• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなままのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

不愉快なことを覚悟していって、不愉快もあったけどおおむね思い通りにして帰ってきました。

先日、仕事のケータイをスマホに替えました。
自分のケータイもスマホに替えて、慣れてきたので、まぁ良いかというのがあって。

仕事の都合上、電話を固定電話にしてなくて、でもその電話を子どもに持たせて家に電話させることがあるので実はスマホにすることについてはちょっと頭を抱えていました。
子どもの手には、スマホの大きさ、バランスがあまりに悪いからです。
でもそれも、スマホとbluetoothでつなげて発着信が出来る、というインテリアフォンを見つけたのである意味解決しました。というか、よりよくなったというか。

なので、買い替えたんですが。

でも敵も然るモノですよねぇ・・・


実は、自分のケータイをスマホに替えたとき、あまり意識せずにショップ(電器店)に任せたら、法外に手数料とか取られて唖然としたので(でも頼んじゃったんで仕方なかったし)、今回はキャリアのショップに行って替えてもらいました。
見積もりを作ってもらって、でもなんとなく「?」なことがいくつかありました。
曰くこのプランじゃないと安くできない、とか。(まぁあとで変えられるのは知ってたんで、これはそうですか、といってその通りにした)
なにか、毎月1000円?とかいうものが混じっていたので良く見ると、マイクロSDカード37800円を分割、とか言い出したんでびっくり。
なんでそんなモノがいるんだ、と聞いたら、スマホはデータ量が多くてバックアップが云々。
それって、もしかして、画像とか、動画とか、ゲームとか、そんなことについて言ってます?と聞いたら、まぁそうだ、というので、一笑に付して上げました。

仕事に使う電話なんで。
画像撮りません。
動画見ません&撮りません。
況やゲームをや。

そうしたら、明らかにプリプリした様子になって、ああそうですか、ではこれは無しにしますねと。

おおおおおお。
これが噂の「抱き合わせ商法」ってヤツなんだなーとおねーさんの顔をまじまじと見てしまいました。




37800円の、マイクロSDカード。

すごいな。

そんなん見たこと無いです。
定価だと、こんなんするんですかね。

ホント危険だった、気がつかなかったら契約しちゃうところだった。




こういうのがあるからー、私、ケイタイ変えたり契約し直しに行くのが苦手なんですよね。
ものすごく不愉快になるんです。
相手の、その、手の内、というか。
それを仕掛けてくる心根というか。

大人は汚いナー
といいますか。


相手がうまく引っかかったらやったーって思うんですかね。
心の中で、舌を出すんですかね。
やってる方は、まぁ、いろいろあって必要悪なところがあるんでしょうか・・・そういうのがあること自体は、不承不承ですが、認めなくはありません。
でもね。なんかね。
同じ空気吸って生きてる人間と、思いたくないナーとか、思っちゃうんですよ・・・


まぁ、仕方のないこともあるんでしょうが、
なるべく近寄りたくないナーという感じで。

ですから、私、同じケイタイを6~10年くらいのスパンで使うことになるんですよね。
あまり関わりたくなくて。

仕事のケータイは、前回変えてから約7年くらい使ってたんで、今度のも、よほどのことがないかぎりずーっと使う予定です。
しばらく、あの店に行かなくて済む方がありがたいので、大切に使います。

まだ今回はマシな方だった。以前、一度、変えようかな、と思ってショップに寄ったときがあったんですが、その時は執拗に「ひかり電話」?だかなんだかとの抱き合わせ契約を迫られて、はっきり言ってしまえば私は「切れ」まして、そのまま席を立ってその店を出て行ってしまったんですよ。
私は携帯を変えに行ったのに、どうして違う話でえんえん拘束されなきゃなんないんだ、バカバカしい、と思って。
今回、電気を買いませんか的なこと言われたら即刻戦う(だから、いらないってーの、そんなこと話に来たんじゃないんだから、と言おうと決心してた)つもりで来たんだけど、それは今回無かった。
それにはほっとしました。ホント、以前不愉快だったので。


こゆことに、「不愉快」が伴わないといけないのは、なんでなんでしょうか。
ホント、最近、そんなことを気にしながら店に行かなきゃいけないので、辛いですね・・・。




インテリアフォンとの関係上、Androidスマホじゃなきゃいけなかったので、ガラケーからの乗り換えで安くしてもらえるQua Phoneにしました。概ね気に入っています。

プロフィール

「@三千里さん  兄さんが巻き込まれなくてよかった(自分はでかいからみんなが見ててくれると勘違いしてるんですかね)」
何シテル?   05/31 15:59
書くことと車で走るのが大好きです。 VAレヴォーグ1.6GTアイサイトからVNレヴォーグSTI Sport EXに乗りかえました(2020年11月)。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213 1415 16
17 18 19 20 2122 23
242526 272829 30

リンク・クリップ

[VNレヴォーグ] STI LEDサイドシルプレートのボタン電池(CR2430)交換 [作業詳細版] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/21 11:03:38
あくまで、あくまでも 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/24 13:02:08
Valenti JEWEL LED テールランプ クリアレンズ/レッドクローム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 20:51:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ カーリードゥルガー初号機 (スバル レヴォーグ)
悲しみのあの日から5カ月と9日、レヴォーグを再び我が家のメインマシンとして迎え入れること ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら四世号(フォース) (スバル レヴォーグ)
VM4レヴォーグ1.6GT F型から乗り換えました。レヴォーグだけで3台目、スバル歴は3 ...
スバル レヴォーグ らじぇんどら3世号 (スバル レヴォーグ)
赤いレヴォーグ1.6GTから赤いレヴォーグ1.6GTへ。 同じ型式の中で乗り換えたのは初 ...
その他 自転車 ビアンカ (その他 自転車)
Bianchi ViaNirone7(2015) ホワイト(差し色にピンクとチェレステ) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation