• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年08月30日 イイね!

【猫】もう許さぬ・・・【再び】

ここのところ暖かだったので、あまり気にとめてなかったんですよ。

駐車場近辺の猫のことを。

今日、仕事に行くために、車のそばにいってみたら、ボンネット上が妙に汚いことに気がついたんです。
えーっと、らじぇんどら号は、ここのところの天候に負けてしばらく洗車をしていなかったりで、汚いには汚いんですが、それにしても・・・と思ってアップで眺めてみましたら、


きゃ~~~~~!!!!!



お猫様の毛がイパーイ!!!(。ノ。;)ノ



・・・とうとうやってきました、らじぇんどら号が再びお猫様の寝所になる日が。
もうどうしてくれよう・・・


対策考えなきゃ(;_;)
猫大好きなんですけど、乗られるのは困りますぅ。
Posted at 2006/08/30 14:15:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月30日 イイね!

なれてる道でも

夕べのことです。
夜8時半頃、仕事場にいたら、なにかトタンが崩れ落ちるような、大きな破壊音が聞こえたんです。

一緒に仕事場にいた人たちと「はぁ?」と眼を合わせたんですが、その後取り立てて大きな音がしたわけでもなかったので、近所の家で雨戸でも引き倒したのかな、と思ってそのままにしてたんです。

1時間後、帰ろうと思って(お迎えをオーナー殿にお願いしていたので)職場前の幹線道路に出たら、50メートルも離れていないところでパトカーの赤灯・・・お巡りさんの姿・・・が見えました。
もう、てっきり検問だと思って、オーナー殿に連絡しようかなと思ったんですがよく見てみるとそうじゃない。
どうも事故があったようです。
直後、私の前に乗り付けてくれたオーナー殿によると「ガードレールがぐしゃぐしゃになってるよ」
あ、あの破壊音は、ガードレールに車がぶつかって、ガードレールがひしゃげる音だったんですね。
びっくりー。
ちょっと見に行ったんですが、まるでストローの周りの紙袋をとってくしゃくしゃにしちゃったみたいになってて、かなりすさまじくぶつかったらしいことがわかりました。

見通しもそんなに悪くない、至ってふつうの幹線道路なんですけどね・・・何があったんだろう、さっぱり見当がつきません。
(すでに事故車両や飛散物などは撤去されてしまっていました)


夕べは周りにはお巡りさんがいて、近くまで近寄れなかったし、夜なんで画像もとれなかったので、今朝見に行きました。
もうくしゃくしゃになったガードレールは撤去されていました。仕方ないですよね、人も通れないくらい歩道側にめり込んでましたから。

普段よく使う道なので、ちょっと肝が冷えてしまいました。
なれてる道でも、用心用心、ですね。
Posted at 2006/08/30 13:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月30日 イイね!

【再燃】ほしい、ほしいと言ってみる・・・

最近さくらさくさんがこんなことをなさったのを見て、ふたをしていたはずのほしい病が再燃してきてしまいました。

ディライトほすぃ。
・・・ついでに言うと、アイラインほすぃ。D型リアコンビランプほすぃ。ウエストスポイラーかリアバンパースカートがほすぃ。なんだい、みためばっかしじゃん



いいの。
言ってみるだけ。
書いてみるだけー。
もしかしたら、神様が、夏休みがんばった私にご褒美として何かくださるかもしれないから。
(ありえないって(滝汗))
Posted at 2006/08/30 08:35:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2006年08月30日 イイね!

おはようございます@毎年夏が嫌いになっていく・・・

理由は、夏休みになると仕事が妙に忙しくなるからです(笑)
通常のリズムと変わってくるからです。

メインで行っている方の仕事は、コアの時間が普段は夕方以降なんですが、夏休み期間だけ午前と午後と2部仕立てにしています。
まあ、これもサービスの一環なんですけど。
でも、この2部仕立てが何気につらい。
そりゃそうです、ほぼ12時間、連続稼働状態になってしまうので。
それも、人と接する商売なので、人が来ている間は全く気が抜けない。
終わるとふぬけみたいになってしまいます。

去年一昨年はもっと夏休みのサービスをハードに行っていました結果、秋以降すっかり気持ちの方が落ち込んでしまい(疲れてしまった)大変な思いをしたので、今年はそれでもかなり手を抜いて行っているんですけど、でもやっぱりバテバテになってしまうのには変わりありませんでしたね。

そんな日も、とりあえず昨日で終了。
今日は、そのサービスの最後のまとめをして、夏休み期間は終了し通常営業に戻ります。

・・・結局9月も気力的にはサイテーな状態でやっていくことになりそう・・・来年をどうするか、考えないといけないです。もう若くないのと、夏に極端に弱いので無理がやっぱり利きません(冬とかの方がもっと気力的に持ちます)。
実は昨日は微熱再発で、ホント倒れそうという感じでやっていたので、家に帰ってきてちょっと食べたらバタンキューで11時くらいに寝果ててしまいました。

さて、ホント、今日も相手は少ないとはいえ昨日と同じセッションをもう1回繰り返さないといけません。・・・がんばろう、自分。

あーーーーーーーーーーーーーーーーっ、ホントはマジで走りに行きたいです。自分でハンドル握って遠くへ行ったのは19日以降1回もなく全部近隣の徘徊だけ。
今日夜中走りに行こうかなぁ。当分チャンスなさそうなんだもん。

・・・なんで妄想しているうちに朝ご飯作る時間になってしまった(滝汗)
では皆さん、今日も1日、元気出してまいりましょうね。

Posted at 2006/08/30 06:02:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ケータイ新しくして、ブログ投稿しようとしたら、写真のギャラリーが開かなくなって。
待てど暮らせどギャラリーページが開かず。
あきらめて画像アップは旧ケータイの方からやっていた。
昨日、ブログアップするときにダメもとで・・・ギャラリー開いてみたら・・・できた。
なんなん、どゆこと?」
何シテル?   11/06 07:13
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation