• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年07月10日 イイね!

SUICA導入?

最近気がついたんですが、地元駅の自動改札機が更新されて、それにsuicaの読み取り装置みたいのがついてるんですよ。
(機構は入ってなくて、カバーがしてあるだけですけどね)

最近、JRと地元私鉄を乗り継いで仕事に行ってます。おっちょこちょいな私は、しょっちゅう地元私鉄の改札でsuicaを出してしまって(地元私鉄は磁気カード)悲しい思いをしてるんですけど、もしsuica方式が導入されるようになるならなんとなくウレピー。

だって紛らわしいんだもん、1つに統一したい~~~~。


きっと、ケイタイの定期券機能なんかも視野に入っているんでしょうね。


ウーン、いつ頃導入になるんだろー。
(それとも妄想で終わりますかね・・・(^_^;))
Posted at 2006/07/10 21:23:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年07月10日 イイね!

そんなときは、寝台電車(違

そんなときは、寝台電車(違わーい、鉄な人みたい。

こんな日は座って、それも安全に寝ていけたらサイコーなわけで。


私の寝台特急『小江戸号』です(だから違


・・・おそらく同じ考えと思われるシトがイパーイご乗車になっておられました(滝汗)
Posted at 2006/07/10 09:52:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年07月10日 イイね!

おは・・・ようございます@かなりピ~ンチ、カモ

おは・・・ようございますっていうか、


寝てないんですけど。


仕事のために完徹してしまいました\(@Q@)/ア~レ~

っていうか、今日も仕事なんですけど。

もう、すでに無理っぽい感じが・・・どどどどど、どうしましょう。(ってもうどうしようもないですが)


相変わらずむちゃくちゃをするみなままです。
どこかで倒れてたらピックアップしてください(;_;)

きょう、も、げげげげ元気・・・だしてまいりましょう。
(すでに、虚しく聞こえるのはナゼ?(泣))
Posted at 2006/07/10 07:46:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation