• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年07月21日 イイね!

結局やっちゃいました(^^;

結局やっちゃいました(^^;朝方より強い雨が断続的に降った東京地方。
各地からは被災地に降り始めた雨を警戒するニュースが寄せられているような中、代車ツトム号で仕事にでたみなままですが。

かなり大粒の雨に視界を奪われてヒヤヒヤしながらのドライブとなってしまいました。

当然ですが、代車ツトム号、お顔やお肌の手入れ(爆)なんて最低限しかされていないわけです・・・ワックスなんかも塗ってもらえていないんじゃないかしら。
ご多分に漏れず、窓には雨がべたぁと貼り付くような状態で、誠に視界が芳しくない。

・・・で、駆け込んじゃいました、近所のAB。
ジェットガラコ、買いました。もぅ、その場で施工(笑)



・・・そこまでしなくとも・・・といわれそうですが(^_^;
でもあれじゃ夜のドライブ怖くて運転出来そうにないですし。
(今日は夜になって雨が上がったのでよかったんですけどね)
おかげさまで、快適な視界を得ることが出来ました。
ガラコってやっぱりスゴいわー。
Posted at 2006/07/22 00:25:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月21日 イイね!

おはようございます@こんなモノも見てきました

おはようございます@こんなモノも見てきました昨日、携帯音楽端末を見に行きながら、ふと最近のLet'sNoteってそういえば見てなかったな、と思い付き、ビッグパソコン館にも立ち寄っていたみなままです。

ビッグカメラは以前からPanasonicのノートPCを扱っていました。だから私の歴代のノートは全部ビッグカメラで買っています。
売り場に行ったら、PanasonicのノートPCのコーナー、相変わらず華々しくありましたですよ。



欲しいなぁ、W5・・・
(ちなみに私のPCはW2Bです。末尾のBっていうのは、レガシィでいうA型、B型みたいなバージョン識別番号です)




実は私のPC、壊れてるんですよね。
(みんカラでも、ご存じの方も数人いらっしゃいますけど)

液晶に映らない部分があるんです。実は落としてしまったからなんですけど。
直さなくちゃナァ・・・と思いつつ、二の足踏んでいます。
どうしても数日、手元からなくなってしまうし。
それに、もう使い始めて3年になるので、ちょっとよれよれになってきているんですよね。
新しいのが欲しいなぁ、という気もしないではありません。

ただ、先立つものがない・・・

でも、液晶も、直すとなるとかなりの金額がする(ハズ)・・・
それこそ、買い換えを考えてもいいかな?くらいの金額になる(ハズ)・・・。

葛藤しますね(-"ー;)



そんな私のところに、Panasonicから先日届いた1通のDM。
(私はPanasonicのユーザー会員にもなっているので、DMがよく来ます。)

「レッツノート10周年記念「無償リフレッシュサービス」のご案内」


おおおお、発売になって、もう10年たつんですかー。
そのうちの6年くらいは、私お世話になってマース(^0^)/
なになに・・・?

「レッツノートシリーズは、2006年の6月を持ちまして、「誕生10周年」を迎えることができました。

つきましては、日ごろのご愛顧に感謝をするとともに、今後ますますお客様に満足いただける製品作りをめざしまして、レッツノート10周年記念「リフレッシュサービス」を実施することにいたしました。

アンケートに回答いただき、お申し込みいただいたお客様のパソコンをお預かりして、無償点検サービスをさせていただきます。」


おおおおお?(@0@)

なんかスゴいサービスが回ってきたぞ???



というわけで、夕べのうちにサービス申し込んじゃいました(笑)
買い換える気があるんだか、ないんだか。
内容的には、スバルお客様感謝デイの「10ポイント無料点検」みたいなヤツですね。

点検内容っていうのを見てみますと、
 ・キーボード交換
 ・トップケース交換
 ・タッチパッド交換
 ・タッチパッドボタン交換
 ・ディスクカバー交換
 ・ヒンジカバー交換
 ・ウイルスチェック
 ・バッテリー点検
 ・ハードディスク点検
 ・ACアダプター点検
 ・一般動作確認
 ・清掃

きゃあ。
う~ん、結構スゴいかも。

というわけで、8月中旬に3日ほどパソコンを入院させることにしました。こんなこと初めてなんですけど、あちこち傷んできていることもあるし。

・・・で、一体買い換えはどうなっちゃうんでしょうね???(笑)
私の物欲は、やっぱりパソコンや電子機器の方に向かって大きくひらかれちゃうみたいです(爆笑)



さて、夏休み初日、雨のスタートですね・・・災害のその後も気になります。明日は土曜日、遠出される方も多いと聞いています。安全第一、疑わしきは触れず、の精神で行動されてくださいね。
元気出して、行きましょう。
Posted at 2006/07/21 08:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation