• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年05月25日 イイね!

名前を思い出すのに苦労しました

名前を思い出すのに苦労しました
・・・いえ、別に、ぼけてるとかいうわけじゃないですよ。

単に、あまりに希少な車なんで、名前を思い出すのに一苦労したっていうだけなんですが、




わかる方、いるかなぁ・・・
(若い方は、わからないかも・・・)

日産エクサ。
珍しいキャノピー付きです。


なんか、あまりに久しぶりに見たので、目が点になってしまいました。
まだ、残っているんですね。
先日の、スカイラインと共に、思わず拝みたくなるような車です(-人-)

こうしてみると、日産車って、いい味出してたんですよね。ああ、懐かしいなぁ。
Posted at 2008/05/26 00:35:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月25日 イイね!

ちょっとお行儀悪かったかしら

ちょっとお行儀悪かったかしらCarDo立川に着いたとき、とっさに目に入ってきたのが

赤鰤と

赤いBGと

赤インプ

どうも、私の周りでは赤スバルデーが昨日に引き続き開催されているようでした(^皿^;)
(昨日もたくさんの赤いスバルとすれ違ったモノですから・・)


ちょうど、赤BGと、赤インプの間が空いてたので滑り込んでみたりして・・・


左右の車のオーナーさん、お行儀悪くて申し訳なかったです・・・m(__)m

(赤鰤さんは、画像の後ろの方にちらっと写っています(^^))
Posted at 2008/05/25 23:49:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月25日 イイね!

乗ってきますた。

乗ってきますた。SAB八王子をおいとまして、CarDo立川へ行きました。
目的は、アウトバック2.5XTを見る(可能なら乗る)こと。
ちょっと迷っていたんですけど、意を決していってきました。

いったら、アウトバックはまだお出かけ中、ということでしたので、待つこと十数分。
案内していただいたのは


赤いアウトバック(≧▽≦)ヤッタネ!

おつきあいのないDラーさんですのに、親切にしていただいてありがたかったです。

えーっと、インプレッションなんですが、実はあまり多くを語れるほど長く&シビアに乗ったわけでないのでありきたりなことしか言えないかもしれないんですが、

地上高が従来のアウトバックより2センチほど落ちているそうで、確かに腰高感はないし、一般路によくある一瞬くねっと曲がるようなところでもへんなロールは感じなかったし、良い感じかなと思いました。
むしろ、BPになってから私自身は妙に目線が低くなったような気がしてて少々怖いなと思ったこともあったので、このアウトバックの視点の高さは私には好印象。

パワーの方はですが、よどみがないのが気持ちいいですね。
うちの子は、どうしても変にがんばっちゃうところがあるんですが、この子はそういうのがなかったです。
S#にして踏ませていただきましたが、なんかするするすると車が前に出て行くのは気持ちいいです。

足回りについての印象は「ああ乗り心地いいな」という感じでしょうか。
やっぱりB型も、(NAとはいえ)硬いっていうか妙な突き上げ感があるんだなって再認識。
C型以降は、足回りが全然違うんだなって思い知らされた感じがしています。

あとは、慣れかと思いますが、ハンドル周りのあの・・・いろいろ出っ張っているレバー類は、ちょっと邪魔ですね(^^;イヤ、アレも、きっと慣れれば問題なんでしょうけれど、何度か指を引っかけちゃった(バカ)



CarDo立川は、ある意味「スバル車の遊び場」のイメージなのかしら。私みたいな固定客でない人間にも気持ちよく試乗をさせてくれるあたり、従来のDラーのイメージはありません。
こういう、なんていうか、体感スポットをもっとたくさんもてたらいいのにナァ、という気がしました。



・・・しかし、元250T乗りとしては、そのう・・・ぐらっと来ますねぇ・・・
お金がないんだったら意識の外に押し出しておかないといけないモデルだなぁ、という気が・・・シクシク(T_T)
Posted at 2008/05/25 23:41:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月25日 イイね!

惹かれるらしい・・・デス(アセ)

惹かれるらしい・・・デス(アセ)今日は、所属している多摩レガシィクラブの集まりに顔を出しに、八王子に行ってきました。

SAB八王子の屋上で、レガシィ5台・インプレッサ1台で集まりました。

今回は穴なしの方が一人(;▽;)
B型レガシィの方が一人(≧▽≦)
来て下さっていました。

ひとりじゃないって
ステキなことですね☆

(TLCで集まると、たいていの場合、なぜかA~C型で、且つ穴なしなのはらじぇんどら号だけになってしまうのです・・・とほほ)


ここでは、そのほかにも面白いことがありました。
あまり出入りのない駐車場だったんですが、たまに上がってくる車がなぜかみんな「レガシィ」なんです。
レガシィがでていくと、またレガシィが上がってくる。
またそれが出ていくと、またレガシィが入ってくる。

都合、そんなことが4回ほどありました。



・・・惹かれたんですかね。やっぱり。(爆)


途中で失礼させていただきましたが、今日は本当にありがとうございました!
またお会いしましょうね☆
Posted at 2008/05/25 23:08:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年05月25日 イイね!

5段重ね

5段重ね




・・・

娘が重ねました。



なんでこんなに、カピバラさんがいっぱいいるんだ(アセ)
Posted at 2008/05/25 10:04:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation