• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2010年10月18日 イイね!

シート交換

シート交換先日、ぼそっとつぶやいてみた"穴あき"シートなんですが(^^;)
縁あって本日無事入れ替えが完了しました。

何人ものお友達やお知り合い、Dラーのフロントを煩わしてのドタバタ劇でしたが、無事入ってほっとしております。

見ての通り、パワーシートになりました。BP・E型の標準装備のパワーシートです。
実は、BPも前期と後期だと、なんか妙なところにも違いがあって、今回は電源接続部分のカプラーの形が違っていたために、どうやってつけるのかを巡っていろいろありました。具体的には、シートを下さったお友達のお友達がカプラーをたまさか持っていらして、それを使ってDラーにカプラーを交換していただいて、装着させていただきました。

たくさんの方に協力していただいてついたシート、そして赤レガを、これからも大切にしていきます!p(^-^)q

新しいシートはいいですねー。未使用とのことで、全然へたっていませんからとても気持ちよいです。後期型は何度も代車で乗ったことがあるんですが、椅子はこっちの方がいいなぁ、と思っていて、特に膝裏に当たる部分の硬さが好きだったのですごくうれしいです!
本当にみなさん、ありがとうごさいました!
Posted at 2010/10/18 20:34:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車を弄ったことなど | クルマ
2010年10月18日 イイね!

昨日は14キロ

昨日は、最寄り駅から2つ先の駅までを、自転車で往復しました。
私の自宅は駅から徒歩30分、バスなら10分のところにあります。2つ先の駅まで行くには、バスで駅まで行って、電車に乗って、という形で、ちょうどL字型になるんですが、自転車で行く場合はちょうど三角形の斜辺を行くような感じでしょうか・・・あるいみ、距離的には近いです。

でも、実際は自転車で行ったことがないですし、車で行く道を通ると少々遠回り&信号多すぎ(笑)
自転車の利便を活かして、徒歩でいけるような道もいけたらいいなぁ。

と思って、ケイタイの地図機能で道を捜したんですが、なんか、出てきた経路が、ものすごーく直線的にそこまで行けちゃう経路で。
でもこんな道あったかな?

実際走ってみて膝を打って大笑いwww

畑の中のほっそーーーーーい道。緑地の中の散策道。
我が家周辺を大きく取り巻いている畑地や緑地を貫く道。舗装もされてない道だったわけです。
さすが自転車~~~
そんなところも通れるわけで。
ちょっと懐かしい道、昔はこんな道があちこちにあったなぁ。
欠点といえば、街灯がないので、夜はちょっと無理かな。あまりにも人気がないし。

とにかく、そんなこんなで、妙に快適に2駅先に到着。行って帰って、約14キロでした。
なかなか爽快でした。

悪いことに、こんなことやってると、味を占めるんですね(笑)
今度の日曜日、今度は杉並の方に行く用があるんですが、そちらがやっぱり少し駅から離れているところなので、自転車で行っちゃおうと画策しています(笑)
地図を検索して、眺めて思案中です。片道14キロ。え、ダイジョブ?自分(笑)

あまりアップダウンがないといいけど、たぶんこのあたりは言うほどのアップダウンはないかな。行ってみないとわかりませんが。
出来たら、こうして検索できる地図に、高低差みたいのが出るといいのにな、などと、贅沢なことを考えている今日この頃です。
Posted at 2010/10/18 10:31:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車のこと | 日記

プロフィール

「今季、初めてシートヒーター使いました。さっき帰ってきたんですが、シートが冷たくてひえぇってなって。
外気温計は7度だけれど、風があってすごく寒く感じます。
冬、到来ですね。」
何シテル?   11/18 23:32
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     1 2
3 45 6 78 9
101112 13 1415 16
17 1819 20 21 22 23
24 2526 272829 30
31      

リンク・クリップ

フロントバンパースカートのメッキ部分のラッピング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 06:47:00
[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation