• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年08月02日 イイね!

もうガマンのゲンカイです。



逆送する自転車をナントカしろーーーーっ!!!


渋滞している車列の中をジグザグ移動するバイクをナントカしろーーーーっ!!!



子乗せ自転車で、なぜに逆走運転をするのじゃ?
逆走の上に、携帯に見入りながら自転車こぐっていうのはなんなのじゃ?
ブラインドカーブで、左から来る車と、同じタイミングでカーブから現れたりしたら、対向車線の車がどんなに驚くか、考えてみたことはあるのかの?
いきなり人の目の前を横切りはじめるのはなぜじゃ??
なぜに、ブレーキを踏まない?
なぜ左側から抜いていくんじゃ。突然左折がはじまったらどーするのじゃ。

そして、それ以前に、なぜ人から目をそらすのじゃ。
運転手がどこを見ているか確かめないでいて、チミは本当に自分のしていることが安全にすむと思うておるのか????

自分に訪れる、最悪の事態を想像しての、行動なのか????


コミュニケーション不全だ!!!
想像力が足りなすぎるっ!!!


ルールを守るというのは相手とのコミュニケーションの質を一定にし、かつお互いの意思を円滑に伝えあうために行うのじゃ。
それをチミたちは一方的に自分勝手に解釈して、それで本当に安全な社会なぞがやってくると思うてかっ!







・・・はァはァ。

・・・って、毎回激怒してるのに、最近疲れてきました。

自転車の交通違反、取り締まって欲しい。
バイクの教習、もっと厳しくして欲しい。
運転免許の講習時、テストか何かやった方が良いと思う。道交法だって改正されることがあるんだし。




・・・・・・そんなシチュエーションにばかりであって、本日は疲れはてているみなままでした。以上。(__||)
Posted at 2006/08/03 00:22:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月02日 イイね!

うーにゅ。

うーにゅ。





・・・かっちょよいのう。



新聞を整理してたら出てきた、某社のL車。

赤、きれいじゃのう。
全色試乗可能だとなおよいのだがにょ。(爆)



TVのCMで、赤L車が、ぴかぴかのタンクローリーの後ろを、自分の姿を写しながら走る姿を見て、激しく共感したんですけど。


こんなにきれいで美しく自己主張する色なのに。


赤レガ、復活してよぅ(涙)
Posted at 2006/08/02 17:59:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月02日 イイね!

少し寂しいのではないかと

思ったんですよ、先日、らじぇんどら号の後ろ姿を見て。
彼が走っている姿を、後ろから眺めるという特異な機会を持てたせいですが。
(普通は助手席に乗っているか運転席にいるか、ですので、自分の車が「走っている」後ろ姿って見ることはあまりありませんよね)

しげしげと眺め入ってしまいましたが。
イヤ、至ってノーマルな後ろ姿です。
車高も落としてないし、後ろはエアロも組んでないですし、あるのはSTiのピンクエンブレムとストジャムのステッカーのみ。

昼間は良いですが、でもこれ、結構暗くなるとなんも見えないんですね。orz



後ろから見てて、赤くて目立ってますけど、リアビュー寂しすぎ。
なんか、ちょっぴし悲しくなったんですが、贅沢な悩みでしょうか。

なんかないかなー。
D型のコンビネーションランプに替えちゃいましょうか。いっそのこと。そうするとカナーリ華やかな後ろ姿になりそうな気がするんですけど。(ぉぃ)



。。。なんて、先立つものはすべて修理に取られてしまったのよね。
カナシイ・・・(;_;)

今後しばらく皆さんのリアビューを眺めて、改善策を考えることにしようっと。
Posted at 2006/08/02 09:39:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月02日 イイね!

おはようございます@今朝もまたくやしい涙・・・

夏になると、1回は聞く、プールでの痛ましい事故。

どうしてその繰り返しを断ち切ることが出来ないのでしょうか。

一昨日から報道されている、ふじみ野市のプールの事故、居合わせたお母さんの心中を察するとこちらの胸まで張り裂けそうな気分です。

ただ楽しみに来ていたレジャー施設で、なぜこんな痛ましいことが起きなくてはいけないのか。
それも、吸・排水溝での事故はコレが初めてではないくらい、本当に毎年あちこちのプールで起こっていることです。
なぜ、最悪の事態を考えて行動することが日本の社会では出来ないのか。

今年になって、初めて、水が苦手な娘が友達と市民プールに行ってきました。
友達たちと行かせたのですが、私はその施設を見たことがありません。
にわかに不安になってきました。今度、行くといった時には、一度一緒についていこうと思います。
恐ろしい連鎖がそこに起こらないように、親として見守りたいです。

こんな悲しい涙を、朝流すことがないように。
みんながもうちょっとしゃきっとしないと。

他人任せにせず、自分が感じた不安や危惧を、きちんと表明し、また表明できる場を提供し、それに共感し、共有し、解決へと主に歩いていこうとする勇気と知恵と工夫がそれぞれに欲しい。

今朝の報道に涙しながら、またそんなことを思いました。

・・・しめっぽい朝になってしまいました。
でも、元気出して行かなくては。
今日も1日、皆さんも元気出してまいりましょうね。

「昨日より今日
 今日より明日」
命と思いを繋いでいきましょう。
本日もよろしくです♪
Posted at 2006/08/02 09:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケータイ新しくして、ブログ投稿しようとしたら、写真のギャラリーが開かなくなって。
待てど暮らせどギャラリーページが開かず。
あきらめて画像アップは旧ケータイの方からやっていた。
昨日、ブログアップするときにダメもとで・・・ギャラリー開いてみたら・・・できた。
なんなん、どゆこと?」
何シテル?   11/06 07:13
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation