• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2009年08月22日 イイね!

多摩レガ第3回奥多摩オフ

多摩レガ第3回奥多摩オフ今日は久しぶりに多摩レガのオフ会に行ってきましたー。

本当はもう少し早く行こうと思っていたんですが、諸事情あって(爆)到着は9時半。
大麦代駐車場には既に3台のレガシィが着いてました。みなさん早いです(^◇^)
全員集まって11時ちょっと前。そこから奥多摩周遊道路の月夜野第二駐車場まで上がりました。

車のオフは久しぶりでしたので、こういう並びを見たのも久々。ウーン、レガシィって、やっぱりどこを取ってもレガシィですね(笑)

多摩レガは、インレガの方が多いので、時に前期型のうちの子だけ目の形が違っちゃったりするんですが、今日はいろんな型式のレガシィが集まったのでうれしかったです。
でもあいかわらず穴があいてないのはうちの子だけ~~~、なんでぇぇぇ(笑)
多摩レガでは穴空いていない子は希少ですw

今日は夕方から用事があったので昼過ぎに失礼させていただきました。
登ってくる時、周遊道路に入ってすぐのところでネズミ取りをしていたので、慎重に降りていったんですが、降りてみたら跡形もなくお仕事の方はいなくなっていました。アラー仕事が早いこと(笑)

おかげで溜まった鬱憤を成木街道で発散させて(?)から帰りました(ぇ
なんて冗談ですが、ちょっと車が多くて走りにくかったです・・・帰り
なので成木の方から自分のペースで帰りました。
途中から後ろに着いてきていた青いタイプRが、一緒に成木に入り込んできた時には血の気がひきましたが(話が出来すぎてる(泣))、名栗にご用のある方だったみたいです(途中曲がって行かれたので)

戻って夕食の準備をしてから、自分は打ち合わせのために再度外出。
あ、夕食は自分のじゃなくて、家族のです。エライ、ワタシ(えっへん)







・・・そういえば、奥多摩周遊を降り初めてすぐのところで、カメリアレッド・神奈川県方面ナンバーのF型レガシィとすれ違ったのですが、まさかと思うけど多摩レガの方だったでしょうか・・・
(違うよねぇ)
Posted at 2009/08/22 22:14:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会のこと | クルマ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 2021 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation