• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年06月08日 イイね!

頼まれて

昨日の「ごくせん」観てて、ちょっと笑っちゃいました。

ヤンクミが「おまえのことを産んでくれた親に向かってなんてこと言うんだ」といったら、「産んでくれと頼んだ覚えはねぇ!」と反抗する生徒。
それに対して答えに窮する?ヤンクミ。

笑っちゃいました。

ばっかねぇ。
アンタ、「頼まれたら」産めると思う?子ども。
10ヶ月、不安と期待と恐怖と希望に翻弄されながら、そして実際、不自由を味わい、そしてあの痛みに恐怖しながら、頼まれたからって産めると思う?


頼まれたら、キミ、産めるのかなぁ?


私、頼まれたんだったら産まないよ。私だったらね。

でもね、育ってっちゃうんだよ、子ども。
頼まれなくても育っていっちゃうんだよ。

産まれたいって思うのはね、子どもの方。
私たちは、仕方ないの。そうなったら、もう産むしかないの。

頼まれたから産めるってモンじゃないんだよ。
あの10ヶ月を体験したら、産むしかないって思うんだよ(^^)


なんか観ててそう思いました。
もし、同じセリフを言う子がいたら、私ならこういってあげたいなって。

だから、生きよぅ。
精一杯生きよぅよ。
思った通りの世の中じゃなかったかもしれないけれど、せっかく産まれたいってもがいて泣いたあなたたち、
精一杯生きて欲しいな。

世の中は、あなたたちが、変えて。
あなたたちが、希望だよ。
Posted at 2008/06/08 22:54:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2008年06月08日 イイね!

最近は、コワイよね

今日、某街道の、とある団地内を通る部分を走っていたときのこと、

とある信号、先頭で待っていました。信号が替わったので、出ようとしたところ、いきなり交差点左側の側道から黒いワンボックスカーが飛び出してきました。
接触寸前。私は助手席に座っていたので一瞬身を縮めました。
当然、どら猫発動。睨み付けてくる、ワンボックスの運転手。

かわして、先を走り始めたんですが、今度はこの車が右後方にぴったりと付いてくる。
右に曲がる予定でもあるのかと思うくらい、右後方に付いてきます。
威嚇しているのか、単に真ん中を走りたがる車なのか。

先へ進んで、とある交差点、この車が右折レーンへ入って、らじぇんどら号より少し先に進みました。
我が家は直進したいので、その車の左側のレーンに入りました。
直後、今度はこの車が左のレーンに戻るかのごとく左へ突っ込んできました。
危うく、らじぇんどら号、ガードレールとこの車に挟まれるかと思いました。
が、そのままこの車は右の方へ旋回し、右折していきました。


・・・やっぱり、いやがらせ、かなぁ・・・


前述の交差点での出会い頭は、お互いが確かにちょっと突っ張りすぎたかもしれませんね。当方も、左から出てくる車に対して、注視が足りなかったとは思います。ただ、こちらが青信号になってから視野の中に入ってきた車だったので、相手も信号の変わり目を知っていながら突っ切るつもりで入ってきたのでしょうね。

でも、最近は、ホント、何を考えているかわからないヒトが多い・・・
何かしらやってくるかなぁ、と注視していたんですが、案の定・・・


気をつけないといけないですね。
こうしたことが元で、運転手同士が車を降りてケンカ、とか、車で追いかけ回して、ということも最近はニュースで報道されたりしています。

今日は、秋葉原で、信じられない事件も起こっています。
どうしたらいいのでしょうね、何を思い、何をしに来ているのかわからない人間の、その行為を読み、その行為を回避すること。

なんとなく、考えさせられてしまいました。

Posted at 2008/06/08 22:06:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年06月08日 イイね!

おねだりのポーズ(笑)

おねだりのポーズ(笑)今、携帯の画像を見ていたら、こんな1枚があったのでアップ。

餌がほしいときの、もるのおねだりポーズです。なぜに餌入れの上に乗るのでしょう(~_~;)
餌が入れられないではないですか(爆)

「降りて」といえば降りるから不思議です。
賢いのかおまぬけさんなのか、よくわからないですが、かわいいからヨシとします(=⌒ー⌒=)
Posted at 2008/06/08 10:41:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット
2008年06月08日 イイね!

こんな車もあり車(セダン)

今朝ははよからお出かけでーす。まだ眠いので助手席でうとうと・・・助手にならない(笑)

うとうとしながら思い出したんですが、昨日ちょっと興味深いクルマをみかけました。

隣のコンビニに、黒いハリアーが2台止まっていました。ですが、何かちょっと違う。
よくみたら、一台はグリルにレクサスのエンブレム。まぁ、珍しい。レクサスブランドで売られているハリアーね!

・・・と思ったのもつかの間。

でもやっぱりなんか変。


ホイール中央に「トヨタ」マーク。

ステアリング中央に「トヨタ」マーク。



・・・(~_~;)



後ろにあるエンブレムも、とりあえずレクサスベースになっていましたが、なんといいますか、そのう・・・


(゚o゚)/やまだくん~、座布団3枚取っちゃって!


・・・やるなら徹底的且つスマートに。

ナンチャッテ(苦笑)


隣に同じハリアーがいなかったら、あそこまでまじまじと比べて見ることもなかったのに、ちょっと気の毒だったかも、と思ってしまいました。

いろいろな車がいますね(^_^)



さてー、今、ものすごい偶然で黄色い車のおにーさんとすれ違いました。どこいったのかなー(笑)
私はいい加減お腹がすきましたー(TOT)

なんかすっきりしない朝ですが、よい日曜日になりますよう!
Posted at 2008/06/08 07:53:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「そういえば昨日の夜、家のそばのファミマまで帰ってきたとき、小さな動物が2匹、道を横切ってきて、猫かと思ったら子ダヌキだった。かわいかった。
・・・つか、ホント、自然豊かになってきてる、最近のうちの周り。」
何シテル?   08/10 21:37
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation