• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年01月21日 イイね!

どうかしてる・・・

ニュースで見たんですが・・・

「NHKは21日、千葉県南房総市で20日に行ったドラマ「バッテリー」のロケ中、駐車中の車に無断で小道具のナンバープレートを装着し、うち1枚が行方不明になったと発表した」

ロケ地となった学校の校内に停めてあった、一般車両に対してナンバーを隠すために無断でにせのナンバープレートをつけたということのようなんですが、


ちょっと、やめてください。


ナニ考えてんの?

人の車にみだりに触っちゃいけない。子どもにだって言い聞かせているセリフです。
クルマは、人によってはとても大事な財産なんですから、みだりやたらに触ったりしてはいけない、傷でも付けたらどうするつもりだったんでしょう?

ナンバーつけたまま立ち去らせるなんて、そばに人を配置していなかったんでしょうか。
知らせないまま、人の車に小細工したんでしょうか。


ちょっと、信じがたい。NHK、もうどうかしています。
(ヘンな話、ナンバーなんてデジタル的に処理すれば変えることだってできたでしょうに・・・)


結局、自分たちの都合しか見えてない。
NHKだけが、とはいいません。最近世の中、全体的にものすごく近視眼的になっていっている気がします・・・。
Posted at 2008/01/22 00:18:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月21日 イイね!

今日の燃費。

今日の燃費。夕べ、8.3でクルマをおいたから、ちょっとうれしいですね。

仕事でちょっと事務所に寄ってから、グローブを買いにそこから10キロほど走り、そこから買い物を経て家まで帰ってきた時に撮影したものです。
主に、裏道使用。(笑)


私が裏道っていうときは、こまこました住宅街の中を横切る・・・というよりは、幹線道路と同じ方向に向かっているが、いくつかの要因でクルマの量が少なそう、と思う道のことです。
今日使ったのだって、基本は道に中央線がきちんと書かれている道路。ただ、信号機が少ない・大きな道と合流していない・大型店舗などがなさそう、というだけの道です。
要は、ストップ&ゴーの回数を減らしたい、それにつきますね。スピードも、あまり上げない。スピードに乗って走れそうなところは周りに従ってそうしますが、信号機の存在が多くあるところでは引っかからない速度で、(急ブレーキにならないような速度で)転がしていく、という感じでしょうか・・・。

今日みたいな日は寒いので、車が使われる可能性が高い日ですけど、やっぱり昨今のガソリン高騰のせいですかね・・・それとも、週明けのせいかなぁ?クルマの数は、少なかったです。

しかし・・・最近調子いいなぁ、らじぇんどら号。こないだの週末も、オーナー殿からしてそういってましたけど(笑)今日も楽しく走らせてもらいました。ありがとね。(^^)
Posted at 2008/01/21 20:38:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月21日 イイね!

フム。(まあ、これで手がかじかまなければ・・・)

フム。(まあ、これで手がかじかまなければ・・・)久々にクルマ用のグッズを買いますた。

ドライビンググローブ。

悩んだんですが指ありにしました。
(指が出ているものもありましたが、手のひらの大きさが合わなすぎたので(笑))
冷え性の私は、寒いと指先がしびれて来ちゃったりもするんで(今年は特にその機会が多い(;_;))手がかじかまない方がいいかも、とも思えますので。
色は・・・これ以外は白だったので(爆)白はどうもなあ・・・と思ってこれにしました。まあ、キライじゃないですが。

買った帰り、してみましたが、まあまあですね。
ちょっとゆるめの、ゴルフグローブ?みたい。
私は若干ハンドルを手のひらの中で滑らせながら運転することが多いのですが、これをしているとちょっと滑らせづらいの気がつき(つか、危ないから止め給へ>ぢぶん(爆))、現在修正中です(爆)
Posted at 2008/01/21 20:17:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月21日 イイね!

スコップ、買いましたか?ヾ(^▽^;)ノ

「明日は雪か?」という話題が関東を席巻していましたが(ぇ?
結局私が住まうあたりにはまっっっっったく雪など降りませんでした。
雨すらも降らなかったみたい。
スーパーで売っていたスコップは、どうなったんですかね、売れたのかなぁ。(爆)

最近天気予報が当たりませんよねぇ・・・

思ったほど雨雲が強くなかったみたいですね。
昨日、いろいろ先走って、今日やるはずだったことを済ませましたけど、必要なかったみたい(笑)
まあ、出来なくなるよりいいですから。

しかし、しかし、しかし寒いですねぇ(ブルブル)
うちは暖房器具って何にも持ってないんですが(つまり普段はそんなに寒くならない)今年は何度ももっと暖かくならないかなぁと思ってしまいます。
みなさんも、身体の気をつけてお過ごし下さいね。

さて、今日をまわそっと。
Posted at 2008/01/21 08:15:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation