• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年07月27日 イイね!

赤レガ、帰ってきます(^-^)

夕方、Dラーの方から再度連絡があって、らじぇんどら号は明日帰還となります。
もう2度と、こんなことを起こさないように固く固く誓いたいと思います。
乗り潰すその日まで・・・そしてその日がずっとずっと先なら、もっとイイですね。



レガシィが大好きです。
多分我が家はこれからもレガシィです。
そして、ここで、レガシィ繋がりで素晴らしい人たちと出会いました。
レガシィを乗り継いできたからこそ、出会えた得難い方々、と思っています。


でもここに来て、車を手放す方も何人か、私の周りに出てくるようになりました。
レガシィを手放して、海外に出掛けられた方もいますし、諸事情あって、今車のない方もいらっしゃる。


でもね、車はきっかけであってすべてじゃない。
人との出会い、そしてこれからは所有している車の種類とは関係ない。


これからも、ぜひぜひ繋がっていきましょう。
人生のある一点で、同じ車種であったり同じ色の車であったりを共有していた、その素晴らしい偶然をきっかけに、これからも繋がっていけたら嬉しいです。



明日は、ツトム号ともお別れです。
ホントは夜走りに行こうかと思っていたんですが、諸事情で断念しました。
でもいいんです。
あの子のことも、ずっと気にして行くと思います、私。
出会ったすべてのこと、大切に、ずっと気にかけていきますから。
Posted at 2006/07/27 23:00:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年07月27日 イイね!

【追悼】天使になった人

昨日、偶然回したチャンネルに、本田美奈子.さんが映っていて、思わずそこから1時間ちょっとテレビにくぎづけになってしまいました。

以前にも書きましたが、私はアイドル時代の美奈子.さんから好きでした。細い身体から湧き出すような声に、いつも感動していましたし、ミラの中ではよく聞いたものです。
ただ、ミュージカルやクラシックに軸足を置いてからの美奈子.さんを追い切れてなくて、舞台での彼女に触れることができなかったことがとてもくやしいです。

急性骨髄性白血病の闘病は、大変つらいものです。でも彼女は気丈に明るく闘病に臨んだそうです。
何が、彼女を支えたのでしょうね。

それは、たぶん、彼女が叶えたいと思った夢や、彼女が愛した、彼女を愛した人たちに対する思いやりや共感の気持ちだったのでは、と思っています。


人は一人で生きるにあらず。


番組の最後に至って娘が号泣し始めました。彼女はリアルで本田美奈子.さんを知りません。私が車の中でCDを聞き、好きな歌手なんだよと話し、学校でも彼女のクラシックアルバムを校内放送で流しているので知っている、という程度です。
それでも娘は番組の最後に出演者の方々が泣き出したのをみて堪らなくなったんでしょう、

「人が死ぬってコウイウコトなんだね」

そうしてわんわん泣き出してしまいました・・・



正直、昨今の世の中の風潮には寒気が走るばかりです。
殺人事件の報じられない日は、ないのではないかとさえ思います。


人の死は、重いです。


それまで生きた、全てのことが失われる。
完成を待たずして終わってしまう。
人は、生きて、生き続けようとしながら死んでいくべきなんです。

その、人の意志を、明確に与えぬまま、人を亡き者にする権利は、誰にもない。

美奈子.さんは生きようとして生きようとして、結果それは叶いませんでしたが、そこまでの間真摯に真正面から生きたからこそ、10才の女の子にもこんな感動を残してくれました。

精一杯生きましょう。
完全ではない自分、だからこそ仲間と共に、真摯に明日を求めて。


最後に、私が大好きな、もう一人のアーティスト・崎谷健次郎さんの歌から歌詞の一節を。

「愛は 君の希望をささえる」

by崎谷健次郎「Our Lives」

Posted at 2006/07/27 12:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2006年07月27日 イイね!

おはようございます@久々に旧車の話

おはようございます@久々に旧車の話昨日、とある方のブログにお邪魔させていただき、思わずコメントなぞを残してしまいました。

その方は、私の愛車紹介から、ミラTURBOをご覧になりにいらして、足跡を残してくださった方でした。
なんでも、この度、ミラTRを中古で買われたとのこと。
いまだに、ミラが通ると目で追ってしまう私。でも、もう、L70Vは絶滅してしまった車だと思っていたので、ただただ感激、そしてその車をご自身の愛車にされようと購入していただいたというお気持ちにひたすら共感、してしまったわけです(^^)



ホントに危険なクルマでした、ミラTR。
エアロもなんも付いてません。
エアコンすらつけてませんでした。(笑)
でも5速MTで。
すっぴんの状態で乗ってて、それでもなおモンスターな力を発揮してくれた車でした。
あの子に乗ってなかったら今の私はないし、車のおもしろさ、車の素晴らしさを教えてくれたあの子に深く深く感謝しています。
そしてまた、その魅力に惹かれてこの車に乗って下さる方がいること、すごくウレシイ。
「走る棺桶」、本当に生命の危険を少々感じながら乗らないといけないような車ですが(決して調子に乗ってはイケナイ車です)でもきっとその方にとっても素晴らしい相棒になってくれることだろうと思います。


私の空色のミラは、もうお空のお星様になっていると思いますけど、こうして未来も繋いでくれているかと思うと、本当になんて素晴らしい出会いを持てたのだろうと、自分の人生にビックリしてしまいます。


そして、車を通じてたくさんの人々に出会って、いろんな言葉、いろんなお気持ちをいただいて、深く深く感謝しています。
言葉足らずなところもありますけれど、これからもお付き合いいただけたらと思います。


さて、今日は曇り空のスタートとなった東京地方ですが、梅雨明けも近いのかな?
そろそろ青空が恋しいです(昨日は、良い天気でした、走ってて楽しかった。)
空は曇ってても、心には紺碧の空を持っていたいですね。
今日も元気出して、まいりましょう。
Posted at 2006/07/27 07:57:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation