• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年04月24日 イイね!

ハトは危険ダ

ハトは危険ダ・・・さっきからですねぇ、ハトのつがいがわが家近辺のベランダでうろうろしているんですよ・・・

春ですねぇ、巣を作る場所を探しているんでしょうねぇ。

でも巣を作れるような場所はうち、ありませんからっ!

皆さんのお宅ではいかがですか?
毎年、この時期になるとハトが子育てのために巣を作る場所を探すんですけど、結構ベランダに営巣されちゃうって言うの、あるんですよね。巣を作られると大変汚いし、何といってもあの鳴き声を聞かなきゃいけないのが激しく苦痛(-”ー;)
以前巣を作られてしまったことがあり、極力寄りつかれないようにしようと思っています。
エアコンの室外機近辺って、結構巣にされ易いそうです。当面、よく見張っておかなくては。ブロックを突っ込んで、自衛であります(^^;)
Posted at 2007/04/24 11:56:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月24日 イイね!

最後の桜

最後の桜一昨日、テニスコートのそばで見た桜です。
まだ、若干つぼみが残っていますね。

これがこの春最後に見る桜かな(^_^)
Posted at 2007/04/24 11:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月24日 イイね!

おはようございます@寒い?暑い???

おはようございます@寒い?暑い???なんか昨日、寒くなかったですか?
家に帰ってくる時、疲れてる&お腹空いているというのを割り引いても寒くて寒くてたまらなかったですよ。
土日も、寒いような?暖かいような???陽気で、薄着をしてた私はちょっと風邪気味な感じです。

今日は昨日より2度低いって言うんですが・・・つまり寒いんじゃない(--;)
なんかからだがついていかない感じです。

みなさんはいかがですか?

実は私、土曜は車で走りすぎ、日曜はテニスでダッシュしすぎて、今体中が痛くてたまりません。
最近、左腰/骨盤の左端って言うのかしら。がたまに痛くなるんでなんでかと思ってたんですがどうも車の運転のせいみたいですね・・・うちの子はATなので、もっぱら右足ばかりが動いてます。左は使わないわけなんですけど、どうもそれで骨盤がずれてる気がします。
というわけで、ここのところ骨盤体操をかかさない私。おかげで、痛くなることがなくなりました。
でも、走っちゃったんですから仕方ないですね。今日は右足全体がだるいです。やっぱり疲れてます(^^;)

さて、今日もあまり良い天気ではありません・・・でもスケジュールはいつも通りに流れていきます。がんばりましょうね。
元気出してまいりましょう。本日もよろしくお願いいたします。

画像は一昨日見た富士・・・山。上は雲に隠れているんですが、下がちらと見えたので撮ってみました(^^)
Posted at 2007/04/24 11:15:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@dapyan 赤い方はなんですか?」
何シテル?   08/21 12:25
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation