• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年07月09日 イイね!

コレは幸運なのか、チャンスをつかみ損ねたのか

コレは幸運なのか、チャンスをつかみ損ねたのか今日、予定通りDocomoショップに行ってきました。
ケイタイが壊れているからです。
一応、修理にどのくらいかかるか、聞こうと思ったのです。

事前に街で、機種変でいくらくらいなのか聞いてみました。
D903iで、19,000円強・・・
DocomoショップにはD902isもあって、それでも値引き含んで同じく19,000円弱。
修理できるかな、その方が安いのかな、といくらかどんよりしながら窓口へ行きました。

そうしたら窓口のオニーサンから意外な一言

「同型の機種と交換させていただきます(^^)」


はぁ???( ̄△ ̄;)


・・・なんでも、その場で動作異常が確認できるケイタイだと、同型の機種と交換で製造元に送られるんだそうで・・・

私のケイタイは誰がいじったって右カーソルとメールキーが機能してません。なので、その場でお取り替え・・・

ま、まさか、でもこんな古い機種残ってないでしょ?

・・・ところが天下のDocomoショップはすごい。
まるで魔法のようにバックヤードから同型のD901isが私の目の前に現れました・・・




修理だったら1週間~10日かかるところを、ものの40分で交換完了。
私はDocomoプレミアム倶楽部会員だったのもよかったみたいで、保証が3年まで延長されているんだそうです。

キツネにつままれたような気分でショップをあとにしましたが・・・



新しいケイタイへ機種変する、チャンスを失ったような気もしたり・・・



でも、ただで真新しいケイタイが手元に来たんだから、よしと思うべきなんでしょうね(^^;)
Posted at 2007/07/09 18:30:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2007年07月09日 イイね!

きれいに撮れたらアップし直し

きれいに撮れたらアップし直し車検に紛れて、アップが遅くなりましたが。

タイヤ、ナビにつぎ、わが家では高価な部類に入るパーツがつきました。


どら猫2


コレがオーナー殿が「ほしいほしい♪」のダダをこねたシロモノであります。
なんでお知らせが遅れたかというと、これ、窓に貼るんですが・・・Dラーが「それでは車検に通らない」と言い張るので、いったん取り外したりしていたのです・・・。


しかしお高ーい。
・・・おかげで、今年の父の日+自分の誕生日+私の誕生日+クリスマスプレゼント×2etc.がすべて消えました・・・(笑)


私はまだ映像を見ていないんですが結構イイみたいです。


使わないままで終われば一番!なパーツですね。


追記:画像取り直したもので、パーツレビューを上げました。
裏から見た画像をアップしておきます。

Posted at 2007/07/09 10:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月09日 イイね!

おはようございます@写真撮るのって難しい(^^;

おはようございます@写真撮るのって難しい(^^;昨日、いくつかパーツの写真を撮ったんですが、慌てて撮るモンじゃない&ケイタイカメラじゃしょうがない、ですね。

 ←なんなんだ、コレは(笑)

やっぱりうまく撮れてないんで、今日再度チャレンジします(笑)

それでも昨日はコードハンガーなんか撮ってみましたけど。




今週は天気がぐずつきそうですね。朝、結構涼しかったのでちょっと驚きました。
今週は娘が修学旅行に行くんですよね・・・できれば良い天気の中送り出したかったですが、時期が時期だけにしかたないですね。
あー明日は朝6時半に学校集合ですって・・・そしたらお弁当は6時に完成していないと。つことは朝ご飯は5時半?
作り始めは5時???起床は・・・4時半??????
なんて非人間的なぁぁぁぁ~~~(泣)


今日はできたらケイタイの修理を・・・頼めそうならお願いしてこようかなと思っています。現在データのバックアップ中。
その後もちょっといろいろ動こうかなと思ってます。
がんばるぞー。

お出かけの皆さんには、どうぞご安全に!皆さんのお帰りを待っている方の、笑顔を思い出してくださいね(^^)
元気出してまいりましょう。本日もよろしくお願いいたします。
Posted at 2007/07/09 08:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation