• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2009年06月06日 イイね!

デッドニングオフに参加してきました

デッドニングオフに参加してきましたチー☆ままのお友だちたちのデッドニングを見学しに、オートウェイブ美女木へおじゃましてきました。

集合時は雨だったんですが、徐々に小やみに。
GH8インプと、シビックタイプR、2台の車の作業を見てきました。
車の内張の中は、ホントそれぞれなようで、破がしてみないとわからないようですね。
思いのほか、GH8はやりやすい感じ・タイプRは防水用に貼られているシートを糊づけしているプチルゴム?というのですか、がものすごく多量にもられていてそれをはがすのに非常に時間がかかってしまい大変そうでした。
(ドア2枚目からは、調理用のヘラを近所で入手し、それでゴムをそぎ取って作業したので楽になりましたが)
空いている穴も、GH8は小さく&複数に、タイプRは大きく&少なめで好対照。
埋めるのもそれぞれで、大変そうだなぁと思いました。

施工はそれぞれ前部ドア2枚だけを行ったのですが、オーナーさんたちは大満足のようでした。
GH8はドアの閉まる音が前と後ろで全然変わってしまってビックリです。
タイプRは、もともと内張があまり多くない車だそうで(確かにむき出しなところが多すぎ(笑))デッドニングしても結構外に音が漏れて聞こえるのが印象的でした。

翻ってBPのドアの開け閉めの音を確認してみたんですが・・・GH8とは全然違います。もともと、籠もったような音ですので、違いにビックリしました。

車っていろいろですね。おもしろかったです。

午前中はHana★さんと、
午後はいしけんさん・ろきさんご夫婦と、
一緒に手伝ったり?応援したり(笑)
いしけんさんがおもしろいパーツをもってきたので、施工のお手伝いもしてあげました(^-^)

楽しいオフ会でした。
みなさんお疲れ様でした!
Posted at 2009/06/06 22:56:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会のこと | クルマ
2009年06月06日 イイね!

見物人が増えました(笑)

見物人が増えました(笑)2枚目作業中~。

見物人が増えましたね(*≧m≦*)
Posted at 2009/06/06 16:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会のこと | モブログ
2009年06月06日 イイね!

雨の中、強行中(笑)

雨の中、強行中(笑)お友達の作業を見学中~。


行いがいいので(?)雨がやんだ中で強行中です。
Posted at 2009/06/06 12:20:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会のこと | モブログ

プロフィール

「やあやあやあ、今日はSJの日だよ!!」
何シテル?   10/12 14:01
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 101112 13
14 1516 17 1819 20
21 22 23 242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation