• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2010年03月26日 イイね!

誰のため?

昨日は、父に付き添って病院に行ってきました。
この3月から新病棟がオープンし、併せて受診システムの多くが変えられた、ちょっと高名な病院です。
駐車場から全然変わっちゃっていたので、そもはいるところからハテナマーク(笑)
中に入ってもどこで何をしたらいいのかわからず一瞬「棒立ち」になりましたが、どうもそういう方は私たち親子だけでなく、オープンしたてでみーんな慣れていないことを見越して、たくさんの職員が出ていましたので全て教えていただいて、受診することが出来ました。

私のような人間には、一度で飲み込める「流れ」だったんですが、これが患者自体にはどうかというと・・・大変疑問に思いました。
特に、私の父(齢80年)にしてみると、病院がやたらでかくなった、見慣れないものが増えた、というだけでプチパニック。
それで付き添いの私までどたばたするともっと父が不安がるので、私の方もちょっと手のひらに汗なんかかいたりして(^^;)

見渡せば患者のほとんどが「高齢者」
なんでこんなに高齢者が多いのかなぁ、と思うと同時に、このシステムの変更は圧倒的に「病院サイド」の事情であって患者の側の立場に立ったものとは少々思いがたく、暗澹たる気持ちになりました。


コンピュータを含む最近の情報システムは、構築する側の都合はとても良いのですがその情報の元になる側にとってはあまり都合がよろしくない。というより、むしろ不便、むしろ煩雑で何をどうしたらどうなるのかが見えなくてかえって不安にさせられることがあるなと感じます。
事実昨日も、多くの患者がいらだち、とまどい、文句を述べ立て、受付周囲の雰囲気は殺気立っていてとてもスムーズに動いているとは思えない状況でした。
普段は母が付き添っていくのですが、母の都合が付かなくて私に付添がふられたのですが、何をどうすればいいの?の問いに、母からも「いってみればわかる」程度の説明に終わってしまったのも、母にもよくシステムがわかってなかったからだったのか、ということがよくわかりました。

あーあ。

待合いには、ひとりでいらしている高齢者の方が多くて、そうした人たちの中には自分がどう振る舞って良いのかわからない方も多く見かけられ、すごく気の毒。。。というか、申し訳ない気分になりました。
父は、私が付いてきていますから何とかなりますけど・・・でも、ホント、もうひとりでこさせることは(足が悪いからということ以上に)出来ないなぁと感じました。


誰のための、このシステムなんかな。
患者がひとりで来ても不安にならず、安心して受診し、帰れるシステム・・・

やっぱり難しいですかねぇ。
なんか、ちょっと考えさせられてしまいました。
Posted at 2010/03/26 09:04:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 思うこといろいろ | 日記

プロフィール

「@がんしっぷ ぁ、アプリ同じですやん(笑)」
何シテル?   11/01 12:38
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  1 2 3 456
78 9101112 13
1415 16 171819 20
2122 23 2425 2627
28 29 3031   

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation