• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

旬はもはや終わっていましたが

旬はもはや終わっていましたがすでに最盛期を過ぎてしまっていましたが、毎夏の恒例行事としていることもあり、たんばらラベンダーパークに行ってきました。

もう多くの畑のラベンダーが終焉を迎えていましたが、「スーパーセビリアンブルー」という品種を植えた畑は今を盛りと咲き誇っておりました(^^)
この品種は、日本の夏の暑さに強く、花穂も長く、とても人気があるそうです。
ハチさんやチョウチョさんも、忙しげに畑仕事?をしておりました(^^)

今年はHPからの割引サービスもなく、ラベンダープリンも用意されておらず、ちょっと肩すかしを食らった感じでしたが、去年は寒すぎてラベンダーが満足に花をつけず、全く観賞することが出来なかったので、それを思えば今年は他にもいろいろな花も見られましたし良かったと思います。

そういえば、リフトを使って登ったら、搭乗口でサービスでストラップなんかいただいちゃいました。ちょっとビックリー(笑)

たんばらラベンダーパークは、8月29日(日)まで営業、ということのようですが、今日見た感じですともう来週の日曜日にはラベンダーは全部終わってしまっているかも。
閉園が早くなるかもしれませんから、ごらんになりたい方は早めにいかれてくださいね。

たんばらラベンダーパーク(たんばらスキーリゾート内)
開園時間: 8:30~17:00(最終入園16:30)
入場料: 1000円(小学生以下無料)

らじぇんどら号はきわめて快適にクルーズしてくれていました。やっぱりレガシィは良いわ♪
帰り、三芳PAで赤いBP3.0Rに遭遇しました(^^)○葉ナンバーだったので一瞬お友だちのことが頭に浮かびましたが、マフラーが違うので(爆)およその方の車とわかりました。オーナーさんは高齢の紳士、奥様が助手席に乗られているのを最後に見かけました。
それから、家まで帰ってきて、近所のケーキ屋さんに行ったのですが、その近辺の月極駐車場で何と、赤レガが2台いることが判明し、目を白黒させています。(1台はBMアウトバックでしたが)
実は、もう一台、我が家の近くにも最近赤レガが住み着きまして(こちらは赤BP前期型)いきなり赤レガが増殖しています。
うーん、なんかうれしいぞー(^-^)
Posted at 2010/08/15 17:00:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「届きました。
オフ会が楽しみ。ウフフ。」
何シテル?   09/27 16:26
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

123 4 567
89 10 11 12 13 14
15 1617 181920 21
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation