• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2011年10月05日 イイね!

慣れない車と検問

代車のプレオくん。

何と形容したらいいのでしょう、



ダイハツの軽っていうのは、こんなモノなのか?



っていうのが今の私の率直な感想なんですけど・・・言い過ぎだったらごめんなさい。
でもなんだろう、このクルマは・・・
絶対、スバル純正の「プレオ」とはちがうし(当たり前だけど)

昨夜、娘を乗せて運転したんだけど、一種独特な動きに後ろから「うわ~~~(アセ)」「うわ~~~(アセ)」という悲鳴ともいえない奇妙な声が上がりっぱなしでした。
曰く、「何か変な動き、どうなっちゃうのか良くわかんない」
「お願いスピード出さないで」
ホント、その通りで、40キロより先にスピードあげる気になれないんですよね。
(おかげで、日中走ってたら、後ろから抜かれた、ムカっ)
ハンドルの回る大きさと、クルマの描く円弧の大きさがぜんぜんマッチしてないのが一番の要因だと思うんですけど、とにかく曲がるのが怖い。スピードを落とさないと、簡単にタイヤがなるし。
(もちろん、角を曲がるときはスピード落とすのが原則ですよ。でも止まらんばかりに落とさないと怖いって思うのはちょっといかがなモノかと)
ハンドルをゆっくり回さないと、周り過ぎちゃう、そんな感じです。そうすると、どうしてもスピードが乗らなくなるし、

おかげでバックミラーには常にこわ~い他のクルマのお顔がドアップで映し出されるし

なんか、運転が怖くなる・・・
こんなでいいのかなぁ。

諸事情により、今日いっぱいこのクルマなんだけど、はて、どうしたモノか。
ディアスの方が、その点扱いやすかった気がするんですけど、なんかなぁ。



もう、代車に軽自動車は断ろうかな、怖くて運転できないよ~~~。




で、そんな車の挙動に泣きながら、超スローペースで帰ってきた夕べ、


こんな所で検問がぁぁぁぁ


ちょっとビックリ。まあ、たま~にねずみ取りしているところで、いつも気をつけているところではあるんですが、呼び止められての検問は初めてのこと。
車を止めるのにあたふた(フットパーキングブレーキの存在を一瞬忘れてどたばた)
窓を開けるのにあたふた(慣れないクルマでとっさに窓を開けるのに、スイッチがどこにあるのかわからなくて)
免許証呈示って言われて財布のありかを一瞬忘れてあたふた

なんだか、もろ不審者みたい(泣)

酒気帯び運転の検問でしたが、子どもも乗せてるし、私が焦りまくっているんで無罪放免(ナニ


窓閉めて、再出発するのにまたあたふた


汗かいた~~っっっ


早く赤レガ帰ってこないかな
ほとんど涙目です。
Posted at 2011/10/05 07:31:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこといろいろ | クルマ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 34 5 6 78
9 101112 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation