• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2009年04月14日 イイね!

鳴らない、、、発車ベル??

鳴らない、、、発車ベル??昨日は、「ケータイ国盗り合戦」の春企画に乗っかって、謎の花探しに都内を徘徊していました。
(「ケータイ国盗り合戦」をご存じない方には意味わかんないね~~~ですよね(^^;))

丸の内を目指して丸ノ内線に乗り移動していたのですが、途中とってもはてななことが。
茗荷谷(みょうがだに)駅に着いた時のことです。
車内アナウンスで、この駅では発車のアナウンスメロディーが流れないこと、車内の案内で発車することがアナウンスされました。

えっ、発車ベルが鳴らないってそういうことって、、、アリなのか(アセ)

そういうことが、あるんですね?なんかすごく驚いたんですが、前からでしたっけ。
ちょっと調べてみたんですが、茗荷谷・後楽園の両駅は、地下鉄の路線でありながら地上に露出したところに駅があるんですよね。近隣の住宅に配慮してこの処置をとっている(後楽園は今は鳴らしているようですが)そうなんですが・・・
うーあーうー、なんか事情の方もすごいなぁ、と思って。
でもフツー、駅って地上にあることの方が多いけれど、こうした処置をとっている駅って聞いたことがなかった・・・のですが、よくあることなんでしょうか。

そも、こんなアナウンス、前からあったかなぁ。去年の暮れに、丸ノ内線を使っているんですが、聞いた覚えがなかったので。

ホント、駅もいろいろですね。いろんなことに当てはまることとは思いますが、何事もこれが「当たり前」とか思わずに、「郷に入らずんば郷に従え」気をつけて利用しなくちゃいけませんね。

画像は、せっかく大手町までいったのだからと足を伸ばした皇居外苑で。二重橋と、その向こうに見えているのが伏見櫓、だと思います。
良いお天気で、お昼休み時間帯だと言うこともあってサラリーマンもたくさん憩っていましたよ。
Posted at 2009/04/14 08:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 678 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19 20 21 2223 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation