• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2006年11月06日 イイね!

お知らせメールが来ていない希ガス

夕方くらいから、コメントもらっても、コメントにレスをもらっても、お知らせメールが来ていないような気がするんですが、違いますかね?
夕方くらいには、マイページの表示がおかしくなったりサーバーエラーと出てきて見れなかったりしてましたけど、その影響かしら。
Posted at 2006/11/06 20:08:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2006年11月06日 イイね!

ブースターケーブル

ブースターケーブル我が家のブースターケーブルがこのたび引退することになりました。
私は知らなかったんですが、我が家のブースターケーブルは遠くまだオーナー殿のおうちでスカイラインを所有していたときからあったもので、どうやら四半世紀を越す代物だったらしいです。

先日、旅先でバッテリー上がりをしてしまった車を救助いたしました。その時、取り出してみたら、線を包む皮膜が劣化してきてしまったことが判明。一部、線が露出しちゃっています。


このバッテリーケーブル、めっちゃくちゃぶっとくて長いんですが、それはスカイラインがディーゼル車だったからだそうです。何度も他車を救出してきたケーブルです。
でもなぜが自車を救出するために使われたことがなかったですねwなんででしょうねぇ、不思議ですねぇ。
ああ、そういえば、私のミラもこのケーブルで救ってもらったことがありましたっけwww

なんとなく感慨深い気持ちになりました。
今までご苦労様でした、ケーブル君。たまにしか出動しなかったけど、偉大な効果をもたらしてくれるすごいやつでしたよ。
Posted at 2006/11/06 16:12:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年11月06日 イイね!

また落とした(;_;)

またカメラを落として壊してしまいました。
私が普段使いしているコンデジのほうです。RICOHのCaplioR2
これで3度目?
今度は電池ケースのカバー部分のつめが折れてしまったようで、ふたが閉まらなくなってしまいました。

でもね・・・
落としておいていうのもなんですが・・・


ちょっとこのカメラやわすぎませんか??

3回落として3回とも「壊れた」それもそのうち2回はカメラケースに入れたまま落として、なおかつ壊れた(まあ、ケースそのものには衝撃吸収作用はありませんが・・・)。今回はその上クッションフロアな床の上で(;_;)
ケイタイなんか何度落としたかわかりませんけど、壊れたりしないのに。
よほど造りがやわいんだと思います。
・・・まあ、もちろん私が悪いんですけどね、3度も落としますか、普通・・orz

もともと、最近の傾向に逆らって少々重い我が家のデジカメ。重さの割りに、ボディが貧相な感じではあります。


画の作りこみも、正直不満たらたらなんで・・・
とりあえず修理の見積もりは取るけど、たぶん買い替えの方向に流れるかなぁ。

何かお勧めのコンデジがあったらぜひ教えてください。
Posted at 2006/11/06 15:02:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2006年11月06日 イイね!

最近のもる

先週末、2泊3日の旅行を控え、いきなり浮上した大問題がありました。
それは・・・


もるはどーする?!(・・;;;;)


でした(滝汗)

今まで1泊2日は何度でもありますし、大丈夫なのもわかっています。
でも2泊となると、大量に水を飲み、かなり大量にえさを食う(注:ハムスターと比較)もるですので、2-3日目にかけて持たないのではないかという不安が。


いろいろ考えた挙句、2泊3日、もるにも旅行に出てもらうことにいたしました。
(つまり、とあるお方に預かっていただきますた(^^;)ひたすら感謝~感謝~)


イヌを飼っていらっしゃる方が長期旅行時大変なことは承知していましたが、もるだって同じくらい大変です。
う~~~ん、いかに行き当たりばったりな旅行だったかがわかるようなorz


今後を考えて、ペットホテルなど探してみようかと思います。近所の獣医さんのところが、やっていたと思ったので。

帰ってきたもるは、夕べは大変不興げでしたが、今朝は水菜に気をよくしたらしくキイキイいっておりました。ごめんよぉ、無計画なおかーさんで(;_;)
Posted at 2006/11/06 11:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット
2006年11月06日 イイね!

おはようございます@読めませんって

おはようございます@読めませんっていや、携帯の文字がですね(滝汗)

この週末、人と「細かい字が読めなくなったね(滝汗)」という話をしていて、「そーいえばケイタイの文字が細かくて」と私がいったら、「字の大きさ変えられるでしょ」と言われて、はたと設定を確認してみたらあ、あら。
文字の大きさ、「小」でした~。

今は中に変えて快適快適です。

しかし・・・

これが最大になる日が来るのが恐いです(;;´□`)
(私のキャリアは文字の大きさが5段階で変えられる、中は標準の大きさ)
ブルーベリー食べて、がんばろうっと。(違)



思いの外、疲れていないみなままですが、無理しない程度にぼちぼち行こうと思います。
車も、5万5千キロ間近になってしまいましたし、ともども労り合っていきたいと思います。
元気出してまいりましょう。
本日もよろしくです。
Posted at 2006/11/06 09:44:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/11 >>

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation