• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2009年04月21日 イイね!

青い・黄色い、え、赤い?

青い・黄色い、え、赤い?昨日、出先で生まれて初めて

青いプレオニコット

を見ました。

黄色はしょっちゅう見るんですが(近所にいらっしゃるみたいで2日とおかずによく見ます)青があるとは知りませんでした。

調べてみたら、赤(というかピンク?なのかしら)もあるらしいのですが・・・

み、見たことナイです。ものすごく希少なんじゃないでしょうか。

プレオニコットの色
・マンダリンイエロー
・エアリーブルー・メタリック
・フロスティローズ・メタリック

しかし、ホント、このお顔、「にこッ」と笑ってるみたいでカワイイ(*⌒▽⌒*)
黄色いと「ピカチュウ」にしか見えないところが大好きです(笑)
Posted at 2009/04/21 08:32:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル車のこと | クルマ
2009年04月21日 イイね!

SUBARUで走りたい日本の道

我が家はスバルカードを持っていますので、年に2回、「CA・ET・LA」(サエラ=フランス語であっち&こっちという意味)という冊子が届きます。
先日、この冊子が届いたのですが、その中に上記題名の特集がありました。
写真家の須藤英一氏の選考で、10の道が紹介されています。

静岡 伊豆スカイライン
長野 ビーナスライン
高知 足摺サニーロード
大分・熊本 やまなみハイウェイ
北海道 国道273号線 糠平国道
秋田・岩手 八幡平アスピーテライン
福島 磐梯吾妻スカイライン
群馬・長野 志賀草津道路
奈良・和歌山 高野龍神スカイライン
鳥取 大山環状道路

このうち、伊豆スカイライン・ビーナスライン・志賀草津道路は私も走ったことがあります。また、うろ覚えですが、ミラのころに磐梯吾妻スカイラインも走っていると思います。
なんとなく、「やっぱり伊豆スカよね~(苦笑)」
あそこは、何度走っても結構感動ですね。
志賀草津も、走ったのが結婚前なのでうろ覚えな点が多いのですが、素晴らしいところです。

自分的にもう一度走りたいなぁと思うのは、

芦ノ湖スカイライン
乗鞍スカイライン
磐梯吾妻レイクライン

かなぁ。
芦ノ湖は、それでも最近何度か走りましたが、乗鞍は昔のオーナー殿の愛車?ディーゼルスカイラインで死ぬ思いをして登ったオソロシイ思い出のある道としてリベンジしたいんですよね(笑)
(それをきっかけにして、オーナー殿は車の乗り換えを検討し、レガシィに行きついたんですよ)
磐梯吾妻レイクラインは、確か東北旅行にいった時に通った覚えがあります。私の愛車紹介の、BFの写真がこの道の途中で撮ったものだったと思います。それ以降いっていないので、いってみたいですね。

みなさんにもそれぞれ思い出のある道・行ってみたい道が含まれているんではないかと思いますが。
ETCの休日割引を利用して、いってみたいですねぇ。



余談:
大学時代、第二外国語にフランス語を選んでいたにも関わらず、フランス語の知識は完全に抜け落ちております。
そうか、
「ca」=あっち(あれ)、et=アンド(これは覚えてた)、「la」=こっち(これ)
なんだな。
久々に脳みそに汗掻きました(笑)
Posted at 2009/04/21 08:09:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | クルマ

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
5 678 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19 20 21 2223 24 25
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation