見るわけです。

は、は、は、は!!!
はじめて目が合ってしまいました(大滝汗)


い、今までなるべく視線をそらしてきたというのに(タラタラタラ)

そそくさと逃げ出したのはいうまでもありましぇん・・・。





ヤバいわ。
やっぱあの方たち相当な車好きだわ。
つことはうちの車も見てるんだわ。
・・・にせBBSなホイールまで見られたんだわ。





は、はずかしぃ・・・(/△\;)


し、しかし、やっぱり車ずきなシトはすごいわ。
観察の仕方がカナーリ子細だったわ。
やまがら号のオーラを感じたなら素晴らしい感性だわ。
でもなんでアタシがそこに差し掛かったのかは意味不明だったでしょうねぇ・・・(時間的に、そろそろ着いた頃だと思って立ち寄ってみたのは事実なんだけど(^^))
Posted at 2006/04/08 01:06:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2006年04月07日 イイね!

巷でウワサの一本( ゙̄ ̄)

巷でウワサの一本( ゙̄ ̄)・・・を食してみました・・・

が、想定の範囲外な食感でしたので、ちょっと退いてしまいました(^^ゞ
柔らかいのかと思ったのに、そうじゃありませんでした。

・・・やっぱり、まるごとバナナのほうが好きかも(^_^;
Posted at 2006/04/07 22:35:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2006年04月07日 イイね!

お客様♪

お客様♪・・・でも遊べなかったの・・・だってお仕事なんだもん(くすん)
Posted at 2006/04/07 21:57:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2006年04月07日 イイね!

遠くから

・・・昨日は赤いご婦人とスカート付きにお会いました。

・・・今日は白いシトが来襲予定です。

(でもアタシは仕事でいないのさっ、昨日もさっ、オーナー殿と娘だけで・・・まぁ良いけどーーーーーっ!)
Posted at 2006/04/07 09:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2006年04月07日 イイね!

おはようございます@春の交通安全運動~♪

今週と来週は、「春の交通安全運動」の実施期間ということで、小学生ママたちも通学路の交通誘導に出るわけであります。
義務じゃないんですが、まあ自主的な活動ですね。なんか、協力しないと警察が周り回ってくれないらしい(ほほっ)
(やっぱりね、地域が真剣だよって協力体制見せないと警察も困っちゃいますよね)

で20分ばかり誘導をやってきました。今朝は寒かったですね。
でも、子どもの数も少ないので、あっという間にいってしまいましたし(うちのあたりが学区で一番遠い)20分のうち10分は他のおかあさんとだべリングしてました。

新1年生も手を繋ぎあってちょこちょこと歩いていきました。ランドセルに、しょわれて重たそう(^^)

道になれない子どもが歩き始める時期です。ドライバーも気をつけないといけないですね。余裕を持って行動したいですね。

さて、そろそろ1日を回さなくてはー。
今日もヨロシクです!


(交通誘導の際に、えぐいプレリュードを発見したのですが、さすがに他のお母さん方の前で「プレリュード、キターーーーー!」と叫ぶわけにいかず、写真も撮れず、心で泣いていたのはここだけの話です・・・(;_;))

Posted at 2006/04/07 09:37:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation