• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年06月24日 イイね!

水面を揺らす

水面を揺らす誰にも、等しく心がある。

心は水面に浮かんだ花びらみたいに、繊細に揺れ動く。

水面は、揺れ動く。

時にやさしく、時に激しく、水面が揺れるたびに心も揺れる。

でも、心は自分でも揺れ動く。

心が揺れればその心が触れる水面が揺れて、他の心を揺り動かすことだってある。



それが「好き」という気持ちだったり、
「夢を叶える」っていう願望であったり、
強く思う心であればなおのこと、大きく水面を揺らす。
それが人の感動を誘ったり、支援の気持ちを呼び起こしたり、勇気をもらってその心が元気になったり、することもある。

でもそれが、そうじゃなくて、悲しい気持ちや、憎む気持ち、そねむ気持ちだったとしてもまた、それが強ければ強いほど自分の周りの水面を揺れ動かせて、他の心をも強く揺さぶる時がある。
悲しみや憎しみの気持ちを、人の心にも呼び起こして、もっと悲しい気持ちを作ってしまうこともある。

悲しかった。
辛かった。
いやだった。
こうして欲しかった。
伝えきれなかった悲しい気持ちを、人と共有してはいけないなんて思いません。
むしろ、理解してもらうこと、受け入れてもらうことは大切だと思います。
だけど、それは、その気持ちを持つに至った、当事者同士での話。
自分の周りの、他の心を揺すぶりさまして、みんなで辛くなっちゃうんじゃそれは何の解決にも繋がらない。

大切なのは「辛さごっこ」になってしまわないこと。
お互いの気持ちを上手く伝えあう手段を探すこと。
そのためにこそ、揺れ動く心を分かち合う仲間がいること。
仲間って、友だちって、家族って、そういうものだと思います。

これが私の2つ目の答えです。
Posted at 2006/06/25 03:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年06月24日 イイね!

【B-Sports】うーん(~_~;)

【B-Sports】うーん(~_~;)・・・正直、いいなって思ったですわ。
いえ、走りがどうのじゃなくて中身が。
B-Sportsって何気にすごいじゃないですか。
マジでぐらっと来ましたけど。

電動シートだった(きゃー♪)
エレクトロルミネセントメーターだった(きゃー♪♪)
ステアリングにシフトスイッチついてた(試してみたら、結構使いやすーい♪)
ぺ、ペダル類がスポーツペダルになってた(うそーん)
2.0iだけどオーディオがプレミアムサウンドシステムだった(ひえー)

・・・でもタイヤは16インチだったけど。( ̄ー ̄メ)
(メーカーも違うので喰い付きが違い少々焦りまして(笑))

久しぶりにつっかえ棒の入ってない車を運転したんで、そのあたりもちょっと誤算がありましたが(つっかえ棒ってやっぱり威力があるんだと実感)それにしても、タイヤインチアップしてつっかえ棒入れたら2.0iだって十分、というか、今度買い換える時はマジで考えちゃうよ?って思ってしまいました。経済性もいいし。

すごく進化したナーって素直に思いました・・・レガシィ(あ、乗ったのはC型でしたが)
い、いや、走行性能が、ぢゃないですよ。
なんていうか、その、売りが、というか。
いろいろ選べていいナーって、そのあたりを、素直に。

うちが買おうとした時、2.0RのB-Sportsってあったら買ってたかなー。あ、赤がないからダメか。orz
Posted at 2006/06/24 20:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月24日 イイね!

わたぼこ鑑賞ちう♪

以前、わが家の近辺には、キジが良く出没していました。
わが家の周辺に、まだ畑地が多く残されていた頃です。
マンションや養護施設、戸建てなどが建ち始めた7~8年くらい前からは全然来なくなってしまいましたが(;_;)

今、その時に撮っていたキジの映像をDVDへ編集したものを鑑賞ちう♪
わたぼこみたいなヒナが走ってます(きゃー♪)

そういえば、先日、妙義へ殺伐ツーリングした時もキジを見かけました。
道の駅荒川村でも果樹園の木の下で見かけました。
・・・もうインドアになっちゃいましたが、まだ外でレッスンしてた時、テニススクールのコートの上をつがいで飛んでいきましたっけ(アセ)

でっかい鳥です・・・大きな声で鳴きます。でもそれはすべて、注意を自分に引き寄せようとしてのこと。その背後にはカワイい奥さんとちっちゃなヒナがいるんですよね。ケナゲ(;_;)
Posted at 2006/06/24 14:28:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2006年06月24日 イイね!

【アレな】新手のナンバープレート隠し・・?【クルマ】

【アレな】新手のナンバープレート隠し・・?【クルマ】いやそれにしても。
ハデにステップが曲がってますね。




・・・コレって、やっぱりナンバー隠しなんですかねぇ・・・
(ナンバー全然見えないジャン)
Posted at 2006/06/24 14:00:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年06月24日 イイね!

おそようございます@どこに止まってるんだか

おそようございます@どこに止まってるんだか午前8時より振替テニスレッスンを取り、Dラーに行って車を入院させ、昼ご飯を作って、洗濯物を干し終わったみなままです(^^)
つまり起きてたのはかなり早かったので(寝たのは遅かったけど)結構やることやった!っていう感じですかね。

本日らじぇんどら号は法定12ヶ月点検のためDラーに入庫いたしました。
画像はそのDラーへ向かう途中の一コマ。判りづらいかもしれませんが、らじぇんどら号の後ろにいるワンボックスは、横断歩道の上に停車なさっております。

場所は踏切手前50メートルくらいのところでしょうか。大型ショッピングセンターの正面、信号機のある横断歩道です。遮断機は下りて久しく、列車の通過を待っている状況です。

ウーン、横断歩道上って、停車しちゃいけないんじゃなかったでしたっけ・・・
免許更新時にもらった「交通の教則」を読んでおかなくっちゃ♪

こうした、「アレ?」なことをそのままにしておかず、都度確認しておきたいものです。



さて、本日は灰色な2.0iB-Sportsなカーライフを送るみなまま家です。いや、B-Sportsってなかなか豪華な車ですね(^^;アレやコレやソレなどをお持ち帰りしたいくらいです(きゃー)

夕方には帰ってくるはずのらじぇんどら号。何ごともないといいのですが(なんといっても過走行なので、めちゃくちゃ心配だったので気になりそうなところ全部見てもらうようにお願いしちゃいました(笑))
今日も1日、元気よくまいりましょう。
Posted at 2006/06/24 13:53:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やあやあやあ、今日はSJの日だよ!!」
何シテル?   10/12 14:01
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/6 >>

    123
4567 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation