• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

私、走るとスゴいんです(笑)

降り積もった雪が解けぬまま迎えた週末。

ワイパーデアイサーの不具合を見てもらう為に、ディーラーへ行ってきました。

待っている間、営業くんが、Newインプレッサを試乗してみませんか、と誘ってくれたので、お言葉に甘えて乗ってみました。

1.6のスポーツワゴンと、2.0のG4。
まずは、1.6のワゴンから。
双方ともアイドリングストップの車。初体験です。
なんかすごーく不思議な感じがしました。これって、渋滞の時とかどうなんだろ?逆に鬱陶しくないのかな。
1.6はどちらかといえば非力な子ですが、街中走行なら何の問題もないように感じました。ただ、エンジンの味付けが少しわざとらしい感じがする、というのがオーナー殿の感想だそうです。
2.0の方は、私たちのようにレガシィの2.0に乗っている人間にはとても取っつきやすい感じで、パワーの出方も馴染んだ感じで違和感なく操作できました。自分的には、こっちのほうがいいかなぁ。
2.0はアイサイト付でした。アイサイトを感じられるほど、車同士が接近するような道は走れなかったんですが、たまに警告を発してくるのでちょっとビックリ(^^;)
たとえばはみ出し注意!みたいな
なんでそんなことを言われるのかちょっとわからなかったんですが、道幅の狭い、中央線がないような道で結構しつこく言われました。向こうから車が来ている時が多かったかな、そういうことも見ているんでしょうか。
だとしたらすごいなぁ。10万円ちょっとでこんな機能がついてるなら、それもいいなぁ。



実は、すでにモーターショーでNewインプレッサのことは見ていたんですが、正直今回のインプレッサのスタイルについては、かなりスバルに甘めなものの見方をする私でも「か、かばいきれない(滝汗)」なイメージがあったんです。なんて言うか・・・凡庸な、というか・・・色が、白とか銀とか、それしか飾ってなかったのも、ちょっと訴求力に欠ける気がしていまして。
ただ、今回転がしてみたら、アラ、やっぱりあなたはスバルの子ね?!って思いました。
なんて言うか、アレですよ、

「私、○○したらスゴいんです」

っていうキャッチフレーズ(笑)、アレがぴったりな感じ。
今回は、走らせてみたら、アラ、いいじゃないって思いました。
「私、走ったらすごいんです」っていう感じでしょうか。


出来たら、Newインプレッサは、もっと色味のある車を表に出した方が、いいと思いますけどね。
青とか。
赤とか。
黄色とか(爆)
形に大きな特徴がないんだから、原色系とか似合うと思いますよ。
スバルのHPで、赤のNewインプレッサを360°くるくるしてみたら、結構きました。いい感じ~って。
なんか、スバルのデザインって、色オンチなんじゃないかと密かに思ってます。どうしてその色を選んだ?って聞いてみたいと思います。なんか、ここのところ、せっかくニューモデルの車を出しても色味はみーんなおなじ。なぜ?
冒険心が少し足りないよ。


いろいろ、苦しい部分があるんだと思うけど、冒険しないで、何がスバルだ、とちょっと思っている、無責任なみなままなのでした。


さて、営業所に戻ってみたら、チェックが終わっていまして。
で、結果は


「ヒューズが飛んでた(w)」


はぁ。

はぁ?




え?

なんで???



この、「なんで」の部分が誰にもわからなくて(・・;)
切れてたんじゃなくて、飛んでたって・・・いうのは・・・
結構そっちの方が大問題
でもここじゃなんでかってわからないので、とりあえず予備のヒューズ入れて様子を見ましょうってことになりました。
えー・・・
なんか逆に不安なんですけど(;__;)

ということで、そのまま帰ってきました。
どういうことなんでしょうね・・・はぁ(__;)
Posted at 2012/02/05 23:25:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバル車のこと | クルマ

プロフィール

「逃げろと言われても、強制じゃないから逃げない。まあ個人の判断ですが、最悪に転んだときの責任は、最悪に陥った人間にはとれないですからねぇ。恨みっこなし、ということであるならば、選択肢の一つではあるということでしょうか。(それすらも本人は宣言できないかもしれませんけどね)」
何シテル?   07/31 10:43
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 234567
89 1011 12 1314
1516 17 18192021
2223 2425 262728
293031    

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation