• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年06月15日 イイね!

もっともっと、もっと素晴らしいクルマを作っていくために

もっともっと、もっと素晴らしいクルマを作っていくために昨日、スバルの新しい軽の発表だったんですね。
営業くんから聞いてたのにすっかり忘れていました。見に行けば良かったなぁ。

ここの所、レガシィのD型・新型軽の発表と続いて、皆さんのブログでも試乗体験記や印象の感想などたくさんあがっていて、よませていただいたりしていますが。

私もすでにD型は一応試乗しているんですが(2.0GTと2.5iアウトバックを試乗しました)、感想等は後日に回そうかなと思っています。出来たら、半日くらい借りて、自分の良く行く道等で試してみたい気がするので。
(日中の混み合う街中の道を15分くらい流しただけじゃやっぱりわからないものです)

私は実際のところスバルしかよく知らないし、だから他社が新型車を出したり・MCなどをしたとき既存ユーザーがどういう反応をするか見比べたり聞き比べたりしたことがないのですが、スバルというメーカーは何かをチェンジする・新しくする度ごとにかなりの批判・不評なイメージを持たれるような気がするのは私の考えすぎなのでしょうか。
(他のメーカーの車も一緒なのかな?)

BPが新登場した時も、だいぶんいろんなことをあちこちから聞かされて(特にリアビューとシートに関するものが一番聞こえてきたように覚えています)当時まだBGに乗っていて、次期乗り換えならBPになるのかな?と考えていたわが家にしてみると、ちょっと購入意欲をそがれるようなイメージもあったりしました。
C型へのMC時にはあまりいろいろ聞かなかった気がしますが、今回D型はかなりいわれているような印象を受けます。

私の感想自体は・・・
まだよくわからない、といった印象です。
デザインの変更等に関しては、もともとにぶちんの私なのでコメントできず。
(BPがそうでしたが、見慣れたり使い慣れたりするとあまり気にならなくなったりすることもあるので、初見の印象は一旦しまっておくのが私のやり方です)
走りの方はやっぱり半日以上使ってみないとよくわからない、という印象もあります。
スキー板なんかと似てます。
試乗していいように思うんですが使い込んだらあら?ダメじゃんって思うこともある、アレに似てます。
(それで実はもったいないことをしてしまったことがあります・・・試乗会での短い滑走での印象で購入した板だったんですが、実際ゲレンデで使ってみたら全然自分のスタイルに合わなくて。3回も使わないうちお蔵入り・・・もちろん、自分自身のチェックの甘さがありましたけどね)

なので、今はまだ混沌と感じているD型・そしてステラの印象ですが、一番気にかけたいのは今後この車を購入される方たちのことかな。
選ばれて買われた方には、良い買い物だったと思ってもらいたいなって思うんですよね。
完璧な商品なんてないし・・・一長一短あるのが普通だと思いますし。
だから私はもうちょっと、使ってみてのインプレッションを与えられそうな情報を集めてみたいかなって思っています。



ただ、1つ残念だと思うのは・・・

既存ユーザーから、これだけいろいろなインプレッションをもらえる商品ってそう多くはないと思うんですよね。それって、宝の山だと思うのです。
でもスバルさんってそれを大切にしているのかしら?って最近思う時があります。
例えば、先日書いたLuxer1のことも、勉強が足りないなって思う。
今や、どの業界も、リピーターをどう獲得していくか、それに知恵を絞っていると思います。
スバルさんはこんなに熱心に思いを述べてくれる既存ユーザーさんがいるのだから、もっと真摯にその意見に耳をかたむけていいのではないかと思います。
いい話ばかりではなく、耳の痛い話にこそ傾聴し、宝を見つけてほしい。
販売の現場や修理・カスタマイズの現場から、商品開発・生産の現場へ、どんどんいろいろな意見があがっていったら、スバルはそれは強いメーカーになれるのではないかしら。

もっと、そうした無形の「財産」大切にしてほしいなと最近強く感じます。

もっともっと、もっとすばらしいスバルを、もっともっともっと堪能して共に過ごしていきたいなぁ。
そんなふうに思いました。
Posted at 2006/06/16 00:12:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月15日 イイね!

やっぱりこいつが

やっぱりこいつが悪いんでしょうかね・・・

うつぼちゃん。

訪問者が激減したような気がするんですけどw


個人的にはこういう生き物キライじゃないんですけど
(ついに携帯の待ち受け画面用にも加工して、携帯に送っちゃった♪)


やっぱりこわいですかね?
Posted at 2006/06/15 19:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2006年06月15日 イイね!

おはようございます@「明日の記憶」

渡辺謙が主演する映画「明日の記憶」が大ヒット上映中だそうですね。

見に行きたい・・・

滅多に映画なんか見に行かないみなままなんですが、これは見たいなぁ。

でも半面怖いなぁ。
きっと泣く。間違いなく泣く。
人と見に行く自信がないぞ。
私は沸点も低いですが涙腺もメチャクチャ弱いです。


一人で行くかなぁ。泣きに行くのもイイかなぁ。
でも帰り、人に顔を見られるのが恐いですねぇ。どこか、近所で車で行ってみられそうなとこ、探してみようっと。帰りの車の中で泣くのなら、顔を見られる心配なし、ですもんね。


なんちゃって♪
実は何気に渡辺謙のファンだったりして♪
きっと大泣きして帰ってきそうだけど、まあ、ここの所、溜まる思いもあったし、泣くのもいいカモですね♪


どうも天気がアヤシそうな週末、風邪も流行っている(それもインフルエンザ)ようなので皆さんも気をつけてくださいね。
さて、今日を回していこうかな。元気出して、行こう。


Posted at 2006/06/15 07:43:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「受付状況発表されて、ほっと一息。間違いなく登録できたようで、二重に
ほっとする。
しかし、赤、少ないなあ・・・😭」
何シテル?   08/26 07:42
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    123
4567 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation