• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2009年04月12日 イイね!

CarDo立川~Dラー

CarDo立川~Dラー今日は、CarDo立川へお邪魔して買い物をしてきました。

・・・結局STiのシフトノブ、買ってしまいまして(笑)

接客をお願いした方が、以前こちらで赤アウトバックの試乗をお願いした方で私を覚えていてくださいました。
営業さんって、すごい記憶力があるんですね。

その方はうちの担当Dラーまで覚えていらっしゃって、「新しいレガシィの話はもう聞かれましたか?」というので、そういえばまだだったと思い、そこからDラーへ回りました。

今日は感謝デー前の静けさといいますか、全然お客様がいなくて(笑)ゆっくり話を聞いてきましたよ(^-^)
なかなか興味深い話もありましたが、我が家は車検の見積もりも同時にゲット(爆)
まだまだ、乗りますからね!(o^_^o)
Posted at 2009/04/12 19:43:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2009年04月12日 イイね!

お願い(コメントはお控え下さい)

今から思えばかなり前のことになりますが、ある時、私のブログについたコメントが元で、その後1年ほどいろいろなことが揉めに揉めたことがありました。

詳しい経緯は、もう思い出せないほど昔になりましたので割愛させていただきますが(笑)

ただ、そこで得た教訓としては、

・ブログは確かに不特定多数の閲覧者により読まれることを前提として書かれるもので、よってその内容や言葉の使い方等に配慮が必要である。

ということ(これは当たり前のことですけれどね)と同時に、

・コメントもまた、そのブログを読みに来る不特定多数の閲覧者に読まれるのであって、ブログと同様にその内容や言葉の使い方に一定の配慮が必要である

ということでした。


ブログの方は、私自身が書くことですから、私自身が配慮をすればいいのですが、いただくコメントに関しては、それを書かれた方の考えによるものですから私がどうこうすることも、何かを申し上げることも出来ません。
私に出来ることは、お返しするコメントの内容に、最大限の配慮をする、ということだけです。

ただただ願いたいのは、

自分が書いたもの(ブログにしても然り、コメントにしても然り)については、最大限の配慮をお願いしたい

ということです。
いえ、わたしがそう思っているだけですから、あれが、これが、と申し上げるつもりはありません。
ただ、その言葉を受け取った人間が何をどう思うか、それに関しては、一度考えを廻らせてから「投稿する」ボタンを押していただけたらうれしいと思うのです。

また、このようなことを書くと、いろいろ私に対してもの申したいと思われる方がいらっしゃるかと思いますが、それに関しては申し訳ありませんと頭を下げますと同時に、数年前の災禍により、私自身および私の周辺にあった人間も相当なる体験と感慨があったということをご理解いただいて、今回のこのブログを読んでいただけたらと思います。

ちょっと持って回ったいい方になってしまって申し訳なかったですが、一度ここで、このお話をさせていただいて、そしてまた明日からのブログに結びつけていきたいと考えています。
当時、この点について、私は言及することが出来ませんでした。ですが、昨今の社会情勢を見ても、コメント欄が元でトラブルが起きる、ということがままある、ということもあり、あの時は言葉として申し上げられなかったことを、今ここできちんとさせておきたいと考えました。
ご不快の段は平にご容赦下さい。





このブログに関しまして、コメントはご遠慮願っております。ご意見のある方は、メッセージ経由でいただければ幸いと存じます。(ただし、返信にはお時間をいただく場合があることをご了承下さい)
よろしくお願いいたします。
Posted at 2009/04/12 19:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 678 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19 20 21 2223 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation