• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2007年09月01日 イイね!

ラジオ体操も効果あるかも?

昨日、久しぶりにあった人から「少しやせた?」と聞かれました。


実際は体重も量ってないから痩せたかどうかわかりませんが(爆)
痩せたとしたら、夏のやつれかも・・・(汗)とか思っていたんです。

でもちょっと考えてみたら、あれ?
ちょっと痩せたかもしれない。
え、マジで窶れが出ちゃったのかな。シクシクシク。
と思っていたんですけど、


考えてみると、この月曜~金曜。
毎朝6時半からラジオ体操会に参加してたんです。
地域の子供会行事の一環で、たった1週間だけですけど。
でもほら、今期は私が地区長ぢゃないですか。
ですので、子供たちの手前、一生懸命やったですよ。ラジオ体操第1と第2。

そしたらですね、なんか、ちょっと身が軽い感じ。
足が痛いのもありましたけど、今日のテニス、全然がんばれちゃった。
(涼しいのも幸いしていますけどね)
ここのところ、何となくあきらめムードでテニスに関わっていたんですけど、今日はゲームも取ったし、何となく充実のレッスン。

もしかして、ラジオ体操も、毎日続けるとバカに出来ない効果があるかも?です。

今日はほかに、なんとなしにネットを眺めていたら、「腕組みダイエット」という言葉を見つけました。
腕組み?にゅ?
私が思い浮かべたのは、腕を前に組んだ姿勢だったですが、調べてみたところどうも腕を後ろで組む、んですね。
いわゆるストレッチなんですけれど、背筋など上半身のバランスの悪さを解消し、併せて体型が整って、筋力を鍛えることで代謝を上げて、結果的にダイエットにつながる、というやり方のようです。
ちょっとやってみてください。後ろ手で、腕を組むそうです。そのとき、上に乗る腕・下になる腕、違和感が強い組み合わせの方でやるんだそうです。そうすると、バランスの悪さがとれるのだそうで。
これ、結構きついですよ。やってみるとわかると思いますが、背筋を伸ばしていないと続かない。
結果、おなかを引っ込めていないといけない。
なかなか、きついポーズです。
タレントさんの中には、これを利用して痩せたり、ウエストや二の腕、腰回りのサイズを縮めた人もいたそうで。
真偽のほどは定かではありませんが、やり終わった後、背中にかなりの爽快感が漂うところが、私的には気に入りました。
立ってやるのが良いそうですが、これ、椅子にバランスよく座ってやってもいい感じがします。

背中が重い感じのする方、肩こりや首の痛みがある方など、無理のない範囲から始めてみてもよさげな感じですね(^^)

・・・というわけで、しばらく、ラジオ体操、続けてみようかなぁ、なんて考えたりしています・・・それに、散歩も加えられたら、結構いいかもしれないですね。
Posted at 2007/09/02 00:01:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月01日 イイね!

こんにちは@あっという間に浦島太郎?(笑)

こんにちは@あっという間に浦島太郎?(笑)今日は久々のIT講習会。
講師をやってまいりました~。
新しいパソコンで、新しいシステム環境で、どうなることかと思いましたが、心優しい副講師の皆さんのおかげで無事に楽しく1日目を終わらせることが出来ました(^^)

やっぱり新しいパソコンっていいですねぇ~♪

Core2Duo、はやいはやい。そして新しい液晶のきれいなこと!感動の嵐でしたよ。


しかし、ほかの講師の方たちと話していたら、私はまるで浦島太郎(笑)
USBメモリーって、もう256MBなんて存在しないんですって?512MB以上がフツー。1GBなんて、秋葉価格で数百円???

私の、もろに256Mなんですけど(爆笑)

それに、SDメモリだって、256以下なんて愚の骨頂らしいし。
どうしよう、私の携帯のminiSDなんか、64MBですよ。お笑いですよww

スマートメディアは、逆に引き合いが少なくって、買おうとするとものすごい値段するみたいです。昔、うちのデジカメはこれがメモリだったんだけどなぁ。

イヤーたまには、あのIT情報通な彼らと話をしないと、私本当に浦島太郎になっちゃいそうです(笑)

ということで、講師同士でも楽しくおしゃべりして帰ってきました。
後3日、楽しく講習してこようと思います。


今日は思ったよりすっきりな1日で(たぶんに涼しいことがワタシ的にはラッキーで(^^))よい1日が過ごせそうです。
後はテニスだ(爆)今のところ足の調子がGoodです。振替が、5つもたまっているんで、ちょっと消化してきます(あ、体脂肪も、カモ~~~~ぎゃ~~~~(笑))

お出かけの方には、ご安全に!ワタシも遠くに行きたいけれどこの週末はむりですもの~。楽しんできてくださいね。
元気出してまいりましょう。本日も、よろしくお願いいたします。
Posted at 2007/09/01 14:47:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation