• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年02月28日 イイね!

みなさん、ありがとう(^0^)/

なんでだろ?
なんでだろ?
なんでだろ?

って考えるのが基本的に好きみたいです、私。
いつからそうなったのかわかんないんですけど。
でも結構子どもの頃から「仕組み」が大好きで、父に頼んで壁の電灯のスイッチ部分のふたを開けてもらって、中を見た記憶が未だに鮮明に残ってます(^^;)
(父は電気技術士です)

だから二言目には「え~~なんでぇ~?」
それは今でも全然変わらないですね。
女だと、こういうのはかわいくないらしいです。
でもかわいいかどうかなんて私にはあんまり興味はなくって、興味あるのは「なんでそうなるの?」の方です。

おかげで、いつもぐるぐるぐるぐる。
何かを考えてます、何かを。

それが結構煮詰まると、言葉が出てこなくなります。
いや、日常に必要な言葉は出てきます。出てこなくなる言葉は、例えば、今でいうならブログが書けなくなるとか、そんな程度の「出てこなくなる」、ですね(笑)

今朝、書いた「素朴な疑問」あたりは、ぐるぐるぐるぐる考えてたことです。
それが煮詰まると、ああなる。
結局、出して人とディスカッションすると、結構スッキリするんですが、ブログって結構難しくて、ヘタすると変な方向に話が発展しちゃう。
でも、最近は、こういうものを書いても、きちんと反応して下さる方がたくさん読んで下さっていると思えるので書くことが出来ます。


今日は、たくさんのお友だちとディスカッションできたので、すごくスッキリしました。コメント書き込んで下さってありがとう。すごく、有意義でしたです。
たまに、あんなのを書いたりします。そんな時は、また煮詰まったな、と思って、つま先で遊んでやって下さい(^0^)/
Posted at 2008/02/28 21:28:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月28日 イイね!

なぜ、nanakoをもたないんだ

・・・といつもセブンイレブンに行くと思うんです。

また、新規のセブンイレブンがオープンしました。仕事場に行く道すがら。
先日から工事しているのは知ってたんですが、今日通りかかったら無事にオープンしていました。
だから、もちろん立ち寄りましたとも(^^)

で、いつも会計の時に思うんです、

「nanakoだとポイントたまるんだよなぁ・・・」

私のセブンイレブンの使いようったらすごいです。
自宅に一番近いコンビニがセブンイレブンなので、まあ、そこを頻繁に使うのはまだ分かるとしても、出先でもなんとな~く立ち寄るのはセブンイレブン、ないとき仕方なく他のコンビニ・・・みたいな感じです。だから私のナビには妙にセブンイレブンの登録件数が多い(アセ)

だったら、nanako、もちゃいいんですけれどねぇ・・・

なんか、どうも、お金をチャージして使うっていう部分が、めんどっちいなぁって思うんですね。
ただのポイントカードだったらなんとも思わないんですが。
なんでいちいちチャージしなきゃならないのかなぁ。面倒~~~~。




そして今日も、nanakoに悶々としながらお店を後にするわけです。

ヘビーユーザーなんだから・・・

もったらそれなりにポイント貯まりそうなんだけどなぁ・・・

(;__;)
Posted at 2008/02/28 20:57:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月28日 イイね!

ら、ら、ランエボだった

昨日、「赤い車目撃談」のところで

赤いフォルティス

って書きましたが


訂正します。


赤いランエボⅩ


でしたっ!

今日、すれ違ったんです。
うちの横の路地で。
はじめ、あれフォ・・ルティスぢゃないな、ランエボだな、なんて思って後ろ姿を見送ったら、フォルティスを目撃した(と思っていた)駐車場に入って行くではないですか。
ぎゃああああ、あれはフォルティスぢゃなかっったぁぁぁ!
ら、ら、ランエボだったんですね。



そういえば、人んちの駐車場なんで、踏み込んでいって見たりしたわけではなく、鼻先を、横顔みただけで「フォルティス」だと勝手に思いこんでいました。


すご~~~。

徒歩圏内に、ランエボⅩ2台(それも紅・白)、New青インプSTI1台、

めでたいのぅw
目の保養、目の保養w(^^)v
Posted at 2008/02/28 20:02:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年02月28日 イイね!

素朴な疑問・・・

イージス艦「あたご」と、漁船の衝突事故。

いろんなことが分かってきていますよね。

私は最初、1隻だけで航行していてぶつかったのかと思ったら、僚船が数隻いたのですね。
じゃあ、仲間の船はどうしたんだろう?と思ったら、1隻はうまくあたごの前を通過できたようですし、後の数隻はあたごを避けて右往左往された模様・・・


それを知ったとき素朴な疑問が浮かんだんですけど・・・


ぶつかってしまった船は、どうして避けるっていう行動は、取らなかったのかな?と。


それに関する説明みたいのは、今のところ、私が聞き及んだ報道の中にはなかったんですが・・・。


たとえば・・・

私らが車で走ってても、危険なルール違反をしているクルマって結構見かけますよね。危ないなと思ったら、まあちょっと釈然とはしないけれど、避けますよね・・・
なんでこの漁船は、避けなかったのかなぁ・・・なんてつい思っちゃうんですが。


ルールの話をすれば、ルール違反は相手なのは分かるんですけど、
身の危険を感じるなら、逃げる自由もあったわけで、
なんでその逃げるという選択肢を使わなかったのかなぁ・・・というのがこの悲しい事件で一番腑に落ちない、悔しい部分かなぁって思わないでもありません・・・。




・・・なんていう、感想をちょっと書いてみました。
あまり、この視点でモノを書かれているブログ等を見なかったので・・・(探せないだけかな(^^;))
単なる疑問なんですけれどね。

あ、艦長が事故当時仮眠中だったという部分に関しては、
危険が判断されたならもちろん起こされたはずですし、見張りがきっちり仕事をしていなかったのがいけなかったので、「見張り」に関する監督責任を問われるのは分かりますが、仮眠していたことの是非に関しては、また別の話かな、とは思っています。(艦長が仮眠をとることに対する海自のルールを知らないと、なんとも言えないな、と思っているという意味です)
なんか、全体的に情報が錯綜してて、隠しているんだかなんだか、整合性の取れない話が多すぎて・・・
できたら今週末のブロードキャスターで、時系列に起こったことを整理してフリップで見せてくれたらうれしいかなぁ(爆)
Posted at 2008/02/28 09:00:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やあやあ、LFMエントリー開始の日が告知されましたね。
毎度ですけど緊張するーーー。
皆さんとレヴォーグに会いたい!!を胸にがんばるぞー。」
何シテル?   08/10 00:49
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation