• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

あっ、わたくし・・・

あっ、わたくし・・・はっ、はじめまして。
あっ、見覚えていてくださる方もいらっしゃるかしら・・・

わたしクマです。
クマコ、と申します。
おととい、こちらのお宅にもらわれて参りました・・・。

なにぶん、体が大きいものですから・・・なかなか引き取っていただくのもアレかとなかば肩を落としておりましたが、縁あって女の子に引き取られまして、こちらに落ち着かせていただいております・・・。

名前ですが、なにやらドラマの女の子のあだ名だったようですが、わたしクマですし、ピッタリではないかと・・・気に入っております。

ぬいぐるみには厳しいといううわさの家主殿にも、どうにか迎え入れていただきました。ありがたいことでございます。

ということで、軽井沢でお世話になったみなさまには御礼申し上げます。また、わたしを軽井沢に連れてきてくださった、前の飼い主さま・・・
わたし、元気に幸せにおいていただいております。ご心配なく(=⌒ー⌒=)

ではではみなさん、ごきげんよう。またお会いすることがありましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2008/10/14 23:57:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2008年10月14日 イイね!

いい大人・・・なんてもういないのね

日曜日、藤岡JC手前の事故に端を発した渋滞のため、上里SAをでるのに非常に苦労したのは当日のブログに上げました。

その時、ちょっとガックリしたシーンがあったので書いておきます。

SAの先、2キロ弱くらいのところが事故現場でした。当然、SAの出入り口も渋滞の車両が覆ってしまうことになります。そうすると、SAからクルマがでるのがものすごく大変になります。
SAの、クルマの通る部分があっという間に出てきたい車でふさがっていきました。
止まっている車が、でていきたいと思ったらそれらの車の間に、割り込まなくっちゃ出て行けません・・・

私自身は、出口に一番近いところに止まっていました。すでに、各通路から出てきた車列が、1車線しかない出口通路にむかって収束していくところで、一番混乱している部分です。
お互いに、譲り合い、お互いの動きを見合いながら出口に向かっていくところですが・・・
2回ほど、合流を強引に阻むクルマに会いました。

両方とも、運転者は年配の男性。セダンでした。同乗者は家族とかではなく、同僚とか、仲間とか、そういった感じでしょうか。

なんか、ため息しか出なかったです。
ちょっと、がっかりしてしまいました・・・。

1台は、私が大きくため息をついたのが見えたのか、その後数台を前に入れていましたが、もう1台の運転者は視線で威嚇してきましたし(女が・・・と思ったのかもしれませんけど(そんな雰囲気でした))、その後もガンとして自分の前にクルマを入れようとしていませんでした。



もう、いい大人・・・な人はおらんのですかね。
(再びため息)

入ってすぐのところに止めてしまった方など、でていくのが大変だったことと思います。どんどん脇から車が入ってくるのが煩わしいのもわかります。
でも・・・どのみちお互い様じゃないかしら、と思うのは私だけでしょうか。でていくタイミングも、違って仕方ないと思いますし・・・。
まぁ、「人のふり見て我がふり直せ」といったところかな・・・。
ああした混乱の中では、自分のことばかりでなく、全体が見えないと怖いですよね。

その後は、のろのろと藤岡のジャンクションまで進みましたが・・・
基本は、事故など起こさぬように、ですけど、起きちゃったらそれはもう仕方ないので、賢くやり過ごす・お互い様と割り切る気持ちが必要だな、と感じました。
Posted at 2008/10/14 08:34:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation