• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年02月02日 イイね!

身に纏う(まとう)ものがなんであれ

もう、さすがにそこまで無邪気ではなくなってしまったので、「○○乗りはだから・・・」という気持ちにはなりません。
その点については、みんカラに来たことで良く理解させていただきました。

結局は「個人の資質」に還元されると思っています。

どんな失敗も、どんな動揺も、体験したからにはきっとその本人の今後に何かを示唆しているものだと私は思っています。
それを、どうか上手に捉えて欲しい。
今は、受け止めきれなくても構わない。
でも、どうか、数年後にまた、ことのいきさつを振り返って今の自分と引き比べ、ああ、あの時の出来事が今の自分に繋がってきていると感じていただけたらと、それだけが私の思うこと・願うことでもあります。

いっぱいいっぱいまちがえた、でも

いっぱいいっぱい考えて、思って、今日まで来た。

そんな日が、訪れますよう。
Posted at 2007/02/02 10:51:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年02月02日 イイね!

古典的な手口ですが

怖いし、早く捕まって欲しい。

「八王子で強盗、女性連れ回す 相模原と同様手口」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070202-00000028-san-soci

ここのところ、八王子・相模原で多発しています。
これと同じような手口が、家の鍵を開けているところを襲うというやつで、それの車版みたいに私は思っているんですけど・・・

私は一人で車に乗ることが多かったので、免許取り立て当初から、車の乗り込む時は乗り込む前から(車に近づく段階から)周りの人影を確認し、一人で乗っている時は車に中から施錠する、ということをしています。ミラの時は、助手席に大きなぬいぐるみを置いて、いきなり誰かが入ってきて座れないようにもしていました。
レガシィに乗り始めの時は、後部座席に誰かが乗ってきたら・・・と何度もシュミレーションしたのを思い出します(^^;)ミラには後部ドアがなかったので。

なるべく、目(顔)を見るようにして周りを見るようにしています・・・目って不思議で、見られた、と思うと一瞬のためらいがそこに生じたりします。

いやですね、こういう事件。たいてい、女性が狙われますのでね。今回は金目的のようで年齢関係なく襲われているようですので用心が必要かと思います。
奥様や娘さんが、一人で車に乗られるようなご家庭では、ぜひ事前に周りを確認すること、ご助言してあげてくださいね。それだけでも絶対違いますから。
Posted at 2007/02/02 09:52:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | ニュース
2007年02月02日 イイね!

おはようございます@叔父が倒れて1週間・・・

うららかな天気ですね。でも気温はぐぐっと低いとか。また風邪引きさんが増えそうですね。みなさん、ご注意召されてね。

病気といえば、実は先週日曜日、叔父(母の弟)が心筋梗塞で倒れましてね。
この1週間は母の愚痴混じりの報告を電話で聞いてはダークになっている私だったりしていましたorz

なんといいますかねぇ、でも独り者の高齢者はコワイ・・・です。と思いました。
叔父はバツイチでずっと独り身で来ていまして、子どももいたんですが全く交流はなく、こうして倒れた!とかいいますと親兄弟しかでていく人間がいないんですね・・・
親はもういないので、この場合兄弟になるわけですが。
兄弟だって、もういい年ですので、いきなり呼び出されても自分の健康や家族の用事があったりして大変なわけです・・・
特に、この叔父は、ほとんど音信不通だったのにいきなり・・・ですから。

不義理もコワイ。コワイです。
交流もあって、状況がつかめていれば、たとえば「身体に気をつけないよ」なんて言葉もかけられるのに、そういうのもなかったから今現在どんな体調だったのかもよくわからないし。
それでいて生死の境をさまよわれてしまうと・・・判断に迷いがでてしまいます。本当にコワイのです。

取りあえず一命は取り留めたんですが、これからがありますので。
やはりやはり、健康には十分留意して、また周りとの交流を絶やさず不義理のないように、誰かときちんと繋がっていることの大切さを教えられたような気がします。

みなさんは、今身体の方は大丈夫ですか?
何かあった時、声をかけてきてくれる人は、周りにいますか?
悲しいことの起こらないように。
よじれた思いのないように。
そう願わずにいられません。


さて、明日から週末、ヤター!
といいたいところですが、明日は半日仕事がありますorz
で日曜は雪山です・・・雪山・・・です・・・といいたいところなんですけど、ちょっと微妙になってきました。今朝、ちょっと娘戦争が勃発してしまい・・・土曜のうちに解決しなかったら、日曜の遊びは取りやめるくらいの気持ちでかからないとダメかもです。つか、それくらい思わないと、親なんだしね?という感じです。

・・・気を取り直して元気だしていこう、うんうん。

お夕食も出来たので、ちょっと歩いてきます。
みなさんも、良い一日を。今日も元気出してまいりましょう。
Posted at 2007/02/02 09:39:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation