• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年09月27日 イイね!

ふーーん・・・

ふーーん・・・あごがあるのと、あごがないのと。
上の穴があると、ないのと。

上の穴があるとアイポイントが上の方に行くのかな。
下あごがあると、逆にアイポイントが下がるのかな。

何となく雷帝号の方が車高が高く見える・・・というか、らじぇんどら号の鼻が低いみたいに見える・・・

でもどっちもノーマル車高なんだけど。
(だよね、雷帝ちゃん)


おもしろいですね。こうやって比較すると。
Posted at 2006/09/27 22:01:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年09月27日 イイね!

2006/09/24富士宮焼きそばと富士山へ行くツミミ

2006/09/24富士宮焼きそばと富士山へ行くツミミ去る9月24日に、富士宮で焼そばを食べ、富士山新五合目に上るツミミに行って参りました。
去年の9月23日は、チー☆まま創設のきっかけとなった富士山新五合目アタックの日でした。時期的にも良い時期ですし、記念の意味も込めての企画です。
チー☆ままメンバーのみならず、今回は4組のお友だちの参加も得まして総勢9台でのツーリング。

簡単ですが、フォトギャラにその様子をアップさせていただきました。

私としては、焼そばに干し桜エビが入っていたのが衝撃で(;_;)最後まで食べきることができなかったのが残念です。
(ど、どうも、エビは苦手・・・)
聞けば、桜エビが入ってないメニューもあったらしい。ちゃんと話を聞きましょう>じぶん(;_;)b

新五合目、自分の運転で上ってみました。自分でいうのもなんですが、たぶん・・・たぶん、前よりらじぇんどら号の上りでの扱い方は上手になってるみたいな気がします。前を走るmarilyn号が、これまたいいラインで走ります。感心しちゃいました☆

下りを、お許し願ってやまがら号でトライさせてもらいました。やまがら号での本格的な下りは初めてかな?初め、ブレーキの効きなどらじぇんどら号とは全然違いますのでのたくたしてしまいましたが、慣れてくるとこのクルマ扱いやすい。というか、しっかり地面をとらえてはしってて、気持ちが良い。普段からすごく良い動きをするクルマだったので、興味があったのですがバランスが良いんですね・・・きっと。・・・あと腕前の違いですかな(^^;)
後ろを走ったかまの号・(ノリノリ)号にはご迷惑をおかけしました。

水が塚で記念撮影。プロフ画像GET!と思っていたんですが、下から見た富士山はすっかり雲の上。残念。また来ます。

最後は裾野でお風呂に入って帰りました。東名が、度重なる事故で何度も大渋滞しているので、秦野中井でおりて下道を3時間近くかけて帰りました。

皆さん、お疲れ様でした。特にゲストのみなさま、不手際な部分もあったことかと思いますが、おつきあいいただいて本当にありがとうございました。また、一緒に遊びに行きましょう。

チー☆ままのオフの楽しいことは、友だちも巻き込んで「遊んじゃえ!」の精神。いろいろなシーンを共有して、楽しめちゃう仲間がいることですね。若干アバウトな部分があるのも、状況に幅を持たせるのに役に立っています。
いつも、みんな、ありがとう。
次は、何かな(^-^)

ご興味ある方、ぜひ声をかけてくださいね。一緒に遊びに行きましょう。
Posted at 2006/09/27 18:28:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年09月27日 イイね!

もるが脱走を覚えたorz

もるが脱走を覚えたorz今起きてよかったす。
ふと見たらもるがケージから脱走しておった。

「ふっふっふっふ・・・もるちゃん、脱走はダメよ~ん」

ってとっつかまえましたが、どーも最近不穏な動きが見えると思ったら、脱走を試みようとしてたのね。

ちょっとからだが大きくなっちゃったんで、ケージを大きくしてあげないとかわいそうといえばかわいそう。



・・・しかし・・・



のったくったのったくったしてるから捕まえやすいわw
Posted at 2006/09/27 17:19:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2006年09月27日 イイね!

身動きがとれない

予想通り(ってこういうこと予想するものではありませんが)肺炎と肋骨(軟骨部分)損傷の疑いが出てきてしまいましたorz



今朝、激痛と共に起床。とにかく左胸脇が痛くて痛くてたまりません。左腕も何となく引き連れた感じでうまく動かせません。熱っぽいのも変わりません。

胸が痛いのは、以前にもやったことがあるのですが、肺炎を起こしたのかもと思い、速攻医者に行ったんですが、やっぱりレントゲンに映る左肺には怪しい影が(;△;)
咳をするたび激痛が走る左胸脇は、どうも寝ている間に不用意に咳をして、肋骨の軟骨部分に損傷が入ってしまったんではないかという疑いが・・・(軟骨折れてもレントゲンって映らないんですよね)

とりあえず点滴を受け(ああ、あと2日、同じ点滴を受けないといけない)、動くたびに痛みが走る肋骨を支えるためのブレスバンドを処方され、家に帰ってきて先ほどまで倒れていました。

・・・というか、倒れるのもままならないんですね、肋骨って。
痛くて痛くて寝返りが打てないんです。座ってる方がマシ。
今、痛くて起きあがってしまいました。ああ、夜、どうしよう。



ということで、少々行動に制限がかかってしまいました。
対応が遅れることがあるかもしれませんがご容赦くださいませ。
現在の状況は「薬服用のおかげで小康状態」という感じです。
全力で、治しますm(__)m
Posted at 2006/09/27 17:14:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation