• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年02月13日 イイね!

ささささ、寒かった(>_<)

ささささ、寒かった(>_<)さっきゴミを捨てにいったんですが、

相当寒い

南向きの部屋にいると、ただ暖かな冬の日のような気がするんですが、北側の玄関から出ると

とんでもなく寒い
(風が強い、それにすごく冷たいっ!)


空は青空、もしやと思って出て見たら、富士山がよーく見えます・・・
Viewポイントをお持ちの方、是非見てみて下さいね。

実は昨日から喉が不調で・・・今日の今後の予定を悩み中。本当は、外回りに行きたかったんですけど・・・明後日以降の予定と考え合わせると、今日は見送った方がいいのかなぁ、などとちょっと悩んでいます(^^;)

今週は、晴れの日が続くとのこと@東京地方
寒さ対策バッチリで乗り切りたいと思います。
Posted at 2008/02/13 10:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月13日 イイね!

キーの電池

キーの電池ちょっと驚いたんですけど、スペアでも電池、なくなっちゃうんですね・・・

先日、メインで使っていたキーでのキーレスの開け閉めが渋くなったので、電池を入れ替えました。
それが数ヶ月前ですよね。
その時は、スペアのキーでもちゃんと開け閉めが出来たんですけど。
この連休中、ちょっとスペアにしていたキーを使うチャンスがあったんですが、この時点でもう全然キーレスが効かなくなっていました。

えー、全然使ってないのにー?

なので、昨日、入れ替えて使ってみました。もちろんきちんと開け閉めできるようになりました。

うちにBPが来て3年半。まあ、相当乗りましたので、何度も開け閉めしてますからメインキーの電池がなくなるのはよーく分かるんですが、寿命的に3年位っていうことなんでしょうかね。
でも、BGの時は5年使いましたけど、電池切れってなかったんだけどなぁ。
Dラーにも問い合わせたことがあるんですが「そのくらいの使用では切れないと思います」って取り合ってもらえなかったような記憶があります。
でもBPのキーにはビスがついてて、自分でも替えられちゃう。
なんか、理由があるのかなぁ。
なんて勘ぐってしまったりするのでしたw

キーを差してたら充電できるとかって機能があったら、電池替えなくて良さそうなんだけど・・・無理か♪(とまた余計な妄想に走ってしまいました☆)
Posted at 2008/02/13 09:31:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月13日 イイね!

SPAMメールが・・・減っている?そうかなぁ

「中国経由のSPAMメールが減っている」・・・というニュースを見たんですが、

・・・実は私はどの迷惑メールがどこを経由しているかを見る術をよく知らないのですが・・・(^皿^;)

迷惑メールって減りました??

・・・かなり局所的にですが、私の場合は、今プロバイダーのスパムメールブロックなどのサービスを利用しているので、減ったようには思っていますが、オーナー殿のところはいつも迷惑メールの嵐のようで・・・
えー、そうなの?とついニュースを見直してしまいました。

私のところも、未だぼちぼち来ますけれどね(でも最近はプロバイダの方のはじき方がうまくなったのか、来ない日もあったりしますけど)
ホント鬱陶しくて、たまに血圧が上がることもありますが、もう見もしないでゴミ箱行きですね。

未だに、あんなロコツな謳い文句にふらふらっといくようなリテラシーのない人っているのかなぁ・・・いえ、敢えて「リテラシー」っていわせていただきますけどね。
読み取る能力がないなら、こうした「読み書きの世界」にいるのは絶対つらいと思いますので。
でも、いるから成り立ってるんですよねぇ、ああいうの。
最近は結構笑えて、女の子が一生懸命訴えかけてくるような内容のメールとかあって、でも、どれも似たようなことばっかりいってるし、同じ名前で同じ内容で、Fromメアドが違うとかwあからさまに「あやしぃ」って思うのとかもあって、あまりにもやり口の幼稚っぽさに笑ってしまったりするんですけれど。

あんな作り話が書けるなら、その能力をもっと別の方面に発揮すればいいのに。

日本では出会い系?中心のスパムメールですが、外国では販売系?のSPAMの方が多いとか。
そのあたり、忸怩たるものがありますが(どんな国だと思われているんだろう・・・)、最近発表された「迷惑メールの厳罰化」に期待するところもあったりします。もっともっと、減ってもらいたい(最終的には一通も来ないで欲しい)と思いますので。
(でも・・・それだけでは無理かな・・・?なんても思いますけどね(^^;))
Posted at 2008/02/13 09:15:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation