• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年05月11日 イイね!

で、自分に問うてみる。

出来れば、同じ立場の方皆さんに同じことを問うてみて欲しいのですが、

どうしよう?
どうなったらいいのかな。





私が所属しているグループ・NAフレンズは、今、活動がひどく鈍っていて、休眠に近い状態になっています。
(少なくとも、外から見ていたらそういうふうに見えると思います)

つい先だって、全国オフを打診するスレが上がっていたのですが、いつの間にかなくなっていました。
また、ツーリングオフを誘う書き込みもあったのですが、それも消えてしまっていました。




先日まで、実は私は問うまいとうまいと思いながら、でも時にこそっと自分に問うたりしていました。

どうしよう?
どうなったらいいのかな。

私がこのスレや書き込みに対して動かなかったことには理由がありますが、それは別のお話として、でも問うてみたいなと思ったのです。

どうしよう?
何かできること、したいことは、ないのかな?

どうか、同じ立場を共有しているお友だちの皆さん、こそっと問うてみていただけないでしょうか。
どうしよう?
どうなったらいいのかな。

なにもないのなら、良いのですが。



私が思う、こうなったらいいな、は、それぞれの立場から、それぞれの発想で、NAレガシィのこと話したり、可能ならそれぞれの出来る範囲・日時で集まって顔を見合ったり、そんなことが出来たらいいかなって。
私はクルマに詳しくないし、聞くばっかりしてもらったりするばっかりだけど、顔を合わせて話すって言う部分なら、出来るかなって。

そんなふうに感じてます。
ただ、私自身は今すぐには、ちょっと出来ないんですけど。ごめんなさい。
先日の気持ち悪さは、まだ私の中に残っていて、これって一種の後遺症みたいなものだってつくづく思いました。
それが、我慢できるようになるにはまだちょっと時間がかかるのかな。
ううん、たぶん、共に「こうなったらいいな。」を見つめていける仲間たちが居たら、また変わっていくかな。
そんなふうにもおもってたりします。



どうしましょうね?
どうなったらたのしぃのかな。
Posted at 2007/05/11 10:10:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年05月11日 イイね!

時と共に進むために出来ること

変わるのはあたりまえだと思うんですよね。

それは、自然の理だと思うのですよ。
学んで賢くなって、変わる。
体験して発見して変わる。
だから、それはいい。

それより問題なのは隠してたものがでてくること、その時の対応なのかな、と思います。
隠すにはそれなりに理由があると思いますが、問題はそれが隠しきれなくなった時のことを考えているのかと言うこと、または隠しきれなくなったその時どうするか、ということかなぁと。

ゆうべ、まあ、家でいろいろありまして。
下手な隠し方・下手ないい訳をするくらいなら、そこへ直れ!ということで。
まあ、私はそういう主義なんですが。

隠してたものがでてくることも、人によっては「変わった」と受け止められてしまうことがあるかと思うんですが。
なかなか気がつかなかったことが、ちょっとしたきっかけで出てきて、ええーーーっ?って思うこともあると思いますが。
それをどう受け止めるか、ということもまた重要かな、と思います。
相手を責めたり、怒ったりしているだけでは物事全然解決しない。
感情の泥沼試合になる、果てにはお互いの排除、という事態に発展することもあるわけですよね。

そんなことを、昨日いろいろ考えてみました。
どうしようかな。
何をしてここから歩き出そうかな。
そうやって考えていかないと、前に進むことは出来ない。
で、最近いろいろやってはいるんですが。

1歩・また1歩と前に進むために。
まずは「自分から」動かなくては。
いつまでも「人の動き」に一喜一憂しているだけでは、「常に人に動かされる自分である」しか出来ない。
失敗したことがあったなら、そこから学べばいい。
償うべくは償い、でも失ったものに対しては潔く見切りを付け、また新たに歩いていくしかない。
これが、「自主・自立」。
自分で考え、自分が立ち、歩き出す。
変わっていく。
それが出来ればいい。



そんなことを、小学生と生活していくことで教えられています(^^;
Posted at 2007/05/11 09:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年05月11日 イイね!

観察日記8日目・生エサにもるときめく♪

観察日記8日目・生エサにもるときめく♪ウーン、私って悪い飼い主w

こんなん見せたら、大騒ぎになるに決まってるじゃないw


昨日、かなり風に吹かれて土が乾いてしまったらしく、今日は露を付けていませんでした。水も結構あげないとしたから出てこなかったし。


でももうそろそろ喰わせてやっても良いんですかね(^^;
Posted at 2007/05/11 08:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | ペット
2007年05月11日 イイね!

おはようございます@すごい風・・・

昨日もすごかったですが、今朝もすごい風ですね@東京地方。
今日になって、あちこちで電車が運転見合わせとか、駅で待ちぼうけとか、なんかすごいことになっていますね。
夜も、換気口を通してすごい風の音がしていましたので・・・
なんかヤダナー。
私、風ってスゴク苦手なんですよ・・・
吹かれているうちに、すごく気分が萎えて来ちゃうんですよね。もういいヨーって感じに。

ニュースでは、昨日の北関東での風の凄さについて報道していましたね。
イチゴのビニールハウスが全部吹っ飛んだ、とか、ソファーが飛んできた????だとか。
小田原では、観測記録としては残っていないそうですが、監視カメラに雹?らしきものがうつっていただとか。
娘が「今日は雨降らない?」と聞いてきたのですが、もう最近は予断を許しません。わからないから持ってでるように言いました(折りたたみをね(^^))

こんな天気で、ケガをされる方、事故に遭われる方がいるかもしれない、と思うと心配です。
自転車の取り締まりの話を昨日書きましたが、こういう風だと自転車も挙動が悪くなります。
みなさん、くれぐれもご安全に!
元気出してまいりましょう。
本日もよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/05/11 08:53:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation