• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年03月28日 イイね!

えっ!?(@o@)

今テレビ見てて初めて知ったんですが

「白戸(ホワイト)家」(ソフトバンクモバイル)のお母さんは

校長先生

だったんですか?!


きゃーきゃーきゃーきゃー




・・・知らなかった・・・すごくびっくりした・・・orz

Posted at 2008/03/28 09:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月28日 イイね!

なかなか気に入りました

なかなか気に入りましたはじめにパーツレビューに載せたものの画像が荒かったので、画像は取り直して再掲載しました。

ただのドリンクホルダーですけど。

形も以前のと同じなんです(メーカーが一緒)でも色が違うだけでこんな違って見えるものですかね。

レガシィは、どちらかといえばインパネ回りに色がなくて(黒と銀)沈みがちな感じなんですが、差し色っていうんでしょうか、これの色のせいでちょっとインパネ回りが明るくなった気がします。




ハンドブレーキブーツにも・・・


やっぱり差し色、した方が良いかなって考えちゃいます。
スティッチの色は、やっぱり赤かなぁ(笑)
Posted at 2008/03/28 09:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2008年03月28日 イイね!

「サーキットの狼GP」ヽ(@▽@)ノ

今朝、こんなニュースが目に入りました

「筑波にサーキットの狼のスーパーカーが大集結」
http://www.carview.co.jp/news/0/68196/

ヽ(@▽@;)ノ

すご~~~~~いい!

なんでしょうねぇ、なんでしょうねぇ、見に行ってみたい気もしますが、でもやっぱり行ったことがないところなんで敷居が高いですね・・・

サーキットの狼は、自分の車好きの原点、みたいなところがあるので、あああああ、かなうことなら見に行ってみたいですが、このフェスティバルってどういうものなんだろ(アセ)

コカコーラ オールドナウ・カーフェスティバル
http://www.brains-sports.co.jp/oldnow2008/index.html

家族向けのイベントのようですけれど・・・行かれる方はいらっしゃいますでしょうか?
Posted at 2008/03/28 07:19:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

       1
2 34 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation