• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年07月14日 イイね!

巨大H・C、マジで迷子になるぞ(汗)

巨大H・C、マジで迷子になるぞ(汗)今日は前々から行きたかった2つのホームセンターにいってきました。

ひとつはカインズホーム。
ここは以前立ち寄ったことがあるんですが、開いた口がふさがらないくらい広いお店で、娘とはぐれないように行動しなくてはと思った記憶があります。
今日はオーナー殿も一緒でしたので、居場所についてはケイタイで連絡を取り合ったり(^^;

カインズホームでは、もるに必要なモノを数点買いましたw

そこから移動していったのが、ジョイフル本田です。
噂には聞いていましたが、いったことがなかったのです。
で、いってみてたまげたのがやっぱりその広さ。

カインズホームでは開いた口がふさがらない、程度ですみましたが、ジョイフル本田では自分の居場所が相対的に理解できず、本気で迷いそうになりました。

2階と1階をバタバタと移動して捜し物をしたのですごく時間がかかってしまいました。要は、お店のヒトに聞けばよかったんですね。聞いたら一発で見つかりました。時間のムダやった・・・orz

しかし、ジョイフル本田は広すぎます。
端から端まで歩いてしまったのでマジでグッタリしてしまいました。
なんというか、なんというか、・・・あそこまで広くなくても(^^;;;

ここでもケイタイが大活躍でした。もーどこにいるのかすぐにわからなくなっちゃうんで(滝汗)



最近の郊外型のホームセンターはすごいですね。
なんであんなに大きいんでしょう。
足腰や眼に難のある方がいかれたら、回り切れません。優しい店舗設計とは思えない(^^;
ただ、ジョイフル本田にはところどころ動く歩道があったりしました・・・それくらいないと、やってられませんものねぇ。
ぜひ、ガイドツアーをしてもらいたい。
マジでそう思いましたよ(笑)
Posted at 2007/07/14 23:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月14日 イイね!

もう一つの実車検分

・・・書き忘れてた・・・

もう一台、気になるクルマを見てきました。

Newデミオです(^^)

夕食に立ち寄ったお店のそばにMAZDAのDラーがあることを思い出し、見に行きました。
ホント、見ただけ。
店舗の外に展示されていた緑と白のデミオをみてきました。

なかなかいいですねぇ、ぐっと来る感じ。
展示されていたのは1.3のCVTと4速ATのもの。

今度は試乗したいですねぇ。
・・・買うワケじゃないんですけど、どんなものかなぁと(^^;
Posted at 2007/07/14 22:34:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月14日 イイね!

実車、検分

実車、検分ケイタイ画像なのであまりよくないんですが(^^)

どうしても赤いNewインプを見たかったので、立川のCarDoに行ってきました。

なかなか良い色じゃないですか(^^)

赤と言うこともあって結構目立っているからでしょうか、皆さんそばに寄ってみていらっしゃいましたね。

街に赤いインプが走る日が楽しみです。
Posted at 2007/07/14 21:58:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2007年07月14日 イイね!

閉店、なぜ?

最近気がついたんですが、新青梅街道沿いにあった島忠が閉店してました。
今の家に落ち着くのに、この島忠ではいろいろお世話になってただけにビックリ。

今日たまたま通りかかったところにあった島忠にも「完全閉店」ののぼりが立っているのを見かけました。

な、なぜ?

ネットをうろついてみたんですが、他にも閉店した島忠があるようです・・・でもそれがなぜなのか、書かれたところが見あたりません。

う~ん。なぜなんだろう。

今日、立ち寄ってきた大型ホームセンター、はっきりって迷うほどの広さの中にあふれんばかりの商品があって、そんな状態と島忠のお店の中の状態とを思い浮かべると、競争に負けたのかな?と感じてしまって仕方ありません。


しかし今日寄ってきた大型ホームセンターは凄まじかったです。
回るのにマイクロバスかなんか出して欲しい、と思っちゃうくらい広かった。

最近は、ああいうお店の巨大化が進んでいるような気がします・・・
良いんだか、悪いんだか。
私なんかは歩き回りすぎて、疲れ果ててしまいましたよ(^^;)
Posted at 2007/07/14 21:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月14日 イイね!

見たよ(^▽^)Newデミオ!

昨日、近所の幹線道路で見ましたよ、Newデミオ!!

インプにしろデミオにしろ、今回は目撃が早いです。ステラはそうでもなかったんですが。

昨日見たのは、宣伝のクルマそのままの「スピリテッドグリーンメタリック」。
実車も、かっちょい~~~!

昔からデミオにちょっと懸想しているみなままなので、嬉しいですね、デミオがかっちょよくなっていくのは。




・・・スバルに見切りがついちゃったら、次はやっぱり・・・MAZDAかなぁ・・・
Posted at 2007/07/14 10:34:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation